憂鬱な大学生の日記

東京で一人暮らしの大学生の心のはけ口。それがココ!!

対人恐怖症。

2006年03月31日 | BOOK。
一瞬で空気を変えるバカ 
こんな本を読んでみました和田秀樹っていう精神科医が書いた本です。パッとみ本屋でこれおもしろそうとなり、買ってしまいました

この本によると、僕は対人恐怖症みたいですね(笑)まさかと思う人が多いと思いますが、そうなんですね(笑)

こういう自己啓蒙本っていうのに何故か手が出てしまうわけですが、つまり、いつも自分の悪いところを解決していくにはと思い読むのですが、まぁ難しい
こういう本は、まずAという事項が出てくる。そして、Aである人はダメだという論調になる。次に、180度違うBという事項が出てくる。そして、Bである人もダメだという論調になる。じゃあどうしろと?つまり、バランス度合いが大事ってことでしょ。そんなことはわかってるんですよ。みんな。どれくらいならいいの?そんな具体的なことが知りたいわけです。
でも、もちろん、そんなことはムリに決まってますよね。その場その場で違うわけだし。その人その人によっても違う。個々の事象について知りたいのに。そんなことを本で書いてたら何億ページにもなっちゃうよね。だから仕方ないのです。ホントに思いつめてるなら病院に行くしかないです。
ただ、こういう本を読むにあたってはやっぱり自分を分析してる人、ないしはしようと試みてる人、自分を変えたいと思ってる人が読まないと意味がないのかなと思う。

こんなことをつらつら書きつつもまたどうせ自己啓蒙本に手を出すことになるのでしょう(笑)


あっ、今日の写真は天麩羅もどきです今日の夕食ですね油をケチったりしたのでまともな天麩羅ではないと思いますが、意外に天麩羅でした
こんなに食べたわけじゃないですよ。衣が余らないようにドサッと作ってしまいました

なんかおすすめな本があったら教えてください。小説とかも読みたいので。

エンジェルフォール。

2006年03月30日 | 他愛のない話。
br200

今日フジテレビでやってた世界の絶景100選で見たエンジェルフォール写真は横幅を短くしてしまったのでやや不自然ですね落差が978メートルって約1キロ。テレビで見ただけだったのに絶句したここに見に行ってた芸能人が涙してたのがわかるなんかわかんないけどゾクゾクした
タイに行きたかったけど、ここも行って見たくなっちゃったよでも、タイだとインド→ヒマラヤとか、ベトナム行くってことも可能なんだよなぁ。
それにしても、世界にはいろんな景色・現象があるもんですね。


さぁって、バトンを消化しますかな☆
まずは「漢字バトン」から。鈴木さんからです。


1.バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?


【直】ですね

自分の思ってることには「真っ直ぐ」な感じですかね。好きなこととかは真っ直ぐに好きって。
なんかすばらしいですね。


2.前の人が「質問6」で答えた漢字に対して自分が持つイメージは?

【病】

えっ。病気でしょ。かかわりたくないけど、いつもそばに。

【癒】

僕は癒しよりも癒えるという言葉が真っ先にでてきましたね。たぶん【病】→癒えるって感じでしょうか。

【神】

このイメージですか。「山」ですかね。緑の深い山。知床とかさぁ。なんか密教的な感じがします。
さらに言えば自然。ですかね。アニミズムの日本人っぽい発想ですね(笑)


3.大切にしたい漢字を3つ。



【自】

僕の前の鈴木君も書いていましたが、僕もこの漢字ですかね。
自分。ちゃんとした自分をつくること。ちゃんとした自分を持つこと。

【信】

信じること。信じられるような人になること。
信念を持つ。自分の信念。上とつながってきますね。

【夢】

見つけたい!!そして、失いたくない!!その前に見つかってくれるといいな。もっとアンテナを張らなきゃいけないかな。


4.漢字のことをどう思う?


僕は好きですよ。見ただけでニュアンスが伝わる。カタさの中に柔らかさがある。言葉でもうまく伝えられないことでもなんとなく伝わる。漢字といわず日本語のよさですね。


5.最後にあなたの好きな四字熟語を3つ。

こんなことを急に言われても思いつかないなぁ。
【悠々自適】・・・うらやましい生活です。こんな生活になるような方法を見つけたいです。

【一期一会】・・・常々の出会いを大事に。いろんな人と接することの大切さ。

【不言実行】・・・出来たらかっこいいですね。だいたいは有言実行気味ですが。というより実行してるか??


6.次の人に回す漢字を3つ。    


【信】【親】【心】 全部「シン」です!よろしくっ!! 


バトンをまわす人5人とその人をイメージする漢字を。

【涼】・・・suzusige。 この言葉以外に何がある!爽やかすぎるんだよっ!!
【海】・・・amak。 いや、この人物というより、この人の好きなことだな。初バトン頑張ってください☆
【球】・・・INH。 蹴球応援しまくりですよね。
【政】・・・愛ちゃん。 パソコン復活してたら(笑)政争。政治家。
【愛】・・・のえる。さん。 恋愛経験豊富で・・・・・。

よろしくでっす!

Google Earth。

2006年03月29日 | 他愛のない話。

友人も帰っていってしまったので。彼とは何を話したんだろ(笑)でも、けっこうマヂメな話とかもするんですよ

そうそう、甲子園もアツかったですね
早稲田実業-関西の試合。引き分け再試合ですよ。9回裏の関西の攻撃はノーアウト満塁から3点差を同点にし、ノーアウト3塁から満塁策でなおもノーアウト満塁。そこから早実エース斉藤が踏ん張り延長戦へ。そこからはしびれる試合展開。ワンプレーワンプレーに鳥肌が立ちますね。14回裏。1アウト2塁。レフト頭上を越える当たりでサヨナラかと思われたところでレフトがファインプレー。飛び出したランナーを刺しダブルプレーでチェンジ。これぞ高校野球って試合でおもしろかった。頑張りがすごく伝わってくる。

横浜高校-八重山商工の試合もです。最後9回裏。2アウト満塁。ヒット一本で逆転サヨナラ。が、ショートの高濱君のファインプレーで試合終了。最後の高濱君のプレーは巧かった。一瞬抜けたかと思ったところに高濱君がさっとボールの前に現れ、捕球し、ふんばり、送球でアウト。鳥肌が立ってしまった。
これからも頑張って欲しい。


さて、今日は紹介したいものがあります。
それは、「Google Earthです!!
ここから、「Get Google Earth 」→「ダウンロード」といく。
たぶんこれで「Google Earth」ゲットです

これは一体なんなんだろうか。
衛星からの写真で地球ができあがっている。つまり、ズームをしていくと、航空写真の地図になるのである。だから、自由の女神が見れたり、皇居が見れたり、はたまた北朝鮮の平壌が見れたり(笑)おもしろくないですか??自分の家が見れたりもしますよ

地域によってはまだまだズームしきれないところもあったりします。また、上空からの写真なので、立体的には見えないかもしれません。でも、おもしろいですよ。ただ、ニューヨークとかアメリカの一部の都市は3D表示もできるんです。
まぁ、まだまだのものですが、おもしろいですよ(2回目)。


ダウンロードをして、パソコンが重たくなるのがイヤって人は、「Google ローカル
これは基本的には地図です。が、しかし、サテライトとか、デュアルとかをクリックしてみると、地図が衛星写真に変わるのですこちらは立体になったり、角度を変えてみたりってことはできないので真上からだけの地図ですが、もちろん、自由の女神とか平壌も見れますよ

ぜひ、お試しあれ


夢と目標は同じか。

2006年03月28日 | ちょっとマジメな話。

今日はこの前高校の友達の家に行ったので、じゃあ今度は僕ん家に来いよってことで来てもらいました。
最近はよく会ってますね(笑)まぁ、以前に比べてですが


さて、なんか急に彼からでた言葉があった。
「夢と目標は同じものだと思う?」
さぁ、いったいどうなんでしょうか。なんかこの言葉が気になってしまったのでちょっと書いてみたいと思います。

