
ここ3週間ほど、Snow Leopard の新規インストールを切っ掛けに
Mac Pro 周りをリフレッシュさせようと作業中です。
メインのオーディオシステムを外しています。
同時進行でマックからアンプへの経路を今一度考え中。
メインに戻す時、ちょっとグレードアップさせたいなと。
考えがまとまり行動(購入)しようと思っても在庫なし。
サウンドハウスでしばらく納期未定。
先週約3週間の納期見通しと表示され一安心。現在約2週間。
安価でささやかなグレードアップは、ゴールデンウィーク前になりそうです。
なので、Sound Devices HX-3 の出番。
やっぱり電池は便利。
マック直では「ザラつきのあるウルサイ音」
しかし慣れれば全然平気です。酸いも甘いもみたいに
RS1 が、美音も雑味も上手くこなしてくれるので助かります。
我が家に HX-3 と RS1 があってよかったー!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます