4月30日発売予定のDVD付き限定版「狼と香辛料 狼と金の麦穂」の感想など。
狼と香辛料Ⅱ公式サイト
発売日前なのに、書店にさりげなく置いてあったので購入。
[DVD]
・アニメ第2期未放送番外編 「第0幕 狼と琥珀色の憂鬱」(約23分)
原作の短編エピソードのアニメ化。ホロが病気になる話。
アニメ第一期は、写実的というかクッキリとした画だったが、このDVDでは
水彩画というか柔らかい印象の画に変更されている。
背景もそうだけど、キャラクターも柔らかい印象。
特に、ホロの気が強い感じというか、ちょっとキツい感じが消えている。
表情や仕草も、可愛らしい感じに変更されているなぁ。
このエピソード自体が、ホロの可愛らしい一面を見せる回だということも
あるのか。
しかし、賢狼というより子犬だな。
表情がくるくる変わるので、様々な表情の可愛いホロをたっぷりと楽しめる。
ただ、この可愛らしい画で、ホロの強いところや厳しいところをうまく表現
できるのかなぁ?
すこし不安も感じるが。
[小説]
ヴィジュアルノベルというか、絵本だな。
ホロの一人語り思い出話。ロレンスは出てこない。
内容についてはネタバレになるので、書かない。
可愛いホロが堪能できるという点では、お勧めなんだけど、ちょっとコメディに
寄りすぎというのが、正直な感想。
ほとんど萌キャラ化しているホロを見て、抵抗を感じる人もいるだろう。
柔らかい印象の画は、予算少なさそうとも感じる。
OADだからきれいな画を期待すると、裏切られた気持ちになるかも。
お勧めはしないことにする。
まぁ、それでもファンであれば買うしかないんだろうなぁ。
狼と香辛料Ⅱ公式サイト
発売日前なのに、書店にさりげなく置いてあったので購入。
[DVD]
・アニメ第2期未放送番外編 「第0幕 狼と琥珀色の憂鬱」(約23分)
原作の短編エピソードのアニメ化。ホロが病気になる話。
アニメ第一期は、写実的というかクッキリとした画だったが、このDVDでは
水彩画というか柔らかい印象の画に変更されている。
背景もそうだけど、キャラクターも柔らかい印象。
特に、ホロの気が強い感じというか、ちょっとキツい感じが消えている。
表情や仕草も、可愛らしい感じに変更されているなぁ。
このエピソード自体が、ホロの可愛らしい一面を見せる回だということも
あるのか。
しかし、賢狼というより子犬だな。
表情がくるくる変わるので、様々な表情の可愛いホロをたっぷりと楽しめる。
ただ、この可愛らしい画で、ホロの強いところや厳しいところをうまく表現
できるのかなぁ?
すこし不安も感じるが。
[小説]
ヴィジュアルノベルというか、絵本だな。
ホロの一人語り思い出話。ロレンスは出てこない。
内容についてはネタバレになるので、書かない。
可愛いホロが堪能できるという点では、お勧めなんだけど、ちょっとコメディに
寄りすぎというのが、正直な感想。
ほとんど萌キャラ化しているホロを見て、抵抗を感じる人もいるだろう。
柔らかい印象の画は、予算少なさそうとも感じる。
OADだからきれいな画を期待すると、裏切られた気持ちになるかも。
お勧めはしないことにする。
まぁ、それでもファンであれば買うしかないんだろうなぁ。