いないいないばぁっ

子供の成長+今日の出来事=なんだってあり

大人ニキビ?吹出物??

2005-08-25 17:54:49 | コスメ
化粧品を購入する前に『@cosme』というサイトをよく見ています。
気になる商品があるけど、その都度コスメカウンターに行ってサンプルもらってくる時間もないし、かといって買っていたらお金がもたないので、同じような肌質の方のコメントを見て参考にしています。
その中で、いつも化粧水のランキング上位に上がっている コレ↓

アルビオン エクサージュ薬用スキンコンディショナー 110ml 定価¥3500アルビオン エクサージュ薬用スキンコンディショナー

今こちらのメーカーのファンデーションを使っているので、ライン使いしたら肌にも良さそう♪と思い、早速カウンターにサンプルを貰いに行きました。
「ヨクイニンエキス」(←ハトムギのことらしいです)が入っているせいか、匂いが強烈で、鼻が良過ぎる私には結構きつかったです。
それでも、綺麗になるため~♪と思って、2日分入ったサンプルをせっせと使っていました。

そしたら…非常事態発生!!

生理前でニキビが出来やすい時だったと言えばそれまでなんですが、それにしても今までに無いくらい大量の赤ニキビが出来ちゃいました!
普段私の肌には、たまに小さい白ニキビが出来るくらいだったんです。
それが、鼻から口の周辺一体に、大きくて痛いニキビが出来るなんて初めて!
化粧品は、効果と価格が比例すると思っていた私には、ショックでした。

使用方法を変えていたのが悪かったのか…
アルビオンでは、乳液先行でその後に化粧水(スキコン)をするのが正解なんです。
私は最初にスキコン、その後にアユーラの化粧液をつけていました。
化粧品同士の戦いが私の肌上で勃発したのか…
夫は「今まで以上に高い化粧品を使用する事にならなくて良かった」と内心喜んでいる事でしょう…


待っててね♪ミッキー!!

2005-08-19 16:14:55 | 2才

今年の11月、親子3人で東京ディズニーリゾートに行く計画を立てています。
うちは田舎なので、TDLまで遠いんです。
娘chanを連れてなので、飛行機でブーンと行かないと大変な事になります。

昨日、旅行会社を通じて『アンバサダーホテル』2泊を予約できました!!
平日といっても、クリスマスのイベント時期なので、一番安い部屋はもう満室になっていました。
中間ランクのお部屋を予約しました。
それでも、『ミラコスタ』のヴェネツィア・サイドよりは安いんですよ。

『アンバサダー』と『ミラコスタ』、ギリギリまでかなり悩みました。
夫に聞いても、「ホテルは寝るだけだから、どこでも良いよ」何て言うし…
私の独断で決めて、値段の割に満足できないホテルだったら、私に文句言うくせに…
散々悩んだ末、値段と『シェフ・ミッキーで『アンバサダーホテル』に軍配が上がりました☆
ただ、旅行会社経由なので、『シェフ・ミッキー』のプライオリティ・シーティングは、利用日の1ヶ月前からしか予約できないんですけどね
予約できるか今からとても不安ですが、ディズニーの仲間達と娘chanを会わせてあげたいので、神頼みをして頑張ります


天国からの手紙

2005-08-10 16:43:25 | TV

昨夜はご飯を食べながら、『天国からの手紙』というテレビ番組を見ていました。

スピリチュアルカウンセラー江原啓之。
彼は、様々な人の「ガイドスピリット ( 守護霊 ) 」と交信し、その思いを伝えることが出来る驚くべき能力があると言われています。その彼が今は亡き人の思いを感じ取り、手紙という形を通して残された家族に伝えます。

初めは「何だか胡散臭い番組だな~」と思って見ていたのですが…

番組の最後に出演した家族が、旦那さんにに先立たれた奥さんと2歳の子供。
うちと似たような家族構成で、突然夫が帰らぬ人になったらどうしよう?!
「前ほど僕のこと愛してないでしょ?」と言う質問に、「そうかもね」と思ってもいない言葉を言ってしまったすぐ後、旦那さんは心不全で亡くなってしまいました。

もう、泣けて、泣けて…
ボロッボロに泣いているところに…
夫が帰宅。

「鼻赤いよ!何泣いてるの?!」

泣き顔を見られて恥ずかしくて、夫には結局この番組のことを話していません。
私もよく、うっかり酷い言葉を夫にぶつけてしまう事があります。
毎日の子育て
と隣にある夫の実家のストレスを、夫にぶつけて申し訳ないと思っています。
思っていても、本人にちゃんと言葉で伝える事は難しい。
でも、人間には寿命がある。
大切な人がいなくなってから後悔しないように、大切な人と一緒にいる今という時間を大事にしなくっちゃ!


8月6日

2005-08-06 15:58:33 | ママの独り言

今日は8月6日。
私の母の誕生日です。
朝、娘chanと一緒に電話で「おめでとう!」と伝えました。

私が嫁ぐまでは、毎年母の誕生日はケーキを買って家族皆で食べていましたが、何となく賑やかなムードにはなりません。
母の生まれた年は1945年。
1945年8月6日、広島に原爆が投下された日に、私の母は生まれました。
母方の祖母は、陣痛のお腹を抱えて、一人で病院まで歩いて行ったそうです。
今まで自分が生まれた時のことを話すことが無かった母が、今日初めて話してくれた一言でした。

8月15日まで、私はどうしてもテレビをじっくり見ることができません。
もっぱら高校野球・甲子園を見ています。
高校野球が好き!ということもあるのですが…
私の実家はNHKばかりを見る家なのです。
終戦の日まで、NHKは戦争の特番尽くしなんです。

「戦争を二度と繰り返さないため・戦争を知らない子供達に語り継ぐため」

頭では理解しているつもりですが、悲惨な映像をどうしても直視できないのです。
昨夜放送されていた『火垂るの墓』、コレは絶対に見ることができません。
私が実家にいる時は、母が必ずこの映画を見るので、私は外出するか長風呂を決め込んでいました。
今秋放送の日本テレビ系終戦60年記念ドラマ『火垂るの墓』に、松島菜々子さんが主演するそうですよ。
夫には内緒にしておかないと…
松島菜々子さんが好きらしいので、「見る!」なんていわれたら大変…