まず、はこの二つは違うものだと思っているらしい。
そして、イチロー違うものだと言ってるということを聞いた。

彼(友人)は、「」は叶いそうで叶わないものであるという意見だった。そして、「目標」は叶うものであり叶えるべきものであると。そして、「」は「want」であり、「目標」は「should」であると。

まぁ、確かに「」という言葉には華やかで明るいイメージがあるとともに、叶えきれないようなイメージが付きまとってるような気がする。一方、「目標」という言葉にはちょっとお堅いイメージでクリアしなければならない、かつ、できるであろうことのようなイメージがあるのは事実だろう

では、なぜイチローはこの二つは違うものだと認識しているのだろうか。その回答で明確なものは友人からは得られなかったが、「」はゴールであってはいけないと思っているのだろうかと思う。「」が「目標」であったならば、それは達成されてしまうものである。そして、つまり、達成されてしまうということは「」を失ったことになってしまう。さらには「目標」をも失ってしまうことになる。イチローという人間は小さな目標を重ねることに主眼を置いて生活している気がする。そして、小さな目標の積み重ねにおいてこの前のシーズン最多安打数をクリアしたりしたのではないだろうか。そして、「」が達成されるということは、次にやることがなくなってしまうことを意味してるのではないだろうか。「」がゴールだとするならばゴールの先には次はないのだから

さて、イチローが思っていると思うことを僕が勝手に想像して書いてみました。そんなこんなでふと「」という言葉の意味ってなんなんだろうということになった。大辞泉によると「将来実現させたいと思っている事柄。「政治家になるのが―だ」「少年のころの―がかなう」」という意味だ。おそらくこの意味が今議論されている「」の意味だと思う。
つまり、実現させたい事柄ということは「目標」ではないのか?これまた大辞泉によると「行動を進めるにあたって、実現・達成をめざす水準。「―を達成する」「月産五千台を―とする」「―額」」とある。そして、目的という言葉にリンクがあったので飛んでみると。目的という言葉は「実現しようとしてめざす事柄。行動のねらい。めあて。「当初の―を達成する」「―にかなう」「旅行の―」」とある。また、「目的」と「目標」の違いについて「「目的(目標)に向かって着実に進む」のように、めざすものの意では相通じて用いられる「目的」は、「目標」に比べ抽象的で長期にわたる目あてであり、内容に重点を置いて使う。「人生の目的を立身出世に置く」◇「目標」は、目ざす地点・数値・数量などに重点があり、「目標は前方三〇〇〇メートルの丘の上」「今週の売り上げ目標」のようにより具体的である」とある。ということは「夢」はやや「目標」に比べ長期的であり、抽象的であるという違いであろうか。

まぁ、誰もがそんな違いの議論じゃないことは納得だろう。


さて、僕はなんと思うか。僕のブログなんだから僕の意見を載せなくてはね。
僕は、というより、今の僕自身に関しては「」と「目標」は同じであると思う。人生でこんなことがしたいとか、あれがしたいというのはやはり「」であって、それを達成したいと思う。そこまで強い意志があるかどうかはまた別の話としてねそれを達成したいと思っているのだから、達成されるもの(つまり、ここでは「」)というのは自然と「目標」となるのではないのだろうかと思う。よって、同じものであるような気がするのである。

ただ、この文章を書いていて、悲しいなと思ったことがある。それは「」=「やりたい仕事」。つまり、「」が「仕事」になってしまっているのだなぁと思わされてしまった。なんか心に潤いがないなと思わされる結果に・・・・・
「やりたい事・好きな事」を「仕事」に出来るのが一番だろうなとは思う。そして、社会を知りだすと「仕事」をしなければならないことを悟る。お金が必要になってくる。お金を得るためにはおそらく「仕事」をしなければならないのだろう。そこで、「やってて楽しいこと」・「仕事を仕事と思えないような仕事」に従事するのがいいのだろう。、「やってて楽しいこと」・「仕事を仕事と思えないような仕事」というものが「やりたい事・好きな事」であったならそれは「夢」なのかな。

