昨日の続き。処分品のコーナーに行った苗はほとんどそのまま廃棄行きである。なぜなら、「もう、これは誰も買わないでしょう~?」になってから値引きするからである。宿根草などで強いものや花木は年越しである…。管理する売れない苗や鉢が増えるだけ…。なので、まず処分棚のもう、廃棄でしょう?な苗をごっそり廃棄。だってもう、誰も買わないし、置いておいたら汚らしいだけだもん。値下げ株、宿根草は綺麗に掃除して3割引~ . . . 本文を読む
昨日は小学校のスポーツ大会でした。先週はP.T.A.のアジャタで今回は子供達のキックベースボール(女子)とソフトボール(基本的に男子)の大会でした。今はチーム数が減ってどっちも二チームしかないので一軍戦をやって、一度閉会式をやり、そのあと練習試合として2軍戦と中学女子ソフトチームとやりました。私たち役員は雨の場合は7時集合だったので朝の弱い私は、雨だったら着替えだけしていこう、と6:50に起きまし . . . 本文を読む
今度フリマに参加する。溜まったビーズ作品を売ってしまいたい。作るのは楽しいが、作品が溜まる。実家の店のカウンターに置いて売っては貰ってるがネックレスやブレスは中々売れない。風呂屋の客には1000円を超えるモノは『高い』。注文が入ったりして自分に必要のない在庫が増えている…。なんとか捌かして換金したい。今回は出店料0円の市のイベントなので集客は見込めない。だけど、一つも売れなくても赤字にはならない。 . . . 本文を読む
今日は育成の役員会。このところナンカ忙しいな…。行事がたくさんあるので当然役員会もたくさんある。自治会の役員会。子供会の役員会。育成の役員会。校区の役員会。ハァ~…。それと別に子供会の買出し。買ったら袋詰して、電話してお届け・・。このところ忙しくて疲れたので、今日は休日を決め込み、「起きない」宣言をして子どもを放ったらかして朝はゆっくり寝た。りんりんはクラブだし、ボンボンはソフトだ。でも、土曜日だ . . . 本文を読む
コ」ニ・マテ讀ホ・・ク、タ、テ、ソ。」ソヘソ?ヤツュ、ヌヒサ、キ、、。」・オ・テ・ォ。シ。ハ。眥゛オヘキク、遙ヒ、ェ、鬢?」、ト、゛、遙「・・クツヌ、チ、ハ、ャ、鯆゛オヘ、筅ケ、・」ヒサ、キ、、。ト。」、ヌ。「タ霹・リ、?レ、熙゛、ッ、テ、ソ2ケ讌・ク、ホ・ニ。シ・ラ・ォ・テ・ソ。シ。ェコ」ニ・簑レ、熙゛、キ、ソ、ャ、ハ。ェコヌス鯏貊リ、?レ、テ、ソサ?、マ、ス、?ハ、ヒキ・ャスミ、ハ、ォ、テ、ソ . . . 本文を読む
今日はキョーフの水曜日。朝から5時までです。しかもりんりんの中学、日曜参観の代休がなぜか今日。りんりんの分も弁当を作って8時半には家を出る。自転車で15分かかる。着いたら着替えてレジのお金を準備する。私は午前中はレジではなく商品管理なのだが、よっぽど外レジが嫌なのか?私に代われという。今日は苗の入荷が無い様なのでOKする。朝礼がある。それまで少し時間がある。「何をしたらいいですか?」「ハンガーを返 . . . 本文を読む
6月6日はわが息子の誕生日~。もち、ステーキ♪もち、手作りケーキ♪お祝いって程じゃないけど、とりあえず我が家なりのご馳走。ボンボンと一緒にケーキ作ったんだけどね。いつもの超簡単手抜きケーキじゃないよ!ちゃんと卵をあわ立ててオーブンで焼いて、冷まして生クリームあわ立ててフルーツ乗っけるケーキだよ!で、今日のお仕事は内レジ。人員がまた足りなくて、サッカー(袋詰)要員無しのレジ。ベテランレジさんは1号( . . . 本文を読む