湯田牛乳を飲もう!

湯田牛乳 を飲もう!あくまでも個人的視点での乳製品の紹介、地域情報他なんでもありの内容です。

ついに願いかなってグレープフルーツ杏仁編

2008-06-27 | Weblog
 ついに念願がかない、グレープフルーツ杏仁を食す
 
 みずみずしくて、ホント『ジュレ』って言葉がぴったりな感じでした!!
 結構酸っぱめで「酸っぱっ」って思いましたが、杏仁の甘さで和んでました!
 女性ヨリ男性の方が、ファンが多いかもです。
 酸っぱいですけど、キーーーーーーーーーンンと冷やして食べるのがおすすめで すヨ



 と、あいさんからの報告をいただきました。


 結果、僕はまだてべてません。楽しみは先に

エコにつき

2008-06-21 | Weblog
 職場話でいきますと
 今年度の全体の取り組みの一つが、エコバッグ使用によるごみの減量化の推進
 エコバッグ
 私も数種類持っているが、これは個々のセンスが問われるというか
それぞれのオリジナリティーが発揮できておもしろい。
 さて、わたくし思うのですが、ミルク坊やデザインのエコバッグは絶対にいけると思う。
 なんといってもめんこい
 バッグ売上の一部を活用した、さらなるエコへの取り組みなんてのが可能になると大変すばらしいだろうなと思っている。
  
 

ねたがないようなわだいで恐縮です

2008-06-19 | Weblog
湯田牛乳公社の隣にある立派な家の長男は敏樹くんといいます。
実は、敏樹君とは小学校から高校まで一緒
おまけに、今もちょくちょく会う仲でございまして
よき友人といったところ

そういえば小学校の低学年の頃は、給食時の牛乳はビン牛乳で
たまたまくるっと振り返った際に、柴田勝司君のビンをひっくり返し
しこたま怒られた記憶があります。そんな彼も今は県庁の職員で
確か観光関係の部署にいる。
一方、先の敏樹くんは、中学校時紙パックの牛乳をカバンに入れており、そのまま転んで、牛乳びたしにと
こうして考えると僕ら同級生は牛乳と一緒にすごしてきたということがよくわかります。とものすごいこじつけですみませんが
僕も含め、みんな元気に活動してます。
これはまぎれもなくこの地域の自然環境のもと、安心安全な牛乳を飲んできたおかげに違いありません。
柴田君県庁でも湯田牛乳をよろしく!

やるなー

2008-06-18 | Weblog
私は自身のHPを立ち上げているのですが
実はこちらのブログの方がヒット数がかなり多い
どうやら、一日で50人は見ている。
さすが、湯田牛乳公社だ

さて、仕事の関係で、小繋沢地区の地元学というものに携わる機会があった。
地域の住民が一丸となって、自分達の地域をよりよいものにする
元気のある地域、活性化を目的としたものであると私は理解しているのですが
話し合われた内容に目をやると、なんといっても小繋沢地内に在する株式会社
湯田牛乳公社をメイン据えた取り組みについて意見が出されておりましたね。
ようは、地域と企業が一体となって互いを盛り立てていこう!互いをというか
そもそもが一つと捉えていることなのだろうけれど。

私も思うのですが、西和賀町の中にある企業
これは一体と捉えて、みんなで物事に取り組むことで盛り上がっていくものだろうなと。
やはり、みんなで企業を知り、商品、製品を知ること、地域内でどんどん取り入れることなのだと思うわけ。

もちろん外での消費が増えることは当然のごとく大事ではありますが、実際のところ町内でそれほど消費されているとは思えないわけで、それを先ずやることで
まるっきり違うし、それがあってこそ、外も着目するんだと言えませんかね。

おっと!今日はちょっと硬い内容で、自分にとってはかなり珍しい
珍事だ珍事



楽しみにしているHP

2008-06-16 | Weblog
 販売企画課・商品開発担当の法子さん

 先日、結ハウスに買い物に行った際、たまたま、ご本人様と会うことができました。本当にお初でした。(どっかであってたかもしれないけど)
 そういえば電話で一度話したことがありましたが、思っていたよりも若い方
 
 現在、一生懸命HPづくりに取り組んでいるようです。
 
 とても楽しみにしている私。

職場話

2008-06-05 | Weblog
 先にも書いておりますとおり、私は職場にてビン牛乳を週3回とっているわけです。実は職場内では3人の方がとっており、新規に一方ノンホモをとることになり合計4名となっているわけでございまして、出張などで不在の際は、冷蔵庫に入り
翌日になーんてことが多々あるわけです。
そこで職場の女性が誰の牛乳なのかがわかるように蓋のフィルムに名前を書き込んでくれるわけです。
 私の場合は頭文字をとって”マ”と書いていただいております。
 
 さて、7月5,6日は県民体育大会
 シニアのバレーボールに参加します。職場のアニも一緒のチーム(新規ノンホモとることになった)
 今日も元気だ牛乳がうまい! 

デザインを更新

2008-06-04 | Weblog
ちょっとばかしデザインをいじってみましたがいかがでしょうか?
前よりは見やすいでしょう。
日本国内でいえば圧倒的に乳牛といえばホルスタイン(黒と白の模様)
牛というのは出産して1ヶ月後には受精が可能なそうで、それを5,6回繰り返し
乾乳時期は2ヶ月ほどその都度設けるにしろ、ずーっと乳を出すといった頑張り屋さん?すごい動物です。
たまにゃー牛さんを思い浮かべながら、感謝の意を持って、左手を腰に!のスタイルでビン牛乳をグイッといってみる私です。

続!世界牛乳の日におもふ

2008-06-02 | Weblog
本日は世界牛乳の日
 なんといってもあんた世界ですよ世界
 各地で乳製品消費拡大を呼びかかるイベント等が開催される模様
 飼料、原油高のおり、酪農家の経営も大変なようです。
 飲料乳価が3円アップになったそうですが到底追いつける額ではないようです。
 それぞれの地域における消費拡大を図りたいといった記事も新聞に載ってましたっけ
 
 私はこの町の牛乳も乳製品も好きです。
 製品に関する、他との違い、安全安心面に関しても一応は知識として持っています。(ほんとにちょっとですけど)
 なので、人にも勧めることができるわけ
 よいものは自分の中にそっと持っている喜びということもありますが
 食べ物に関していえば、みんなでおいしいものを食べる
 その『みんなで』が何よりの喜びだとおもうんだなぁ~
 
 新製品のグレープフルーツ杏仁を早く食べたい。