goo blog サービス終了のお知らせ 

20110503 ‐La voix de mon coeur‐

好きなことや趣味のこと、日常のちいさなことやそのとき感じたことを綴っています。

手作りクッキーのプレゼント用ラッピング

2011-05-24 | お菓子作り

先日、カントリーマアム風(?)しっとりクッキーを焼きました



はちみつを入れることと、形成する際にボールの様にまるくすることで、中身がしっとりやわらかになります


プレゼント用ラッピングです。

また、パニムールに入れてプレゼントしました。
(やっぱり私は金型で焼く方が好きなので、パニムールを焼き型として使うことはほとんどないみたいです・・・


 
 
食べてもらいやすいように、1つ1つ乾燥材をいれた袋に入れます。





上からくるっと包装してしまえば、ばらばら崩れることもないし、持ち運びもしやすいので

最近はついつい、プレゼントといえばこの形になってしまいます。

手作りお菓子 ~ガトーショコラ~

2011-05-16 | お菓子作り


今日は帰ってきてガトーショコラを作りました。



家に、クーベルチュールチョコレートが沢山余っていたので、そろそろ消費しないとと思って。





メレンゲ、卵白8つ分・・・。 まだかな? 手が疲れた。



よし、このくらい



上手く焼きあがりました。今日は湯せんで焼き上げる「グランマルニエショコラ」です。

18㎝のレシピを倍量で作ったので、18㎝のラウンド型と、17㎝のパウンド型の二つ出来上がりました。



レースペーパーを敷いて、上から泣かない粉砂糖でお化粧します

食べごろは明日以降~ですが、ちょっと味見してみようかな・・・w




手作りお菓子~クグロフバターケーキ~

2011-05-15 | お菓子作り


なんだか最近疲れた・・・・。

ちょっと甘いものが欲しいな・・・。と思いさくっと手軽なパウンドケーキのレシピでケーキを焼きました。

このクグロフは14㎝型ですが、パウンドケーキのレシピで21㎝のパウンド型の分量でぴったりです。

クグロフ型の表面にアーモンドスライスを張り付けて、見た目を可愛くしてみました

中には前回使ったチョコレートチップを使いました。

くるみも入れたかったけど、疲れているのでまた次回。

アクセントに今日はマイヤーズ・ラムで。

パウンドケーキには、グランマルニエも良いんだけどラム酒が香るのが好きなんです




切れ目を入れた所です。竹串で確認してない割には綺麗にしっとり焼けています。
一晩寝かせればもっとしっとりするのですが。

今日は自分用オンリーなので、粉も振るわず(ものぐさなんで)

泡だて器でざくざくっとダマを潰してキメ細かくして入れちゃったりしますねwたまに。

もちろん人にあげるときにはこんなことしませんよ


クグロフは見た目も豪華でかわいらしさもあって、よく使います。

プレゼントにしても喜んで貰えるしね

また、ちゃんと焼いてプレゼントしようかな

美味しいって言ってもらえると、なんだか嬉しくなってしまいます


手作りお菓子~マドレーヌ~

2011-05-10 | お菓子作り


久々にお菓子作りマドレーヌを焼きました。チョコチップverです。


チョコチップ、上に載せて焼いたんだけどランダムに散らばってますね汗
今回はミルクとはちみつを入れてしっとりに仕上げました。

味は美味しかったです。

チョコレートを使ったので何時ものマイヤーズ・ラムではなくてグランマルニエで。

後2日くらい寝かせるとバターがなじんでしっとりして美味しくなるんですよね、焼き菓子って。

その待ってる時間がせっかち気味な私にはもどかしいですがw





同じ生地で、パニムール型でも。

なかなか使う機会がないので試してみました。

パニムール、形や質感は超可愛くて、このままプレゼントにも良い位素敵なビジュアルなんだけど・・・

評判通り、火が通りにくい 加減が微妙で絶妙です。
毎日パニムール焼いてる人なら上手くできるんだろうけどさ。

これでガトーショコラとかは上手く焼きにくいんだろうなぁ。焼きすぎにならないのかな?

紙やホイル型は、手土産にも良いし、洗わなくても良いので(ものぐさ)何かと重宝するツールであるんだけど、

もっと、バリエーションが増えてくれればいいななんて考えてしまいます。


手作りケーキ〓

2011-05-03 | お菓子作り
先月買ったばかりのクグロフ型でくるみのバターケーキを焼いてみた

初めてにしては上出来
小嶋ルミさんのレシピを参考に少しアレンジしてみたんだけど、味もイケるし工程も難しくない。
ちょっと…焼加減がウェルダンかな?

レシピ外だが、マイヤーズRAMを効かして大人風味にしてみました。
マーブルバージョンも作ったのでまた次の記事でUPします。

クグロフ型、焼くだけでゴージャスに見えるし、パウンド型よりもちょっと腕が上がった気がする(笑)(≧∇≦)