でも、「」って「仕事じゃないよね。なんか。そうであって欲しくないな。例えば、エベレストに登りたいとか。これって「仕事」で達成しようとする人もいると思うけど、山登りが趣味である人にとってエベレストに登ることは「仕事じゃないよね。でも「」なんだよね。



今、「」探しをしている自分。でも、「夢」探しのはずが、「仕事」探しになってる。天職探しと言えばカッコはいいが。僕って・・・・なんか違うのかななんか、むちゃくちゃな気がする


万が一最後まで読んでくれた人がいたら折角なんで、僕への意見やらこの文章への意見、「夢」と「目標」の違いについてなどなどコメントお待ちしております。僕になんか新しい考察とかも与えていただけるとこれまた幸いです。では、よろしくお願いします。

ありがとうございました。


野村ノート。

2006年03月27日 | BOOK。
この写真はうちの近くの公園で咲いていたです
そして、家の近くの中野通りでは桜祭りというのをやるそうです中野駅から新青梅街道までの中野通りは桜並木となっていますもう咲き始めてその雰囲気が伝わってきます満開になったときはどうなるのでしょうか。楽しみですね


野村ノート 
やっとこ読むことができました。
野球好きの僕としては野球を学んだことがないので野球を学べるいい機会だという思いとあとは指導者が指導者であるべき姿をどのように捉えているのかが気になりました。
とりあえず、野球好きにはたまりませんね。
でもやっぱり、いろいろと考えてるからこそ名将たりえるのでしょう。考えてるといってもこの選手がこうでだからこう。とかって意味じゃなく。なんていうのだろうか。選手の根本を見ている気がする。
自分のことについても「考え方」の考察を与えてくれるものだと思う。

今、野球がアツイ!!

おかしい。

2006年03月26日 | 大学生活の話。
昨日の飲み会が終わり、吐き、チャリに乗って新宿から帰宅。

二日酔いこそないが、胃がムカムカする。

二日酔いの勉強をしなきゃな。そういえば、椎名誠の本でいいのがあるらしい。そろそろ本も尽きる頃だし。買おうかな。あ、でもD・カーネギーの「人を動かす」も読みたいな。

