Wizard of Mutsuai

マジシャンズ ムツアイのTOSHIによるブログです

九州への旅 その3続き

2012年07月30日 00時16分24秒 | 旅行
こっから自宅です。
無事に帰宅いたしました。

さて,先ほどの続き。

帰り道にはアップルマンゴーのソフトクリームをいただきました。


歩きながらこんなのも発見。

ハート型になってるんだけどわかりますか?


いよいよ空港に向かいます。

途中,土砂崩れの跡をたくさん見かけました。

先日の大雨の影響でしょう。
一日でも早く復旧する事を願ってます。


空港に行く途中でお蕎麦屋を発見。

家族で経営している感じのとても雰囲気の良いお店でした。

どうやら私たちがラストのお蕎麦をいただいたようで,少し後に来たお客さんはお帰りになられてました。

すみませんm(__)m


そして,馬刺しを食べていない事を思い出していろいろ調べたら空港近くで食べれるというお店を発見。

ようやく馬刺しをいただく事ができました。


おいしかったです


20:40発のフライトで帰ってきました。


わかりにくいですけど,東京スカイツリーとレインボーブリッジです。

12時くらいに帰宅。

いつも通り(?)の強行なスケジュールでしたが,とっても楽しかったです。
レンタカーの走行距離は約750km。
神奈川から大分までが約780kmなので,九州まで行くのと同じくらい距離を走った事になりますね。


明日からはまたお仕事。

頑張ります

九州への旅 その3

2012年07月29日 20時06分33秒 | magic
いよいよ最終日。

今は空港のフリースポットです


今日は高千穂を目指す旅でした。

朝ホテルを出たら目の前にお猿さんが


行こうか迷っていたところだったんだけど,これを見ていく事に決定。

車で20分くらいのところにある猿回し劇場でかわいい猿を見て,癒されつつもその能力の高さに感動してきました。

ツバメのひなも見かけました。



さて,本題の高千穂へ向かいます。


とてもきれいな水で,水底まで見えちゃうところもありました。


橋もいっぱい架かっていて,


山の奥深くにあるマイナスイオンをたくさんもらってきました。


続いて高千穂神社,天岩戸神社へ向かいます。


神社から川に向かって十数分歩くと,天安河原・仰慕窟に行く事ができます。


ここもきれいな水ですが,結構な激流。




フライト時間になるので続きは後ほど~。

九州への旅 その2

2012年07月28日 23時00分00秒 | 旅行
2日目の九州は,午前中には方を出発して太宰府へ。

お守りを買って,祈願をしてきました。

よろしくお願いしますm(__)m


そのまま阿蘇山へ向けて出発。


雄大な景色を感じ,牛や馬などの姿に癒されながら山頂火口を目指しました。

そして,初めて見る火口。


風向きも,煙も穏やかでとても良く見えました。

エメラルドグリーンの火口は結構感動しましたね。


続いては阿蘇を色々と観光ドライブ。

日本の滝百戦に選ばれている数鹿流ヶ滝へ。


2つの滝が見えましたが,これだけの迫力ある滝は中々ないですね。



そして,熊本城近くの焼き肉で夕食をして,すぐ近くにあるマジックバーで。


ここは,超オススメです

何も知らずに入りましたが,マジックもマジシャンも超面白くて私の好きなマジックバーベスト3に入ります。

いじられ続けた美華はついにマジシャンにおごる事になっちゃいましたね(笑)


かわいい小鳥もいらっしゃいます。



90分飲み放題で,3150円。
しかも飲み物はフレッシュジュースありです。
元とれてるのか心配になっちゃうほどおいしかったです


ホテルは阿蘇山近くなのでその後1時間近くかけて帰宅。

2日目も楽しかったです。

九州への旅その1

2012年07月27日 23時43分32秒 | 旅行
今日から九州に出かけています

なでしこ初戦勝利
男子サッカースペイン撃破

に続き,いつもマジックショーをさせてもらっている中学校の吹奏楽部が県大会出場を果たしました

しかも,強豪を破っての出場とあってかなりテンション上がりました


その翌日(今日ね)5時過ぎに家を出て羽田空港→長崎へ。


長崎は雨だったけど,すぐに晴れてきて長崎ペンギン水族館に。


かわいいペンギンたちに癒されてきました。


ランチは佐世保市街にある佐世保バーガーのお店ヒカリへ。

すぐに店内に入れて大きなバーガーをいただきました。


そしたら祖父の友人がそこまで迎えにきてくれました

久しぶり(20年くらい?)の再会にとても嬉しい気持ちになりました。


そのまま九十九島が見える弓張岳展望台へ案内してもらいました。


本当に絶景です

今度はその方のお家にお邪魔させてもらい,スイカまでいただいてしまいました

かわいいワンちゃんがいて,とてもお利口なので色々な芸を見せてくれましたね。




別れを惜しみながらも夕方には泊まる予定の福岡へ。

ジブリグッズがあるというキャナルシティ博多へ。

ジブリグッズに癒されてご飯を食べようと歩いていたら,なんとマジックグッズを売っているブースを発見


とても感じの良いディーラーさんで,たくさん見せてくださいました。

簡単なメンタルマジックを一つ買って,博多のマジックバーへ向かいました。


駅前にあるアリスというお店。


普段は1人しかマジシャンがいないらしいのですが,今日はなんとお2人

それだけでもラッキーなのに,お客は私たちだけで独占で見させていただきました。

技巧派の若手マジシャン2人のマジックは練習と努力をしている事がとても良くわかる内容で,若いマジシャンらしいレベルの高い技術を披露してくれましたね。


明日は太宰府経由で熊本は阿蘇へ向かいます。

ではまた明日~。

真夏

2012年07月25日 23時28分56秒 | 日記
日中は真夏のような暑さでしたね。

8月半ばはこれ以上暑くなると思うとヤレヤレって感じです

蒸しているのも疲れを倍増させますね・・・


そんな中,7時前に空を見上げると虹が


さっきちょっとだけ降った雨のおかげです。

そのせいか,気温も低くなった気がしました。


体中をアイシングしたいです・・・。

土用の丑の日

2012年07月24日 22時37分36秒 | グルメ
近づいてきましたね。
今年はうなぎの高騰でどこも値上げされているみたいです。

20日記念日と会わせて今日うなぎをいただいてきました。

辻堂駅近くにある【荒木】というお店。


小さなお店ですが,他のお店より少しリーズナブルだったのでありがたいですm(__)m。

柔らかくておいしいですのでおススメします。

そういえば,27日の予約をしている方もいらっしゃいました。

取りにくると100円引きになるみたいですよ。

練習。

2012年07月21日 09時38分56秒 | magic
今日はサークルの日。

最近はロープ関係のマジックを練習しています。

上手く自分のルーティンに取り込めたらいいな,と思ってます。


そして今日は練習の前に横浜の方までマジックの集まりに行って来ます。

この会ではたくさんの情報交換ができるのでとても有意義です。