明日UPしたら、エイプリルフールなので…
…って、4月1日だからといって、ウソはつきません。
ていうか、要領悪いしネタもないから…つけない…
という事で、今日中にUP。
5月の河合塾模試に向けて基礎的な勉強を頑張っていこうと思います。
せめて、昨年の第3回の全統模試よりは良い成績をとりたいです。
英語と数学は、基礎の基礎からやっていくつもり。
はてさて…どこまで…
明日UPしたら、エイプリルフールなので…
…って、4月1日だからといって、ウソはつきません。
ていうか、要領悪いしネタもないから…つけない…
という事で、今日中にUP。
5月の河合塾模試に向けて基礎的な勉強を頑張っていこうと思います。
せめて、昨年の第3回の全統模試よりは良い成績をとりたいです。
英語と数学は、基礎の基礎からやっていくつもり。
はてさて…どこまで…
寒に入ったというのに、ヤッパ異常気象というか…暖かいです
ま…寒がりなには、ありがたいのですが
地球的に見れば、良くないことですよね
いつもなら、手書きの年賀状をみんなに出すのですが、恩師関連の訃報がいろいろあって、年賀状自体、出す気になれず…出しませんでした(友人とかには
)
でも、失礼であったかもしれないけれど、一人の恩師に賀状を出しました
先生からは、元旦に年賀葉書が届きました…
チョットまずかったの返事は、お忙しいし来ないだろうな…って、思っていたら、来ました
来ないと思っていたので、うれしかったです。
また…大学の時の後輩からも、年賀葉書がきました
年賀状は出さないけれど、手紙書こうっと
その他…年賀葉書出していないのに、年賀状を送って下さった人達~アリガトね
なんか…チョッピリ元気になりました
昨日から今日にかけて、とっても寒かったです
KYで有名になった麻生氏ですが…(ちなみに麻生氏が読み間違えた漢字は
全部読めました
)
誰かが…漢字にカナを付けとけばいいんじゃないって、言ってたケド…、それはそれで一国の総理に失礼ではないのかと…
も漢字の読み間違いをやってしまい、冷や汗をかいたことがあります
百十四銀行ももとよ銀行
ま…これは軽いジャブですが…
ある時、菓子折りを見たは
「この『さいちゅう』ってお菓子、どんなお菓子」
って、聞きました
きょとん…
『さいちゅう』
何のことを言ってるんだ…みたいに、
のことを…
『さいちゅう』とは『もなか』のことだったのです
「最中」「さいちゅう」って、読むやんか~
「真っ最中」…とか、言うやんか~
でも…確かに…「最」は「も」とも読みます
【五月雨をあつめて早し最上川】
「最上川」は「最」を「も」って、読んでるもんね
でも…「もなか」のことを「さいちゅう」って読んじゃったんだょ~
みんなにバカにされてしまったでした
今日は、スッキリしないお天気でした
私は、ヘビ・ムカデ・歯医者が大のニガテなんです
ちょっと前から歯医者通いをしていましたが、今日も行ってきました
診察・治療のイスに座ると、心臓バクバクです
もう…まな板の上の鯉状態
あと…何回通わなければならないんだろ
あ~…歯医者イヤだょん
私の場合は、歯周病というより、虫歯歯と埋めた金属の隙間の虫歯…になっいているみたいです
先生が、歯をクレンジングする時「血がけっこう出ると思います…」と言われたのに、全く出なかった食べても、出たコトないもんね~
でも…こんなも、虫歯だって
早く治療が終わりますよ~に
歯医者…イヤだょ~
が降る降る…といって、
が降りません…
土曜日には、予報では、また天気がとのことですが、どうなることやら…
今日…一通の葉書が届きました
恩師の先生の奥様からのものです
先生は、先日亡くなられたとのことです。
ショックです
数年前に、ガンの手術をされて、その後再発…
今年の年賀状は届いたのになぁ…
けっこう厳しい、ワンマンな先生で、みんなには怖がられていたみたいだったけれど、なぜか私には優しかったなぁ…。
私の友達も、「○○ちゃんは(私のこと)、●●…とか言っていたよ」とか…、私には、ホントになぜか
良かった
お酒は、底なしみたいに言われていたから、それが原因カモ
だいたい、高校までの先生は、M先生は、少し良かったけど、みんな…大キライだったから、二度と会いたくもないと、今でも思っているけれど、大学の時の友達とか、先生達には、会いたいって思っているから…。
ま、楽しいばかりでなく、いろいろあったけれど、大学時代があるから、今なんとか…この私があるのだと思う…。
卒業式の後…私が大泣きし…(いろんな理由で
)お別れ会だったのが、結局…●●さんを慰める会になってしまったね…なんて、言われてしまいました
結局…卒業後、先生にはお会いすることもなく、もう二度と会えないし…、なんか…ちょっと、さみしいというか、なんか…変な感じです
他の先生方は、どうなのかなぁ…
気がかり
チョッピリ大学時代を思い出して、センチになったです
今日も
明日も…
いつになったら、この暑さがなくなって、涼しくなるのでしょうか
私はと
で
をやっています。
今は…の方が頻度は多いカナ
は、ほとんど通話はしないので、
使用のみと言ってもよいくらいです
お正月の年賀状も~
でも、先生とかには、流石に直筆の年賀葉書を出していますではなく、手書きにこだわる
です
だけど、ホントには便利
メル友なんかも、けっこうできました(本アド・サブアド)では、絵文字をいろいろ組み合わせて使うのも好きです。
時々、支離滅裂な絵文字使用となることもありますが、そこはお愛嬌で
楽しくライフを送っております
できたら、有名人とメル友になりたいなぁ~
ま、ムリってことは、百も承知で