こんにちは
昨日はご訪問途中から、ちょっと用事が入ってしまって、
読み逃げ、ポチ逃げ訪問になってしまった先がありました。
すみません
今日から2~3日、仕事が少し詰まり気味なので、
応援ポチや拝読でのご訪問になってしまうかもしれません
ご了承頂けましたら幸いです
昨日の日中は少し蒸し暑さが戻って来ましたね~。
午後から外出の用事も入ってしまったので、出かけてきたのですが、
ちょっと歩いただけで、じわっと汗が・・・。
最近は、帰る頃には気温が下がってるコトが多いので、七分袖のカーディガンだったんですが、
半袖にすれば良かったかも・・・と、ちょっと思ったり
さて、今日のお話です。
今日はマンガ風味にできないので、写真のみの更新です
先週の土曜日、お掃除ついでにオモチャ入れのオモチャの整理もしたのですが、
中身を出してみたら、出るわ、出るわ、
大量のマタタビオモチャ
ずいぶん前に編んだ物もあるので、ニャゴら~に確認してもらって、少し処分をしようと思いまして、
一番、マタタビに顕著な反応を示すシオンにチェックをお願いしました
まず、
去年、キッカーやボールの残り糸で編んだ、シマシマキッカーは
反応がすごく良くて、保存決定。
って言うか、まだ新しい部類なので、もともと飼い主も捨てるつもりはなかったのですが
こちらも、糸の色的に、
たぶん、去年くらいに編んだであろうマタタビボールは反応したので保存。
次に、
これも去年・・・今年だっけな・・・に編んだであろう、ピンクのキッカー。
最近、よく遊んでるので、チェックはしてもらったものの、
飼い主的には保管を決めてました
続いて、
マタタビちゅ~ちゃんの試作品①
試作品②
試作品③
試作品④
そして、本チャン。
ネズミさんは、今年のグループ展用に編んだので、まだまだ新品みたいなモノなので、
こちらも、形ばかりのチェック
ココまでは、まぁ飼い主も想定内だったんですが、ココからが大事。
いつ編んだかよく分からないマタタビオモチャのチェックです。
まず、ジャラシの取れた頭だけで、えらく盛り上がるので、盛り上がるコトを期待して編んだ、
ジャラシの頭の形をしたマタタビオモチャ。
制作時期、不明。3年とか4年くらい前なのかな。
スリスリ幸せそうな反応をしたので保存
続いて、
たぶん、これも4~5年くらい前に編んだ、初期の小さいマタタビボール。
こちらも反応したので保存決定
さらに続いて、
こちらも恐らく4~5年前くらいに編んだんじゃないかな~
しっかりスリンコスリンコ反応してくれちゃって、保存決定
最後は、
それこそ、マタタビオモチャを編み始めた頃に編んで、一番古い時期に入るであろうマタタビボール。
こちらも、景気良くスリリンスリリンしてくれちゃって、保管決定
まだまだチェックしてないマタタビオモチャが残ってますが、
シオンが飽きちゃって、この日のチェックは、ひとまずこれにて終了にしたのですが、
結局、今年のでも数年前のでも、全部に素晴らしくイイ反応をしてくれちゃったので、
全部保管になっちゃって、1個も捨てる候補が出ず
ウチでは、特にジップロックとかに入れず、オモチャ入れにぼ~んと放り込んでおくだけなので、
新しいモノと一緒に入れてても、古いのは匂いが飛んじゃってると思ってたんですが、
考えが甘かったようです
シオンの様子を見てたら、『みんなちがって、みんないい』って、言葉を思い出しましたよ
モケモケジャラシ、あんなに楽しそうにしてたのに、
もうすっかりお茶ひいてます
他の柄に括り付けようかとも思ったのですが、
そのままでも遊んでたので、結局、何もせずそのままの状態で放り込んでました(爆)
また、しばらくはオモチャ入れで人気復活まで待機してもらいます
リンちゃん、シッポにオモチャが絡まっても全然平気なので、
飼い主が、モケモケジャラシを巻き付けて楽しんでた時期もありました
マタタビキッカー、少しずつですが、再販開始しました
新色もいくつが用意させて頂きました
下記バナーからアクセス可能です。
サイズは、大小の両サイズがあります。
(小サイズに関しては、今後の取り扱いは検討中です)
今回より、ほとんどの商品の糸が変更となっております。
いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます
良かったらminneに見に来てください
なお、minneの利用方法が改定され、現在は会員登録不要の
ゲスト購入が可能となっております。ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです