マーチこ♪

いつの間にかアジリティーにはまり競技会目指して日々練習中♪

卒業~♪

2013-03-09 12:59:48 | 家族

先日 出勤途中の車の中テレビで「桜」の言葉が入った歌は

日本人の心に響きやすいと言っていましたが

 ほんと そうかも・・・

なんとなく 嬉しくもあり切なくもあり 別れや卒業をイメージするから?

3/7 我が家の長男の中学卒業式

そして 久々に聴いた

3年生による 「 仰げば尊し 」 合唱 

素晴らしかった

親も子もドキドキしていたあの頃から早3年

あっという間だった

おとなしかった長男も中学生になり明るく友達もたくさんできた

 ワタシより少しばかり身長が高かっただけなのに

今では 私が見上げるほど大きく成長して

だんだんと 心配事も難しく繊細になってくる今日この頃

大人の私達が 日々の生活にバタバタと追われる中でも

子供達の世界の中では、いろんな経験をしていたんだろう

とにもかくにも こんな状況でも ここまでは まっすぐ育ってくれてありがたい

 

子供の頃は、もっと時間がゆっくり流れていた感じがしてたのに

年と共にどんどん時の流れが速く感じる

もっとゆとりをもって 過ごしたいと思ってるのに。

ついつい バタバタ ガミガミの毎日・・・

マーチばかりに気を取られててはいけないね(どんな体勢してるの

長男と同じ家で過ごせる時間も

あと何年なんだろう・・・

ちょいと 考えさせられた一日でした

とりあえず 

義務教育 9年間終了~そして中学校卒業おめでとう

これから 受験本番を迎える長男へがんばれのクリックお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくおねがいします

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村