Wizard of Mutsuai

マジシャンズ ムツアイのTOSHIによるブログです

2012年02月29日 17時40分25秒 | 日記
結構降りましたね~


今シーズンはチラチラした雪はよく降りましたが,まとまった雪が降る事はなかったですね。
マイカーもかなり雪を乗せています。


午後にはかなりとけてしまいましたが,テンション高くなってた子供たちも多かったですね。


そして,またまたいただいちゃいました


いつもお世話になってますって。

ありがたい事ですm(__)m


ちなみに昨日は記念になる日だったのでお土産にケーキを買って帰りました。



いろんなイベントごとによく行くケーキ屋さん【ラシェット ブランシュ 茅ヶ崎店】です。

オススメです


修正

2012年02月27日 22時36分25秒 | magic
今日はイリュージョン道具のサイズを修正しました。

今まで色々なところで活躍してくれている人体交換。


諸事情()により,高さを低くする事に。
職場の一室を借りて,しかも職場の先輩が手伝ってくれちゃいました

トップを固定して,ついにメスを,じゃなくて丸鋸を入れました。


無事にトップ10cmを切断。

マークも切れちゃいましたが・・・。

サンダーで仕上げ,外した金具を取り付けて完成。

ちなみにサンダーをかけてくださっているのが先輩ですm(__)m

あとは家で細かいところにやすりをかけたり,切れたマークを修正したりして仕上げます。



3月のショーで活躍してくれるかな

新しく

2012年02月25日 23時56分10秒 | 日記
今日は2週間あいた久しぶりの定例会でした。

会員レクチャーのコーナーでは各会員から中身のあるレクチャーがありましたね。

10月のふるさとまつりで行うテーブルマジックのために身につけられるいい内容です。

近々,まとめたものを出そうかなって思ってます


そして携帯カバーも届きました。


前からずっと探していたトランプ柄のもので,結構気に入ってます


続いての話題は告知です

来月,東京都稲城市で行う予定のショー&レクチャーが宣伝されています。
月刊予定
詳細の内容

お近くにお住まいの方はぜひご参加ください

楽しいショーと誰にでもできるレクチャーを持っていきたいと思ってます


ちなみに今日のランチは久しぶりのラーメン。

職場の大先輩からいただいた年賀状でゲットしたものです

日本中のラーメンが6種類×2食ずつあるので,北から順にいただいていこうと思います。

ということで,今日は小樽のみそラーメンでした

作りました。

2012年02月22日 19時43分07秒 | magic
またご無沙汰のコメントになってしまいました・・・。

週末に買い物に行ってきました。

先日,ショーで使うワイヤレスのヘッドセットを購入。

今までSAMSONのものを利用していましたが,美華と同時に使う事も多いのでもう1台買う事に。

同じメーカーにするかどうか迷ったのですが,知人のプロの方に教えてもらってSHUREを買いました。


せっかく増えたのだからPAをまとめるものを作ろうと思い,日曜日にホームセンターでベニヤなどの材料を買ってきました。

そしてできたのがコチラ。


家にあったスプレーを塗って仕上げました。

セットするとこんな感じ。


BEHRINGERのミキサーと一緒にセットできるようにしてみました。


3月には体育館でのショーがあるので活躍してくれそうです


イリュージョン

2012年02月14日 21時31分53秒 | 日記
先日美華がプロマジシャンよしろうさんのアシスタントに参加してきました。

オープニングでは我が家のイリュージョンも登場いたしました。

残念ながら私は出張のために参加する事ができず...。

2回のイベントは無事に成功に終わったようです



そして今日はバレンタインデー。
朝からたくさんいただきましたm(__)m。

ちゃんとお返しさせていただきますね


夕食はハートのお皿にかつカレー。


デザートはトランプ柄のチョコレート。


そしてトランプ柄のシャツもいただきました。




実は日中,とっても忙しくてバタバタでしたが,素敵な1日でした。

いよいよ

2012年02月12日 15時59分19秒 | 日記
今は新大阪駅です。

これから神奈川に戻ります~


ランチは超豪華なステーキでした
そしたらいきなりスープにマークが!


いい予感ですね(笑)


メインのお肉はホント美味しかったです。


シェフの方はとても明るい楽しい方だったので、Waiting timeも楽しかったですね。

↑シェフの手です(笑)

しかも帰り際にマジック見せちゃいました…。
カードネタを1つだけなんだけど、とっても喜んでいただけたようでした。


では、こちらに乗って帰りやすm(__)m



大阪3日目

2012年02月12日 08時01分18秒 | 日記
いよいよ最終日です。

今日の夜に神奈川へ帰ります。


昨夜はホテルのバーでショータイム。

朝一番に行った「ゆめ企画」さんでゲットしたネタをいくつかいたしました。


ダイスのマジックはあまりしないんだけど,カードを使うメンタル・マジックだから違和感なく演技できましたね。


そしてファイナルはやっぱりコレ。

友人たちだから私の演技を見た事ある人が多く.ショーの前からペットボトルの話題が出ていて,演技するか悩んだんだけど,やっぱりやっちゃいました。

今日は280mlの小さいペットボトルでやりました。

お土産に飾ってください(笑)

大阪2日目

2012年02月11日 21時04分47秒 | 日記
今日からはプライベートな旅になります。

午前中に友人たちと合流し,そのまま通天閣方面へ。

そこで見かけたのがアイスドック。


昨日行ったアメリカ村のおやつなんだけど,要するに揚げたパンの間にソフトクリームが入ってます。

ギャップのある食感,温度が絶妙でとってもおいしかったです。


ランチは鍋。


そして一度チェックインし直してからなんばグランド花月へ。

いやぁ,心の底から大笑いさせていただました。
生でオール阪神・巨人さんや,西川のりおさん,レギュラーの方々を見たのは感動でしたね。

新喜劇もとても楽しくて,満喫させていただきました。


その後,夕食は味の家へ。


昨日に引き続きお好み焼きです。



先ほど帰着して,このあとバーでショーをさせていただきます。

実は今日の午前中に扇町にある「ゆめ企画」さんでネタをゲット。

このお店もなかなかいいお店で,店員さんもとても親切にしてくださいました。

機会があったら利用したいと思います。

マジックバー

2012年02月11日 08時41分05秒 | 日記
大阪北新地にあるマジックバー「ミストフェリーズ」さんに行ってきました。

その前にも謎屋さんにお邪魔して,ひとネタ購入させていただきました。


ミストフェリーズさんは駅から少し歩くんですが,新天地の中を突き抜けていきます。

途中にはムッシュ・ピエールさんがいらっしゃる「バーノンズ・バー」がありました。

数年前に行きましたね。


5分ほど歩くと到着。


そもそもミストフェリーズとはミュージカル「キャッツ」に登場する猫。


Wikipediaには,
ミストフェリーズ(Mistoffelees、テノール)
魔術師,ミスター・ミストフェリーズ(The Magical Mr. Mistoffelees)。若いオス猫。閃光を伴う爆発を生じさせたりする魔術を使う。(映像版では手から稲妻を放出する。もちろん,コンピュータ・グラフィックス。)ミストフェリーズの代名詞ともいえるダンスは、「魔法のターン("The Conjuring Turn")」とも呼ばれる、約25回の片足連続回転(フェッテ)である。ほとんどの公演版で、ミストフェリーズはクォーゾ(Quaxo)という名の二役で登場する。クォーゾはコーラス担当の猫として舞台にずっと登場しており、衣装がミストフェリーズとほんの僅かだが異なっている。日本のファンからの愛称は”ミスト”など。

とあります。


中に入ると落ち着いた感じの空間で,結構私好み。

電話した時には,予約の人がたくさんいるような感じだったけど,キャンセルがあったりした事でのんびりさせてもらいました。

ソフトドリンクだけなら3000円で90分の飲み放題。

かなりリーズナブルです。

オーナーの渋谷竜一さんとそのお弟子さんといろいろお話しさせていただきました。

45分のショーも拝見でき,色々と勉強になった夜でした。

とってもオススメのお店なので,また大阪に行く事があれば行こうと思います。

今日はこれからマジックショップに行って来ます。