そろそろ本棚が限界にきます。どうするか考えつつ本を買います。でも、そこまで本があるというわけではないですよ。学校関係の書類とか冊子が多くて困ります。

泣き上戸。

2006年03月25日 | 大学生活の話。
総会には参加できそうもなかったのでその後の飲み会から参加。

今日で最後という先輩も何人かいた。だって今日は早稲田の卒業式だったらしい。おかげで馬場は空いていないらしく、新宿で飲み会。

なぜか、2次会途中から記憶が無くなっていた。気づいたら3次会も終わりの方。もうダメダメですね。

なんか相当泣いてたらしいです。お酒を飲んでふとした瞬間に緊張の糸が切れることがあるみたい。そしたら泣き出してとまらなくなるっぽい。

しかも泣いてる理由が先輩との別れを惜しむ涙ではなく、自転車との友情だったとか。


3次会終わったら吐きました・・・・・。
てか、合宿でもないのに記憶飛ばすなんて・・・・・。

GOOD LUCK

2006年03月24日 | BOOK。

Good Luck 
木村拓哉・柴崎コウは全く関係ありません

以前から気になっていた本で今回やっと読む機会がありました。短いのですぐに読み終わってしまいますよ。
まぁ、心が温まる本ということで紹介されています。

この本の中でかかれていたキーとなるフレーズをいくつか紹介させていただきます。
「運は、呼びこむことも、引き留めることもできない。幸運は、自らの手で作り出せば、永遠に尽きることはない。」
「誰もが幸運を手にしたがるが、自ら追い求めるのはほとんどひとにぎり。」
「幸運が訪れないからにひゃ、訪れないだけの理由がある。幸運をつかむためには、自ら下ごしらえをする必要がある。」
「欲するばかりでは幸運は手に入らない。幸運を呼びこむひとつのカギは、人に手をさしのべられる広い心。」
「下ごしらえを先延ばしにしてしまえば、幸運は絶対に訪れてはくれない。どんなに大変でも、今日できることは今日してしまうこと。」
「自分の知っていることがすべてとは限らない。幸運をつかむには、あらゆる可能性に目を向けなくてはならない。」
「偶然しか信じぬ者は下ごしらえをする者を笑う。下ごしらえをする者は、なにも気にしなくていい。」
「幸運をエサにするような人は信じないこと。幸運は売り物でも、道具でもないのだから。」
「できることをすべてやったら、焦らず、あきらめぬこと。自分には必ず幸運が訪れると信じ、甘い言葉には耳を貸さぬこと。」
「幸運を作るというのは、チャンスに備えて下ごしらえをしておくこと。だが、チャンスを得るには運も偶然も必要ない。それはいつでもそこにあるものなのだから。」

これらのフレーズの多くは僕が受験生の時にやってきたことばかりである。自ら下ごしらえをして、笑われることも気にせず、あきらめず、信じた。だから自分では最高の結果に恵まれたのだと思う。
この本はごくごく当たり前のことを気づかせてくれるような本だ。

だが、この本はズルイ
つまりそれは、自分が努力をして下ごしらえをして、それが例え相当なものであったとしても、結果・幸運が訪れなかったならば、それはごしらえが不足しているという結論に帰着するだけなのである。全ての失敗を下ごしらえの不足という言葉で片付けられるようなこの本はズルイ。もちろん、「幸運が訪れないだけの理由がある」っておっしゃってますが、これだって、結局は下ごしらえの不足だから幸運が訪れないんだよって言われたらおしまいなのです。下ごしらえを完璧にしてなかった君が悪い。ってなってしまうんですよ。こんな馬鹿げた話がありますか?完璧な下ごしらえをできた人が幸運を手にする。だから世の中には幸運を手にした人が少ないのである。そんなことは当たり前ではないか。どれくらいの努力が必要なのかもわからない。それじゃあ幸運を自ら追い求める人も少ない。そんな人をヘタレと思うかもしれない。しかし、じゃああなたはここに書かれた言葉を全て実践したつもりになって、幸運が訪れないからと言って嘆かないで欲しい。幸運が訪れないのは下ごしらえの不足だったり、他人に手を差し伸べられてないからなのだから。まぁ、ヘタレと思った時点でもう広い心ではないとは思います。正直。

つまり、この本は幸運が訪れるためには的な書き方をしているにもかかわらず、帰着するところはあなたが幸運を手に入れられないのは下ごしらえの不足だからだよという結論にいたることがズルイのである。

今日は毒をはきますぎました。失礼。
じゃあ君はどうするのか?それは、もちろんこの言葉のような生活をしますよ。でも、それは、僕自身が信じているやり方だし、それが自分であり、それで幸福が訪れる訪れないにとらわれるつもりはないから。


仮免集合!

2006年03月23日 | 大学生活の話。

今日は仮免を取ったときに一緒に飲み会をやったやつらとの久しぶりの再会

人数自体はそんなに多くは無かったが、ホントにおもしろかったまぢ。最高でしたそうだ、この楽しさだ思い出した。免許合宿の楽しさを

茨城から参戦してくれたやつとかもいたし。まぢ感謝です

飲み会はなんと、寿司&キムチ鍋食べ放題それでいて飲み放題で、なんと。2500円流石は高田馬場(笑)流石はだるま
だるまでやったもんだから、となりはテニサーこりゃどうなることかと思ったけど、意外と張り合えるくらいの騒ぎっぷりだった(笑)
というより、楽しすぎ飲めないはずのやつもなぜか気合をいれて自らグラスを手にとり、飲みだす。そして、寿司を食いまくる。というよりは食わされまくる(笑)しまいには、トイレに行ってる間にグラスの中身が寿司になってたり(笑)寿司が醤油まみれになってたり。悪ノリが・・・・・・(笑)
とりあえず。うちらは共通コールがSOSO粗相しかないので、それの連発あとは勝手に作られていくだけ隣がテニサーだったからついつい釣られてしまったのかな

