10月10日、11日と開催された湯川温泉きのこまつりの来場者数が10,400人だったそうだ。町民よりも多い人が町に来た可能性がある。
なんでも、ここのところ町に訪れる人が多くなっているようで
いろんなメディアに取り合えげられた結果なんだろうと思うが、とりあげられる事を起こしたということに他ならないわけだ
みんなが頑張ってるんですね
ちなみに12日の西和賀町の温泉プールで開催された協会長杯では参加賞として
後援となっている湯田牛乳公社から選手全員に牛乳が配られました。
優秀選手賞にはこれまた公社から発泡スチロールの箱に入った何かが送られたんですが、中身が今回もわからず非常に気になるところです。
なんでも、ここのところ町に訪れる人が多くなっているようで
いろんなメディアに取り合えげられた結果なんだろうと思うが、とりあげられる事を起こしたということに他ならないわけだ
みんなが頑張ってるんですね
ちなみに12日の西和賀町の温泉プールで開催された協会長杯では参加賞として
後援となっている湯田牛乳公社から選手全員に牛乳が配られました。
優秀選手賞にはこれまた公社から発泡スチロールの箱に入った何かが送られたんですが、中身が今回もわからず非常に気になるところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます