Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

縫い物はじめる…

2014-09-12 20:51:43 | シェルティ

涼しくなってきたので
やっとやる気が出て来ました


で…水夏びいきのパパりんに
「なんで水夏だけボロボロなんだ」
と、いつも責められるので作ってみました。

ハーネスとリード


↑縫い目は見なかったことに…

通院が続くし、お散歩用のじゃなぁ…とも思っていた。
だけど、水夏はハーネスでも服でも
すぐに汚す→ボロボロになるので
作るモチベーションが半減なのよね


↑下あごの湿疹が特にすごいんです

お出掛け用だし、今回は頭がよく見えるように
カッコいい系にしたら、水夏には大人っぽすぎました

サイズアップしたゆーぽんの次に
もう一組作ってあげよーかな…。


↑何故か糠床の番をするゆーぽん

チロリアンテープは中々気に入るものが
見つからないから、ホントは布を切ってテープに
縫い付けて作った方がバリエーションも増える…
のだけれど、4ムスメのうちは無理だわ~
時間がかかりすぎる…もん。
どんどん服も作くって入れ替えないとならないし~。

実は洋裁は不得意なんです~管理人
ムスメ達のお陰で鍛えられますわ。。
→中学、高校の家庭科の作品、ひどかったな…。。



ご清聴ありがとうございました。
ブログの更新ががんばります
いつもコメントありがとうございます



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (岩のり)
2014-09-13 21:52:14
アトピー痒そうですね。
ワンコにもあるなんてビックリ。
早く回復すると良いですね。
新しいハーネス、アイアイさんが作る中ではシックだなぁと見てました。
秋口から良い感じなんじゃ?
やっぱり顔映えとかあるのかな?
新作お洋服楽しみにしてます。

裁縫やりた~い!
編み物やりた~い!

まだまだ先だなぁ。
返信する
Unknown (とっと)
2014-09-14 00:06:30
水夏ちゃん お口痒そう
ほんと わんこのカイカイは辛そうで可愛そうだよね
お薬で効果出て 治まってきますよーに!
リード作っちゃうって事に
あたしは もう尊敬なんだけど!
素晴らしすぎるよー!!
返信する
Unknown (アイアイ)
2014-09-15 00:17:30
<色:#006600>★*★</色>岩のりさんへ<色:#006600>★*★</色>
今年になって突然皮膚炎になっちゃって…
何かわからなかったのですが、、
アトピー性皮膚炎で{汗}
血がでるほど掻いていたのですが、
今はお薬で押さえられてるみたいです。

おバカな水夏が少しでもお利口に
みえたらなぁ…と思って作ったのですが、
大人っぽ過ぎたようで(;^ω^A
まだアップしてないのですが、
実は愛ちゃんのキャミも作ってあるんです。
既製品をほどいて裁断し直して
縫ってみました!!!
ニット生地が多いのでやっぱりロックミシンが
欲しい…って使い方がわからないのですが。。

岩のりさんは器用ですよね。
早く手が良くなって縫い物ができる
ようになるとよいですよね{ハート}
返信する
Unknown (アイアイ)
2014-09-15 00:20:08
<色:#ff0066>★*★</色>とっとさんへ<色:#ff0066>★*★</色>
お薬飲んでない時は血出してました(;^ω^A
うちの回りは山なので、草のせいかなぁ…。。

4ムスメもいると下手でも
裁縫やらざる負えない経済状況ですのo(TωT)o
ミシン大活躍です~。
返信する
Unknown (GJR)
2014-09-16 12:16:52
こんにちは。アイアイさん。私、ずっと前の記事にコメント入れてたんですね💦スミマセン。
横浜には一人で行ってました。
如水くんね、残念だったけど、これが一番いい選択だったと思って。
如水には痛い思いをさせてかわいそうだったけど、分かってくれると思います。
また遊びに来ますね!
ありがとう^ ^
返信する
Unknown (アイアイ)
2014-09-17 08:38:35
<色:#ffff66>★*★</色>GJRさんへ<色:#ffff66>★*★</色>
横浜にお一人で如水ちゃんの手術に
きていたのですね。
知らない土地で大変だったと思います。

如水ちゃん、GJRさんと一緒に暮らせて、
最後まで頑張れて幸せだったと思いますよ。
このまま苦しむか、それとも一か八かで手術か…
飼い主としては選択に苦渋すると思います。
GJRさんが如水ちゃんの状況をみて
判断したのであればそれば一番よい選択だったと
思います。

如水ちゃんきっと虹の橋で元気に飛び回って
いると思います。
GJRさんもお体大事にしてくださいね。
返信する

コメントを投稿