goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

入院4日目。

2014-12-15 19:25:21 | 闘病日記(脳梗塞、腎臓)

 

足背蜂窩織炎はまだ痛みはある物の白血球の数も減少、腫れも少しひきました

関節や筋?に入り込んでいるといけないという事で一応患部のMRIを撮る

このまま点滴による治療でOKとの事

 

明日は腎生検。数日身動きが取り辛いらしい

 

正直な所、今はフルートが吹ける身体で戻る事が目標です♬

文句を言わずに放っておいたら足を切断される所でした

 

愛ですよ愛♬

 

 

Don't Worry | Playing For Change | Song Around the World

 


本日より。

2014-12-15 06:44:17 | 闘病日記(脳梗塞、腎臓)

 

 

 

おはようございます

少し抜け出したりしたのですが流星は見えませんでした

 

入院から4日目、引き続き蜂窩織炎の治療と今日からは検査(早々に点滴を忘れられるという失態w)

恐らく明日は腎生検、血液検査、エコーなど腎臓の状態をチェックして行く事になりそうです

蜂窩織炎(ほうかしきえん)に関しては、文句を言わなければ進行して下手をすれば足を無くす所だったかも知れませんが

現在はほんの少し腫れもひいて激痛レベルも痛い時で10段階の7~8くらいまで落ちてきています。

精神的に落ち込む事も有りますが「あかちゃんのおしりふき」と「無口な◯◯◯」のお陰で全体的な状態は悪くありません

幸いな事にここには何と看護師さんが居りますので(当たり前)それを支えに・・・^^。

 

恵比寿酒場2


入院3日目。

2014-12-14 17:07:08 | 闘病日記(脳梗塞、腎臓)


中学の時の盲腸の手術以来の入院先は今年出来たばかりでホテル顔負けです。

入院3日目の今日までは血液採取と抗生剤の点滴を朝晩2回。
今朝方、早速医師と昨夜の担当看護師の男の子が神妙な顔でやって来て
『昨夜の点滴を忘れていました』との事
まぁ、循環器内科の医師の怠慢に比べりゃ屁みたいなもんですな。
今後は気を付けてね

明日からはまた検査と火曜には生検かな?。
背中にグサリと\(//∇//)\。

循環器内科の医師怠慢については落ち着いてから書きます。
ちゃんと診てくれてたら入院しなくて済んだ可能性があったのどすえ

おはようございます

2014-12-13 06:46:03 | 闘病日記(脳梗塞、腎臓)



少し悩んだのですが、院内ででパソコンも使えるし脳味噌以外の闘病日記としても、このブログを使おうと思います。

今回は金曜に突然、入院を促されて昨日からの入院。
ネフローゼと足に感染症が有り、その激痛で眠れない日が続いていたし、まぁ観念して年末年始は病院で過ごそうと思います。

よくもまぁこうなるまで医者も放ったらかしにしたものだと思いますが、担当医は変わったし、何よりもムッチャ可愛いくてハキハキした医師も来てくれるので、それを励みに( ̄▽ ̄)。

写真は病室からの先程の景色どすえ

 

本日はスマホから^^。