その後はロータリーでだべって。HUBまぁいわゆる2次会ですね
まぁ。店の雰囲気もあるしね。まったり飲み。僕らだってまったり飲みできるんですよ(笑)というよりまったり飲み好きですよ(笑)ここでもまた1次会とはまた違ったおもしろさがあった話しのおもしろさって感じですかね1次会はノリのおもしろさですし。

そして、12時を回ったころから徹カラ冷静に考えてみると、徹カラなんて前期以来ですね正直、某氏みたいなハイテンションは続きませんですよ僕はもう、まったりな感じでした(笑)

久しぶりに思いっきり笑いましたすげぇ楽しかったまたやりたいと思う。のは僕だけでしょうか


まぁ、だいたい、また今度飲もうねって言うのって社交辞令が多いなか、僕は実際に開催してしまいました(笑)空気読めよと思った人すいませんでした。社交辞令で終わらせたくなかったのでね。僕は。


米沢写真館。

2006年03月22日 | 他愛のない話。
米沢での免許合宿のときの写真をいくつか。風景写真ばっかりですが。思い出です。
顔の出る写真の掲載はやめました。集合写真とかの顔が出る写真が欲しい人は僕に連絡ください。連絡がとれないという人はコメントでも残してください。そのときはまた考えましょう。

東光の酒蔵で試飲できるお酒のうち2つ。
ホントはもっといろんな種類を試飲できるんですよ



東光の酒蔵の建物。
風情がありますよねいい建物です



噂の牛乳抹茶味噌バターラーメン。
愛染
という店で出してます。



赤湯ラーメン辛味噌ラーメン龍上海。
とりあえず、うまかったただし、あんま辛味噌を溶かしすぎないように。



電車の中から川を望む。関根駅~大沢駅間にて。
川の名前はわかりません(笑)まぁ、滑川温泉に行こうとしたときです。



電車の中から下り線路。関根駅~大沢駅間にて。



電車の中から雪原を望む。関根駅~大沢駅間にて。
けっして雪原ではないですね・・・・



大沢駅にて乗車のスキー客たち。
駅がシェルターに覆われてます。スイッチバックの駅の名残でポイントを守るためにあったシェルターが残っているらしい。



大沢駅にて進行方向福島方面を望む。
シェルターの出口が明るすぎてなんか未来への道・出口みたいな(笑)
ちなみに、車内にいる、ビールを飲んでる乗客は全くの無関係な人物です(笑)



峠駅。
僕らが降りた駅です。大沢駅同様にシェルターに覆われてます。大沢駅に同じくスイッチバックの駅。この駅が奥羽本線で最も標高が高い駅です。この駅を境にしてそれぞれの方向に下り坂となる。峠の力餅も有名。
そして、僕らはここから滑川温泉をめざしたのですが・・・・・



峠駅から板谷駅の道中。雪の壁。
もちろん板谷駅ではなく滑川温泉を目指していたつもりだったのですが・・・・・



峠駅から板谷駅への道中にて福島方面を望む。
このまま道に沿って歩いていれば滑川温泉につくと思っていました



板谷駅にて福島方面を望む。
滑川温泉は見つからず、板谷駅まで歩いてしまったのです中央左に見えるシェルターは駅ではありません。駅を背にして撮影してます。おそらくはスイッチバックのためのシェルターだったり・・・・・。僕の想像ですが



板谷駅。構内風景。
もちろんシェルターに覆われてます。



板谷駅。シェルター。
全体像です。



線路とコーヒーと。
コーヒーの後ろにある鉄は線路です



線路の先には・・・・。線路の間からの写真。
また、明るい未来を・・・・みたいな写真です(笑)線路の真ん中からの画です。



板谷駅にて米沢行き電車入線。
やっとこ電車がきましたこれに乗って帰りました



雪だるま。大沢駅~関根駅間にて。
どれが??とお思いかもしれません。右側です電車の中からの撮影で、中央からずれてしまいました建物2階建てに相当するくらいの大きさですね


まぁ、滑川温泉に行ったときの写真ばっかですね気にしないでください