ミナミ美容室ブログ

ミナミ美容室のイベント情報をお知らせします

黄色は元気がでる色

2024-01-30 08:51:53 | 日記

蠟梅  茶道でこの花を知ってから

なかなか会えなかったけど  

瀬戸の鍼灸へ行った帰り 瀬戸品野道の駅に

寄ってみたら  見つけた満開でいい香り放ちてた

なんと200円だってえーっツ嬉しい

早速車に乗せてルンルン帰り道、花弁を鼻の穴に突っ込んで

いやー癒される―いい匂いって感激してたら、ダンプの運ちゃんが上から私の顔を2度見

笑えた笑えた誰も見てないと思ったのにワッハッハー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物でランチ会

2024-01-22 12:43:33 | 日記

泉公民館の和室で

皆で着せあっこして   

着付け道場と私がかってに銘打って

自分では見えない点を他の人が少しお直ししたり

着物と帯のコーディネートを人のを見て学び

どこに力を入れ紐を結ぶ

などみんなで研究できるし

時間内に着せるとか、着るとか

そして皆でさあ出発

レべリエフランス料理のランチは予約で満席としてある

おはなしも尽きなくてあっというまの楽しい時間

お疲れさまでした

来月は

土岐市のわとわを予約されます

皆さんも楽しみにしてます

だれでもどうぞ

着物も貸し出しあります遠慮なくお友達をお誘いしてどうぞ

いっぱい練習用の着物をミナミ美容室の色んなお客様から頂いてますので

貸し出しできます

小物も一式   なぜか  石黒商事さんの一万人感謝祭の着物で写真をというイベントで使用してたので

沢山ありますから

ぜひどうぞ体験してくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三日曜日  着物でランチ会

2024-01-19 16:51:08 | 日記

今月から駐車場が広い土岐市泉公民館で

和室にて着付けを

行います

1月21日第三日曜日

朝10時から11時半まで着付けをします

無料です  着る練習  着せる練習

普段着の着たい着物をお着付けします

着れる方は自分で着て見てください

きものが用意できない方はお貸しします申し込みください

そのあと事前予約ですがランチは今月はフレンチ  多治見レべリエです12じ集合

2月はメルパルクで山野流新年会へ参加します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付けお直しコーナーボランティア

2024-01-19 15:45:12 | 日記

  今年も市役所からご依頼を頂き行って来ました

母の影響もあって私が着物の勉強を20代の時にもっと知りたい

から始まって今も携わっている、これには

失敗を重ねて来て完全100%の出来栄えを求めて

いまだ思うに技術とは完全はありえない

一人一人からだの形、大きさとか年齢も

着物や帯の材質固さ長さ模様、小物の揃い、

違いがあって個性とおもって

これを目の前にして

一期一会のこの瞬間を

プロであるという私自身の力量に

情熱をもってあたって来て

もう何万人の方に着付けをさせて頂いたのかしら

そして

着付け教室も花火の浴衣のボランティアも

自分の研鑽の場と思って

いまは後継者育成のために

着付け道場なる場所を提供して

いえることは

なんども何度も着付けをする、繰り返し体験することで反省があって

まえに進むこれに尽きると思います

さあ皆さんも着物が好きになりますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラガラ声

2024-01-17 08:57:35 | 日記

暮れから成人式の日まではと

張り切って動いて

ホッとすると体調が崩れる

免疫力を記憶力を体力を衰える身体を

気力で取り戻していく

長年の習慣になってる

自分管理している

痰が絡んでテイシュが

神社でもらったのが役立つ

℡での対応がガラガラ声です

能登半島地震の方達のことをラジオで聞いていて

寒いし避難生活でストレスばかりだろうな

いつか南海トラフ地震がこちらにも起きると

他人事ではない  自分事だと考える

どうする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする