
元気回復記念(笑)第二弾はね・・・・リアルで聞いていました。
「Boy Meets Girl」です♪
元気が出てきますよ~~♪元気♪O(^▽^* 三 *^▽^)O元気♪
AORライトメローの本にも載っております。
メイルの大好きなデュオグループです♪
で、ご紹介しますd(^-^)ネ!
****************************************************
「Boy Meets Girl/Boy Meets Girl(1985)」
- Oh Girl
- Don't Tell Me We Have Nothing
- The Touch
- Kissing, Falling, Flying
- From Now On
- Be My Baby
- In Your Eyes
- I Wish You Were Here
- Pieces
- Premonitions
メイルのお気に入りは「」マークd(^-^)ネ!
*******************************************************
Boy Meets Girlは名まえの通り、男女のデュオです♪
男性がジョージ・メリル(ヴォーカル・シンセサイザーなど)
女性がシャノン・ルビカム(舌噛みそうw)(ヴォーカル)
二人共にワシントン州シアトルの出身です。
このアルバムがデビューアルバムになります♪
どの曲も大好き♪ポップで気持が明るくなります(^ー^)゛
ホイットニーヒューストンの全米NO,1ヒットになった、
「恋は手さぐり」(’86年)と、「すてきなSomebody」(’87年)の作者でもあります。
ホイットニーは知っている人が多いけど・・・、
Boy Meets Girlはいまいち知らない人が多いかなぁ~~
ヽ(´~`;)ウーン もったいないなぁ~~♪
このアルバムの後、「Reel Life」(1988)をリリースしています
こちらからは「Waiting For A Star Fall」がヒットしています♪
この曲も素敵な曲です♪とっても、ロマンティック♪
「流れ星が君のハートを持ってくるよ、それまで待っていよう♪」って・・・。
あ~~~♪なんて、ロマンティック~~~♪
Boy Meets Girlデビューアルバムは捨て曲なしです♪
シャノンの透き通る声も素敵♪
ポップに、そして、Boy Meets Girlの個性が十分に発揮されている
アルバムだと思います♪
メイルの保存版です♪(v^ー^v)ブイ
*このアルバムはクルージンミュージックさんより入手♪
念願の入手でした♪ヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪ 小野さん♪
メイルのコレクションにはクルージンミュージックさんからのCDが
たくさんありますので、追ってご紹介していきたいと思います♪
お楽しみに♪~~~♪
(みなさんが、持っているのもでてきそうですね~~(o^-^o) ウフッ)
クルージンさんつながりw あるもんd(^-^)ネ!
さてさて・・・・長い間、お休みしておりましたo(_ _)o ぺこっ♪
ごめんなさいね~~(´~`ヾ)ポリポリッ…
今回の風邪はきつかったぁ~(^。^;)フウ
しみじみ・・・・年齢を痛感いたしました。
これで、メイルが「○○」でないことも証明されたし(笑)
ヾ(´▽`*)ゝ エヘヘ
これからも、マイペースでがんばっていきます。
応援(=´ー`)ノヨロシクネ♪♪
(o∂∂o)/~マタネェ (゜∇^*)⌒☆ブイブイッ!
一度CD化されたものの廃盤になっていたらしいんですよね。
手軽に聴けるようになり、感謝です^^
「Boy Meets Girl」を入手したのは、私も割合最近でした。
確か、金澤さんのブログ経由で、アーティストの公式サイトから購入した様に思います。
(ご本人たちのものか分りませんがメッセージ付き ^^;)
曲とかボーカルは好きなんですが、太鼓屋としては、もろ電子ドラムなディスコサウンドがちょっと悲しいかなぁ。
お返事もできませんで、申し訳ありません
o(_ _)o ぺこっ♪
ウフフ♪みなさんも同じですd(^-^)ネ!
入手できたうれしさは時間をこえて、20代のあの頃に戻っていたメイルでしたw
太鼓屋さん!!!すごいw 英語できるんだぁ~w
メイルは日本語でさえ小学生並です
(´~`ヾ)ポリポリッ…
ヾ(´▽`*)ゝ エヘヘ
ヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪ またd(^-^)ネ!
クルクル(・_・)(_・)()(・_)v(゜∇^*)⌒☆ブイブイッ!