レジ袋有料化とペイペイ導入
去年楽天ポイントカードが導入され、同時に自社のペイ支払いが導入され、レジ操作とお客様への案内事項が増え、大変になった。そして、カードリーダーが導入され、お客様のカードに触れずに......
一年が過ぎて思うこと。
確かに、マイバッグ持ってくる人は圧倒的に増えた。
ケド、、「う~ん」と思うこともある。
うちは食料品はほとんどないし、有っても乾物的な物や飲料だからそれほど神経質になる必要はないが、
スーパーで、、それいいの?と思うほど使い倒してよれよれのレジ袋やドロドロでカビの生えたようなマイバッグ、、
使うの、、衛生的にどうなの?
ま、うちの商品はそういう袋に入れて、スーパーで買った食料品は綺麗な袋に入れていればいいんだけど。
(スーパーにはほとんど買い物に行かないので、みんながどうしてるか?わからない)
あと、マイバッグは基本的に中身が見えないので、盗難は明らかに増えている。
店内を回って、バッグに次々放り込めば、そのまま出ていける。
もちろん万引きGメンはいるが、そんな人たちがたくさん来ると全部捕まえることはできない。
マイバッグ無で、裸でもって帰る人もいる。
私はなるばく、代済みテープを貼るようにしてるがそれも、「貼らんといて!」と言われることもある。
それがないと、レジが一か所じゃないうちの店では、他のレジで支払いを済ませたのか?どうか?わからない。
今は、声をかけることはできない。
(以前は必ず貼ることになっていたので、「そちらはお済ですか?」と聞けた)
だから、カートの山積みで堂々と万引きするケースもあると思う。
しかも、相変わらずレジ袋有料化に文句言うのは高齢者だ。
100%高齢者。
他の世代は、たいていマイバッグ持参か、すんなりレジ袋を買うか、そのままでいいという。
「レジ袋、どうされますか?」
「お金取るんやろ?だったら、要らんわ!」
という反応は100%高齢者。
高齢世代って、昔は買い物かご下げて買い物行ってたでしょうに!
私ですら、ぎりぎりその情景を知ってる。
まだ、「要らん!」と言われるだけならいい。
「じゃ、どうやって持って帰るのよ!」と逆切れされたことも一度や2度じゃない。
買い物来るのなら、マイバッグを持ってくればいい。
級に買い物することになったのなら、あきらめて3円払ってレジ袋買えばいい。
それなのに、こっちが悪いみたいに駄々をこねる。
小さな紙袋は無料なので、それをくれ、という人もいる。
入れへんで…(ーー;
入るサイズなら、だまってあげてるし。
あと、「ほかの商品はわかるけど、植物なんか汚れるのに、これもくれないの?どうやって持って帰るのよっ!」
買えばいいやん…。(ーー+
あんまり言われるので、私は自分勝手に判断して、苗が入るサイズの空き箱や袋の底に敷く段ボールを用意しておくことにした。
レジが暇なときに、他の売り場の手伝いをした折に出た空き箱を袋付台の下に置いておいた。
「植物のお持ち帰りにご利用ください」と書いて貼っておく。
なぜ、「植物」限定かというと、食品などを入れるのには不向きだからだ。
スーパーさんなら、お菓子などの入っていたきれいな段ボールがたくさんあるだろうけど、ホームセンターには
そんな箱はほとんどない。
しかも大きすぎる。
なので、靴の箱サイズのものをなるべく用意しておいた。
そうしたら、だんだんと品出しさんや売り場の担当者が通りがかりに、「箱いるの?」と聞いてくれて
おいておいてくれるようになった。
品出しさんによると店長が、「当店はお持ち帰り用段ボールは用意しない」という方針だそうだ。
わたしはだいぶ後になってその話を聞いたのだが、(てか、つい最近)ほかの商品はともかく、
植物に関してはこの対応でいいと思う。
車出来てるお客さんが多いので、段ボールさえ用意しておけば、機嫌よく使ってくれる。
レジで怒られなくて済むし、お客さんもただでもって帰れる。
段ボールなら、捨てるのも普通ゴミで出せるから、処分に困ることもない。
店長に何か言われたら、受けて立ってやろうと思っていたが、何も言われずに店長は転勤になった。
私なんかが、考えることじゃないんだけど、お客さんに気持ちよく買い物をしてほしいし、
どうせつぶして捨てるものが、2次利用で役に立つなら、いいんじゃない?
大物の買い物については対応できない。
頃合いの大きさの段ボールはほとんどない。
トイレットペーパーやティッシュペーパーの箱はバカでかい。
海外便の箱は、、汚い。(船便で来るため)しかも、大きさが、、どうにもならん。大きくて、浅いとか。
なので、スーパーさんがおいてるようなお持ち帰り用の段ボールは、数が用意できないので基本おかない、という方針らしい。
それは、仕方がないと思う。
たまに段ボールが欲しいと言われるが、私は事情を説明してお断りしてる。
頃合いの大きさがないこと。きれいでないこと。数が揃わないこと。
今、品だし中で売り場にあるもので使えそうなものは、どうぞ、お持ち帰りください。と。
たまに、保育所だとか学校だとかで段ボールが欲しいと言ってくるが、それもこの事情でむりだとお断りしてる。
面倒なのでなく、本当にお勧めできない。スーパーで、きれいなものをもらうことをお勧めします。
こないだもニュースで、レジ袋が有料化して、持ち手つきビニール袋(いわゆるレジ袋)が売れてると言ってた。
うちの店でも、売れてる。
結局、レジ袋が有料化したくらいではプラごみはなくならん。
それより、スーパーの肉や魚のトレーとかお弁当の容器とか、日常的に大量に消費されるモノに税金掛けろ!
環境税とか言って、処分にお金がかかり、環境府負担のかかるものは高くしたらいいと思う。
ガソリンなんかリッター200円でも安いと思う。
逆に家電なんか処分費取るから、不法投棄が増えるんで、買ったところで引き取り無料にすればいいのに。
一個買ったら、一個引き取り無料。
自転車なんか、粗大ごみで出せるのになんであんなに川に沈んでるのか?
盗んだやつかな?
いま、金属が高騰して、また金属の窃盗が増えてるらしい。
うちのような、売ってる店でもそうだし、ニュースでは産廃業者の倉庫?から盗んでた。
公園などの蛇口なども盗まれてるらしい。
今は、盗んだものも買い手がつくので、盗人天国のようになってる。
フリマ市場で安く売られてるものは盗品の可能性がある。
かと思うと、プレミアの付きそうなものを買い占めて高く売ったりしてるのも見る。
マスクの時に、定価のあるものは2次販売で定価以上の価格で売るのは禁止したらいいのに。
レコードのように、廃番になってプレミアがつくのとはわけが違うと思う。
いま、定価で買えるはずのものが、買い占められて手に入らず、ネットで高値で売られてるのを見るとなんだかなぁと思う。
それは、商売じゃないと思うけど。
人々のものの価値観や恥の意識が変わってしまったんだぁと思う。
明治生まれの乳母に育てられた昭和生まれの私には、、「昔はよかった」と思えてしまう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます