復活、2回ぶりの特攻隊長ネイビーです
オタクという響き
キライじゃありません
ジェダイマスターにでもなった気分ですよ
ある事柄について免許皆伝てことでしょう?( ̄ー ̄)
しかし先日は秋葉原某ゲームショップで
auでもコンテンツ配信開始の
元は同人のゲーム
ひぐらしのなくころに(「な」が赤いのがポイントらしいっすよ?)
を「ふっ」と笑った客が知らぬ高校生にナイフで刺されるなんて事件もありましたな
ゲームをバカにしたら刺される時代が到来しましたよ…
というわけでオタクを考察するならアニオタでしょう
ボクはけっこうアニメやゲームや詳しいほうなのですが
アキバなんて行きませんし
周りはもっと詳しい人だらけだし
どこからオタクなのか知りたいと思っている一人です
ただいまアキバ系の専門用語がはばをきかせています
「絶対領域」という言葉をご存知でしょうか?
ボクは10月2日まで知りませんでした
ボクより詳しいバイト仲間が教えてくれました
ニーソックスとミニスカの間からのぞく太もも部分らしいですよ
しかもこの「絶対領域」という言葉
グーグルで検索すると一番にこのことがヒットします
なんてことだよ…
他にも「ツンデレ」という言葉、面白かったです
ツンツンデレデレの略で意味は
普段はきつい性格をしているのに
惚れてくれるとあまあまになる娘
だそうです( ̄ー ̄)
こういうの単純に雑学として面白いと思います
脱線してきたな
オタクがどこからかはわかりません
でもアニオタに限り
彼らは一目でわかるはずです
ファッションとかカバンからはみ出したポスターとか、ね
余談
電車男がブームになる前からアキバ系には注目が集まっていたようです
女の子からしたらあまり頻繁に出かけるのは疲れるし
あたし以上に夢中になるものがあるというのは気が楽だ
ということでバランスがいいんだそうです
マジブロ女性陣のみなさま
そこらへんどうなんですか?
お知らせ:この文章はネイビーの個人的な意見です
[ブラック:どこからがオタク(ヲタク)?]
オタクという響き
キライじゃありません
ジェダイマスターにでもなった気分ですよ
ある事柄について免許皆伝てことでしょう?( ̄ー ̄)
しかし先日は秋葉原某ゲームショップで
auでもコンテンツ配信開始の
元は同人のゲーム
ひぐらしのなくころに(「な」が赤いのがポイントらしいっすよ?)
を「ふっ」と笑った客が知らぬ高校生にナイフで刺されるなんて事件もありましたな
ゲームをバカにしたら刺される時代が到来しましたよ…
というわけでオタクを考察するならアニオタでしょう
ボクはけっこうアニメやゲームや詳しいほうなのですが
アキバなんて行きませんし
周りはもっと詳しい人だらけだし
どこからオタクなのか知りたいと思っている一人です
ただいまアキバ系の専門用語がはばをきかせています
「絶対領域」という言葉をご存知でしょうか?
ボクは10月2日まで知りませんでした
ボクより詳しいバイト仲間が教えてくれました
ニーソックスとミニスカの間からのぞく太もも部分らしいですよ
しかもこの「絶対領域」という言葉
グーグルで検索すると一番にこのことがヒットします
なんてことだよ…
他にも「ツンデレ」という言葉、面白かったです
ツンツンデレデレの略で意味は
普段はきつい性格をしているのに
惚れてくれるとあまあまになる娘
だそうです( ̄ー ̄)
こういうの単純に雑学として面白いと思います
脱線してきたな
オタクがどこからかはわかりません
でもアニオタに限り
彼らは一目でわかるはずです
ファッションとかカバンからはみ出したポスターとか、ね
余談
電車男がブームになる前からアキバ系には注目が集まっていたようです
女の子からしたらあまり頻繁に出かけるのは疲れるし
あたし以上に夢中になるものがあるというのは気が楽だ
ということでバランスがいいんだそうです
マジブロ女性陣のみなさま
そこらへんどうなんですか?
お知らせ:この文章はネイビーの個人的な意見です
[ブラック:どこからがオタク(ヲタク)?]
そして、今年のクリスマスイブはバスケの予定。なんてったって今一番楽しいことがバスケですから・・・・・・ぁ、一人だから全然関係ないんでした(ぉ
ボクはこれを聞いたとき
ボク自身、毎回出かけなきゃいけない
とか
いつでも一緒にいなきゃヤダ!
というのは窮屈だろうなぁと思ったですよ
男も女もね
でもアンケートとかなんだで
ニュースや雑誌の記事に
女性のこういう主張が載るって
最近の男にそんなタイプが多いってことか・・・?
とね、思うのです
仮免許を通過し路上に出ています(笑)久しぶりにのぞいて、見ました。
私、友達に「淡白」と言われた今日この頃。だから、あたし以上に夢中になるものがあるというのは気が楽だ
というのは分かるような気もします。
でも、それは、興味が集中しないからいいのではなく、彼の世界は私の世界と別なところで流れていてほしいという希望です。
だからこそ、時々その世界が重なった時に面白い時間になると思っています。
でも、一度でいいから、私、に夢中になってもらう体験をしてみたい・・・と思います(笑)
・・・見つけたら自分も買ってますね。確実に。
ゴハンに合わないもの今日食べたよ( ´△`)
正確にはおにぎりの具だったけど
TBしようと思ったけどよくわかんないから
これ見て…
http://diary.cururu.jp/holynight66/10002894056
同名のバリアがあったんですよ。Aなんとかフィールドっていう。
ツンデレは自分もここ2,3ヶ月で知りました。
アニメとかには多いですからねそういう性格。
第1話ではツンツン。最終回でデレデレ。
やばいな。オタクっ気があるかも・・・。
なんでも商標登録ですな
儲かるんだろうな…
ボクも「ロッテ優勝」を登録しようかな( ̄ー ̄)
>ブラック
ネット巡回は雑学増えます
下手すりゃヲタのもとです(ΦωΦ)
>ぱーぷる
怒られた( p_q)
違うのです
オタクは決して悪い意味じゃないのです
むしろ「オタクだぜ!」と胸はっていいのです
なのでマスタージェダイは「フォースオタク」です
ダメ?( ´△`)
>ほわいと
世の中の女性の中には
「そんなにあたしに構わないで!
あたしだってあなたといない時間だって
欲しいのよ!」
と思う人もいるのです
てか、思わせる男はなんだかなぁ…
ですけど
頻繁に出かけなくてもいいけど・・・。
ヲタ扱いしないで!!!!ヽ(`Д´*)ノ
「ツンデレ」はいろんなところで見かけてたけど「どうせ新しい2○ゃんねら用語だろε- (´ー`*)┌」とか思ってたら、どっかで「ツンデレって何?」って質問にマジレスしてる書き込み発見して意味を知り・・・・・・巡回してるといらん知識が増えます...( = =) それが誤解の素か・・・。
商標登録もされてるとかされてないとか…。