goo blog サービス終了のお知らせ 

my ブリジット・ジョーンズの日記

きれそうなわたしの365日
日々、いろいろあるよね~。

クラフト三昧

2010-01-13 | ものづくり
知人にプレゼント!と思って、作りました。出産の記念に、どうかな!?
赤ちゃんだから、足の刻印がなんかかわいいかな~と思うのであります。

クラフト生活

2010-01-13 | ものづくり
実家生活が始まりました。ほんの少し、レザークラフトの道具を持ち帰ったので、実家の庭で「トンカン!トンカン!」
知人のプレゼントに作ったり、姪っ子ちゃんのリクエストにこたえ作ったり、時には、工作気分で姪っ子ちゃんと一緒に作ったり、なんだかいつもと違うクラフト生活を送っています。
出産までの時間、好きなことをして穏やかに過ごしたいと思います。

コインケース

2009-12-24 | ものづくり
キップヌメ革で作成!
濡らして形を整えます。
キップは本当に軟らかく、濡らして乾いた後もゴワゴワしない。触っていると癒されるほど。
これも、知人にあげます。大切に使ってね。

TSUBASAセット

2009-12-12 | ものづくり
知人が出産しました。お祝いに、「TSUBASAセット」を贈ります。あっ、名前、うちの子じゃないですよ。まだ生まれてないし。
私自身の手作りとしては、ペンダントトップや携帯ストラップを作って、チャームと組み合わせるのがマイブームであります。
今日からマリーナホップでワンデイショップが始まり、久々に、ワンデイショップというイベントに足を運びました。人混みで押されたり、風邪をもらったりすることもなく、ゆったり楽しめました。
その後、やや興奮して、家に帰ったのでありました。

違和感アリ?!

2009-12-02 | ものづくり
初のチャレンジとして、干し柿を作ってみました。
ここは田舎じゃないからねぇ~。
自宅のベランダでひっそりと、干しています。あまりにひっそりと主張しない干し柿なので、今のところ、鳥にも見つからず、食われいないのだ!
干し始めて今日で4日目。

結婚祝いに手作り

2009-11-13 | ものづくり
知り合いが結婚しました。
な~んか、嬉しいので、記念に贈ります。
創作意欲、モリモリ湧いてきます。誰か特定の人にあげるということになれば、その人をイメージして、作りたいと思います。最近の手作りはそんな感じが多い気がします。姉の誕生日プレゼントも、そうだったな~。
職人さんが手掛ける、オーダーメイドってまさにそうなんだろうなぁ。

梅酒その後

2009-09-26 | ものづくり
漬け込むこと、三ヶ月あまり。
エキスがしみ出しております。
浸透圧ってすごいね。砂糖入りのホワイトリカーが濃いため、それを薄めるため、梅内部の水分が移動し、それとともに梅エキスも移動。結果、ホワイトリカーに梅エキスが溶け込んだってわけね。
ただ、一つ残念なことは、妊娠中のため、飲めないということ。
熟成期間を一年とします。仕込んでから一年後の六月、私の誕生日に、飲むとします。

新顔・ピエール

2009-08-13 | ものづくり
ベレー帽が似合う人になりたいです。この彼のように。
ちなみに、ピエール氏がかぶっているのは、鍵針で適当に編んだベレー帽。適当ってのがいいのかなぁ。自分用には、棒針で編んだけど、全然いけてないです。
なぜ?糸のせい?針のせい?
編みものに関しては母が結構うまいから、母に教えてもらおっと!
ということで、世間では、お盆休みですねぇ。