マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

オペラ座の怪人観ました

2020年04月20日 | ミュージカル
48時間限定で無料公開されていたアンドリュー・ロイド・ウェバーの「オペラ座の怪人」を観た。
素晴らしかった~久しぶりにゾクゾクした。

劇団四季や映画版は観たことがあるけど本場英国版を観るのは初めてだったので、劇場も(客席が舞台を囲むような円形になっている)セットも演出も日本のとは違うんだなぁ・・・と思っていたら、25周年記念公演でロイヤル・アルバート・ホールで行われたから特別だったんですね。(普段オペラ座の怪人が上演されているのはハー・マジェスティック・シアター。)
カテコで初めてそのことに気づいたおまぬけな私。
ハンニバルの場面とか地底湖の場面とか色々違っていたのも納得。

でもそんなことも気にならないくらい本当に素晴らしい舞台でした。
ラミン・カリムルーさんのファントムの素晴らしい歌声にうっとり✨だいもんとのデュエット聴きたかったなぁ💔
マスカレードの場面も階段を2本使って大人数の並びが凄い迫力。

最後に歴代ファントムやサラ・ブライトマンが出てきてのphantom of the  opera の大合唱に嬉し涙
何度も何度も観てしまいました。
やっぱりオペラ座の怪人大好きだわ~
そしてアンドリュー・ロイド・ウェバーは大天才だ
この作品を世に送り出してくださってありがとうございます。🙇‍♀️
舞台芸術の力は偉大なり。
コロナでプチ鬱だったけど気分が高揚して元気になりました。



最新の画像もっと見る