ミナミ美容室ブログ

ミナミ美容室のイベント情報をお知らせします

バカ売れヒット商品

2018-11-30 15:12:35 | 日記

実はこれラブリーネイル
マニュキアしなくてもピッカピカな爪になり
ガラスコート(glass nail shiner)
手元が美しいと気分も良くて
指先を使う仕事にはぴったし
男性もいまどきは爪もお手入れする時代

¥1600 登録商標品だって美容室にしかないのも嬉しいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式前撮り始ってます

2018-11-20 10:07:35 | 日記
前撮りすることで
こんなことをご指導させて頂けます
着物姿の歩き方やかいだんの上り下り
車の乗り降りの時のしぐさや
トイレの行きかた
草履の履き方足袋の履き方
いろいろしぐさがあって
はんなり着物を着た姿が
素敵に見え魅力的
姿勢を正して
昔よく言ったものですね
座ればボタン、歩く姿は百合の花って
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました

2018-11-20 09:47:13 | 日記
自分はじっとしていられない性格と改めて実感
この一週間のめまぐるしい私のスケジュール
同年19名で越前へカニ食べに連れて行ってもらい
多治見の落語を夜聞きに行き大笑いして
翌日曾木のもみじライトアップに2時間の車渋滞でも母と行って
そして
公民館祭りに出てから着物体験教室やって
翌日岩村城下の街並み歩き
おかだでランチ
半分青いのロケ地確かに月曜なのに五平餅が並んでました
この町も定休日が月曜日が多かったのに人、人人
そして帰りインフルエンザの予防接種して
終了


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国一斉着物の日

2018-11-19 11:03:41 | 日記
18日
地元公民館祭りがあって
健康体操の部で皆で参加
北島三郎の祭り
土岐市民の歌
東方しんきの?と
楽しんでやれました

午後は
マルエス産業さん2階スタジオ
小紋の着付け教室
全国が一斉着物の日という訳で
もう8回くらいこのイベントに
関わってきました
ただ日本の伝統文化を伝承する
オリンピックには世界遺産と認めてもらおうみたいな
土岐で頑張ってやってるわけです
何の金もうけにはなりません
私は変わり者?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日開店38周年

2018-11-15 12:48:18 | 日記
今日はアニバーサリー38
思い出すのは
香嵐渓の紅葉が真っ赤だった
まだお腹に次男がいてマサクンが保育園に上がった年
お金が足りなくて主人の親に借りに行った
快く出して頂き
感謝で目に涙がにじんで車越しに真っ赤なもみじが印象的
翌正月にはお金が返せたほど大忙しで
家に居て子供見ながらアルバイト位な気持ちでオープンしたけど
一日ご飯食べる間もないのがずっと続いたな
家族の理解と協力でやって来れました
アーア懐かしい
皆様に感謝申し上げます
息子と共に今は仕事して
皆様の応援なしではお店もあり得ません
前を向いて皆様のお役にたてるよう
地域貢献します
これからもよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする