goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレ*マフラー

イタリアングレイハウンドのマフラーとマフ家の日記。

マフと息子の関係。

2013-01-25 | マフラー

マフラーがゆっくりしていると、チビ怪獣の足が、、、 マフ、危ない!!

 

 

ほっ。

今度はもぞもぞと足が伸びてきて、、、

 

 

あらら、マフの顔と首に足がのっかっちゃった。

と思ったら、足が出ていった。

 

 

ホッとしたのかマフが顔を出したら、ガツン><

 

ぐーっ と押され、

 

あ。

 

チビ怪獣の足に首をのっけてみる。

 

そしてこのままくつろぐマフと息子。

 

マフと息子は、なかなかいい関係。

 

 

チビ怪獣、2歳になりました。

よく驚かれるのですが、

軽く鼻水や咳、下痢症状はあったものの37.5℃以上の発熱経験なし。

生まれたときからマフと一緒の生活だから様々な免疫がついて抵抗力が強いのかなぁと思ってます。

 

マフのおかげ。

 

 


兄妹の集い。

2012-11-10 | マフラー

4才になったマフラー兄妹。

うしすけでお祝いしましたよ。

すっかりオトナになった兄妹。

言うこと聞かずいつまでもガウガウじゃれあってた頃がちょっとばかりなつかしい。

 

今回は食べ放題+飲み放題。

飲むけどさ、あんまり肉食べられなくなっちゃったなぁ。

ランチタイムめいっぱい居座らせてもらい満腹だけど飲み足りないという声多数あり、

急遽マフ家にて二次会。

 

くふまふ。

一人ソファで寝て、一人ホットカーペットで寝て、ついに私も撃沈。

起きたら夜ご飯の時間。

すし~~~♪

クフ家、ごちそうさまでしたー!

 

兄妹の誕生日会という名目の飼い主の飲み会でした。

 

 

 


4才、おめでと!

2012-10-31 | マフラー

マフラーが4才になりました。

ぱぴぱぴしてたマフが懐かしい~

と思えるほど時が経ちました。

 

お祝い膳はカリカリ+さつまいも+かぼちゃ+ささみ。

ささみから食べると思いきや、かぼちゃからいった。

マフ、4才も健康で仲良く暮らそうね。

 

 


リュックマフ健在。

2012-10-23 | マフラー

マフラーの移動手段、リュック。

パピーの頃から自転車のときはこれで移動してきました。

健在です。

 

お天気が良かったのでちょっくら多摩川まで。

 

ボクもブランコのりたい!

というもんで、、、

マフの番。

明後日の方みたりしながら、

固まっとりました。

 

 

 


思いたって動物園へ。

2012-10-11 | マフラー

連休のこと。

SVへ行こうと思っていたのに、雨降り。

午後になったら晴れてきたので、急に思いたって夢見ヶ崎動物公園へ。

公園を歩いていると気づいたら動物たちがわんさか。

不思議な公園。

息子が一番くいついたのはペンギン。

 

こわいもの知らずだからずんずん近づいちゃう。

 

 

マフラーは途中からビビリだして引っ張りまくり。

ハナちゃんはけっこう平常心だったかな。

息子はあっちへ行ったりこっちへ行ったり。

すっかり多頭飼いのマフ家です。

 

 


山中湖へ。

2012-09-15 | マフラー

前回の山中湖BBQから2年3ヶ月。

2回目の山中湖BBQへ行ってきましたよ。

 

食材を調達し、お昼頃山中湖に到着。

湖畔で休憩。

やたらリードを持ちたがる息子と迷惑そうなマフ。

湖が視界に入った途端、リードを放し、湖に直行。

びっちゃびちゃ><

 

困った弟だねぇ、マフ。

 

お昼ごはんは『大豊』という麺屋さんで。

ペット連れですと言うと、テラス(?!)に簡易テーブルを設置してくれます。

 

塩ほうとう。柚子胡椒をつけながらいただきます。さっぱりしてて美味しい!

 

天ざるうどん。 コシがあって美味しい!

いまのマフ家にとっては、

こぼしても汚してもあまり気にならず、自由に歩きまわれる環境で食事が出来ることが重要なので、

このお店の環境goodでした。(最初は えーっここで食事?!と思ったけど)

 

腹ごしらえしたし、さ、ロッジへ。

今回も前回同様、ロッヂ花月園

チェックインまで時間があるのでドッグランで待機。

 

20kmの山行を終えたhana家と合流し、荷物を運びいれ、ビール飲んだり、BBQの準備したり、、、、

実はこの週末、高確率の雨予報でした。だから降る前に、、、と到着後すぐ火をおこして焼き焼き開始!

ところが、ぽつりぽつり・ぱらぱら ぐらいで全然影響なくBBQを満喫できましたよー

良かったよかった。ホント良かった!

 

ワンコたちもごはんタイム。

先日のお泊りで『ふせ』ができるようになったhanaちん。ご披露して~

いただきます!

ちなみに、宿泊はペット専用棟。

お部屋の中でトイレシーツをセットできるようになってます。

 

いつの間にか闇の中。

 

焼そばほぐし中。

 

BBQでの焼きそばを蒸すときは必ずビールを使うダンナ。

はぁ~旨かった!! 楽しかった!!

冷えてきたので中でだらだら飲みなおし、4人でビール1ケースという控えめな量で就寝。

 

 

朝。

晴れてる♪♪

朝食を食べてコーヒー飲んで、だらーんとしてたらもうチェックアウトの時間。

帰る前にドッグランで走らせよう、と思ったら、、、

冴えない走りのマフ。

疲れ果てたhanaちん。今にも寝そう。。。

じゃ、記念撮影でも。

hanaちん、ぐた~

気づけばお昼前。

河口湖まで移動し、道の駅でフレッシュ野菜を買い込み、うどんを食べに。

『くらよし』といううどん屋さん。ペットNGですけどね。

おすすめという『肉釜たまうどん』

醤油をちょっと垂らして食べると卵かけごはんみたいな感じでさらに美味しい。

 

道が混む前に帰りましょう。

ここで解散。

 

サークル合宿みたいで楽しかったな~

hana家のみなさま、楽しい夏の思い出をありがとうございました。