goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

遊んでくれるかな? その3

2020年04月21日 | リン

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫です。
お気遣いなくでお願いできたらと思っております。

一番最上段に気付いて、ゴムヒモへの執着が消えたリンちゃんに

飼い主、今だ!とばかりに、最上段への登頂を熱心に進めてみました(笑)

すると、やはり目新しい物には興味を示さずにいられないのか、
(実際は昔から使ってたタワーなので、目新しくもないのですが)

軽やかに最上段に飛び乗りました♪
(GIFアニメですが、ちょっと再生スピード間違えたので、気持ち悪くなったらごめんなさい)
最上段の棚板は小さくて狭いので、

見事に着地に成功したリンちゃんに、
思わず、おぉぉ~!!リンちゃん、めちゃカッコイイ~!!と、感動する飼い主(爆)

先にも書いた通り狭いので、若干へっぴり腰ではありますが(苦笑)、

一番上に登ると、奇しくもPCデスク経由で登っているタンスの高さと同じになり、
へえぇぇぇ~♪てっぺんに登ったらここに来るんだ~!と、ちょっと驚いたような様子。
タワーを組み立てる時や窓辺に設置する前は、まさか同じ高さになるとは思ってなかったので、
そうなの~たまたま同じ高さだったんだよね~・・・と、苦笑いの飼い主。
タワーの方がもう少し低いと思っていたので、タワーとタンスの高さにメリハリがつくかと思ってました。

でも、タンスからの高さの目線は変わらずとも、距離感の目線は変わるので、
最上段でキョロキョロ観察して、

あっちには~・・・と、目を付けたのは、反対側にある積み上げられた棚やダンボール。
タンスよりは近い距離間にはなったものの、飛び移れるスペースも強度もないので、
すかさず、あっち側に興味を持つのはやめてね~・・・(汗)と忠告する飼い主でした。

飼い主の忠告を聞いてくれたわけではなさそうですが、
ゴチャゴチャしている向こう側には行けないと分かったのか、無謀な行動には出ませんでしたが、
逆に言うと、登ったところであまりワクワク感がわかなかったようで、

あんまり面白くないね~・・・と言われてしまい、
えぇぇぇ~・・・そんなぁ~・・・頑張って組み立てたのに~・・・(涙)と、ガッカリの飼い主。

さて、次回、最終話(笑)
もう少しお付き合いくださいませ。

ちなみに、タワーを設置した窓辺ですが、やはりあまりにもゴチャゴチャしすぎていて、
前々から片付けようと思っていたので、タワーを設置した状態を見て、
やるなら一気に!と思い、重い腰を上げて片付けました~。

こちらが現在の様子。
左側のタンスの前にカラーボックスを積み上げていましたが、タンスの中に入っていた、
お義母さんのよく分からない着物だとか不用品っぽい布切れだとかを全部出して、
カラーボックスの中に入れていた物をタンスの中に入れて使うことにしましたよ。
タンスを処分したかったけど、すぐに処分はできないので苦肉の策ですね~(苦笑)
着物も売れるような高価な着物ならマシですが、吊るしのような安物の着物なのでねぇ。
虫が食ってるのもあったし・・・。
とりあえず、要るか要らないか判断してもらうためにダンボールに詰めておきました。

今、ちょっと考えてるのは、部屋の上部の空間を利用して、
カラーボックスを置く棚兼ちょっとしたキャットウォーク的なものを作りたいなぁと思ってますが、
L字の棚受けで合板を壁にダイレクトに固定するタイプにするか、
ディアウォールで壁に穴を開けず、棚板を固定するタイプにするか、どっちがいいか考え中です。
強度的には壁に固定するほうが良さそうなんですけどね~。
いずれにしても、作業は超長期的になるとは思いますが(苦笑)



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません

お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする