メイルのAOR♪大好き♪♪

詳しくありませんが♪メイルの独り言or日記です♪(AORではないジャンルもレビューしています。)

Brother Firetribe - Diamond In The Firepit (2014) サードアルバムです 

2015年04月09日 | アーティスト-B

 

「Brother Firetribe - Diamond In The Firepit (2014) EU盤」

1. Intro
2. Love's Not Enough
3. Far Away From Love
4. For Better or For Worse
5. Desperately
6. Edge of Forever
7. Hanging By a Thread
8. Trail of Tears
9. Winner Takes it All
10. Tired of Dreaming
11. Reality Bites
12. Close to the Bone

国内盤はボーナストラックが2曲ついています
13.Desperately (Acoustic Version)
14.One Single Breath (Acoustic Version)

今回も捨て曲なしのお勧めアルバム キラキラマークはつけていません

*****************メイルの一言レビュー**********
 1. イントロ
 2. 躍動感あるロックナンバー。懐かしく聞ける80s調のナンバー
 3. メロディアスでポップな80sのエッセンスが感じられるナンバー。
 4. PVにされている曲  
   何かが始まりそうなエンプのギターから展開していくドラマチックなナンバーです。メイルお勧めの曲
 5. アルバムの中で一番好きかも!しっとり聞かせてくれるバラードです。爽やかなポップロックバラード。       
 6. Stranger in Town/TOTOを連想させるスタートで始まるロックナンバー
 7. 哀愁漂うロックバラード。ギターとヴォーカル、ハーモニーが心に響きます
 8. 爽快なロックナンバー
 9. ギターワークのスタートが印象的なロックナンバー
10. アルバムのキラーソング、哀愁感一杯のバラード
11. アルバムのキーソング。懐かしいサウンドは聞きやすいです
12. ハードロックナンバーだけどとても聞きやすいです


 セカンドアルバムから6年目にしてサードアルバムがリリースされました。
海外のレビューを見てみると「やっと帰ってきてくれた!」と書かれていました。
ファン待望のアルバムといえます

6年間の間に、メンバーも成長したようで(笑)
やんちゃな若者からシックな大人のロッカーへ成長しています
よりいっそう、ステキになりました

アルバムの内容ですが、セカンドアルバムより大人になった感じのロックでありますが
やはり80年のエッセンスは所々に聞かせてあり、80sが大好きなメイルはとても聞きやすいです
 「誰かと特定できないけど、以前に聞いた懐かしいメロディー・・・。」
そんな感じが あちらこちらで感じます

アルバムの4曲目「 For Better or For Worse」が
今回、初めてかもしれないMusicVideoも公開されています(ライブではないPV)
とてもドラマチックなロックナンバーです 

今回は国内盤ではなく、EU盤なので和訳はわからないのですが、
ラブソングが多いようにおもいます
時にはロマンティックなバラードで、時にはドラマティックなロックナンバーでファンを魅了します

「作曲者、作詞者の音楽のすばらしさはもちろんのこと、
 加えてボーカリスト ペッカの素晴らしいボーカル力から成っている」と
海外のレビューでも絶賛のサードアルバムです

多忙なメンバーですが ライブもしているようで YouTubeにアップされていましたので
メイルのお勧め曲を アップしています


メイルのお気に入りPV

Brother Firetribe - For Better Or For Worse

Brother Firetribe - Desperately

Brother Firetribe Hanging By A Thread subtitulado

Tired Of Dreaming





メイルのお気に入りです いかがですか?お好きな曲見つかるといいですね
お時間あれば聞いてみてくださいね

在庫がある内にどうぞ^^ アマゾンに飛びます!

Diamond in the Firepit
Brother Firetribe
Imports

では、最後まで読んで下さってありがとうございました。

ではまたね



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rockbit_jp)
2015-04-12 23:35:01
先日、私のブログ訪問していただき、御礼がてらにお邪魔させていただきました。

幅広くかつディープに聴き込まれていますね。残念ながら、当方80年以降の知識は殆どありませんので、アップされているバンド初めて知った次第です。

心臓の手術昨年されたとのことで、くれぐれもご自愛ください。
ご訪問ありがとうございました。 (メイル)
2015-04-13 22:08:41
rockbit.jpさん

ご訪問とコメントをありがとうございます。

そうですね、rockbit。jpさんの方がすこ~しお兄さんのようですね(笑)
1970年代は ベイシティローラーズ 世代で・・・。
当時はTVを見ながら黄色い声を出しておりました。

AORに偏らず、最近は何でも聞いています

また、寄せていただきますね!
ありがとうございました。

コメントを投稿