こんにちは
昨日も寒い1日になりましたね。
昨日も小掃除をして、年賀状の出力を・・・と思ったら、
ハガキ買ってないのを忘れてました(爆)
どこかのタイミングで買いに行かねば・・・
さて、今日のお話です。
今日は土曜日の出来事をば。
土曜日、リンちゃんを連れて、病院へ行って来ました
病院が終わり、帰って来て、
リンちゃん、お疲れ様と、お部屋に解放したら、
も~っエライ目に遭った~
と、ご立腹
そんな怒んないでよ~なんでもなくて良かったじゃん
と言うと、
別にリンは気になってないもんと、プンスカ。
そりゃ、そうだけど・・・でも、酷くなってたから心配じゃんと飼い主。
すると、リンはお外も病院も大っ嫌いなの超余計なお世話
と、さらにお怒りに
そして、スタスタとどこかへ行こうとしたので、
どこ行くのと聞いたら、ご立腹モードのまま、あっち~
と。
リンちゃんに付いて行ったら、キッチン横のタワーの下。
スタスタ歩いて、タワーの下に潜り込むリンちゃんを見て、
リンちゃんって、ハーネス着けてても、全然、平気だよね~と感心すると、
うん、平気だよ~と。
スゴいよねぇと褒めると、スゴいの
と聞き返されたので、
うん、スゴいよムーやシオンは動けなくなるもん
と言うと、
へえぇぇ~そうなんだ~と、リンちゃん。
ニャゴら~を病院に連れて行く時は、キャリーを使いますが、
万が一のコトを考えて、ハーネスを着けてからキャリーに入れてます
ムーとシオンは、ハーネスを着けた途端、フリーズするんですが、
リンちゃんだけは、気にするコトなく、動き回るんですね~
まぁ、シオンに関しては、キャリーに入れる時は、ハーネス着けてても、
ジタバタ大暴れはするんですが・・・
リンちゃんは、術後服がお洋服っぽかったコトや、舐めハゲの時にも、
術後服と同じ形のお洋服っぽいモノを着せたりしたのが功を奏したのかも
ハーネスを着けてるのを忘れちゃうみたいです。
ハーネスにストレスを感じてない様子だし、ハーネス姿が可愛いので、
しばらくそのままにしておこうかと思ってしまうくらい(爆)
ま、それは可哀想なので、この後、脱がしてあげましたけどね
でも、とりあえず、
記念撮影はしました(爆)
全然、余裕のポージング。
で、なんで病院に行って来たかと言うと、
皆様もご存知の通り、この数週間は本当に仕事が忙しくて、
(今週いっぱい忙しさは続くのですが・・・)
リンちゃんのアゴニキビケアが疎かになっておりました
毎日の水拭きはもちろんの事、週数回の歯間ブラシケアも出来ておらず、
帰宅が遅いので、お風呂もシャワーで済ませていて、
週一でのお風呂ケアは一度もできませんでした
そんな状況が続いてる中、先週金曜の夜、何となくリンちゃんのアゴを触ったら、
何やら硬いものが指に当たるので、ビックリして見てみたら、
5mm大の黒いカサブタみたいなものが出来てました
それまで、アゴナデナデしたりしてたんですが、ちっとも気付かなかったんですよね
初めて見る黒い塊に、ホントに驚いて、取ろうと思ってちょっとカリカリしてみたら、
なんか、皮膚にも毛にもガッチリくっ付いてて、
リンちゃんが、何となく痛がるようなそぶりを見せるので、皮膚が剥がれたら・・・と思うと、
思い切ったコトもできず、土曜日の朝イチで病院に行った次第です
診断結果は、予想してた通り、アゴニキビの悪化
普通は黒いゴマ粒みたいなのが点々と・・・と言うのがアゴニキビですが、
毎日のケアを怠ってしまったせいで、ゴマ粒が出来過ぎて、全部くっ付いて一塊になったようです。
先生にも、「うひ~wwこんな酷いの久々に見るよ~(爆)」と、
爆笑されながら、言われますた
病院で取ってもらって、処置終了。
悪化したアゴニキビは、キレイにしてもらっても、
色素沈着しちゃって、この通り黒ずんでます
キレイに撮ってもらっても、しばらくは、大きな塊ができやすいらしく、
昨日の朝、チェックしたら、また塊が出来てたので、
先生の処置を見て、塊になった時のアゴニキビの痛くない取り方が分かったので、
見よう見まねで取り除いてあげました。
どんなに忙しくても、アゴニキビのケアだけは、毎日やろうと反省した次第です
ちなみに、ウチのニャゴら~を見てもらってる病院でのお話ですが、
アゴニキビは分泌物の分泌量が多いとできやすいんですって~。
何の分泌物かは忘れてしまったのですが(ダメじゃん)、
ヒトで言う、ニキビができやすい体質・肌質と、そうでない体質・肌質と同じだそう。
個体差があって、出来ない子は全くできないし、できやすい子は、ちょっとでもケアを怠ると、
リンちゃんみたいに、あっという間に酷くなっちゃう子もいるんだそう。
塊になった場合の取り方は、お水を塊の部分にしっかり付けてふやかして、
歯ブラシで軽くゆっくりゴシゴシして、コームでブラッシングをする、と言う方法でした。
このやり方だと、毛から塊だけがキレイに取れます。
なお、1つだけ嬉しいコトがありまして。
夏に目ヤニのコトで病院に行った時に、体重が4.76kgだったのですが、
時々リバウンドしながらも、ダイエットが順調に進んで、
今回の病院での測定は、4.46kgでした。(ハーネス付きでの測定)
先生に、「おほ~ww痩せたね~wwダイエットがしっかりできてるね~」
と褒められました。
一安心。
病院での計測と自宅のペットヘルスでの計測は誤差20gでした。
シオン、食事中だろうが、掃除中の小休止だろうが、
相方への甘えん坊っぷりは容赦ありません(爆)
ホント、最近は甘えん坊度が上がってきてて、ちょっと大変そうですが、
ムリヤリ下ろすってコトはしないですね。
ご飯の時も、食べ辛いとか、何だかんだ言いつつも、
そのままにしてますね
って言うか、わざわざシャツで支えを作るあたり、かなりの親バカ
そそ、にゃんガルーパーカー、買ってあげようかとも思うんですけど、
50過ぎのオッサンに、猫耳付きのパーカーってどうなんだろうか・・・と思ったり(爆)
その前に、LLサイズとかあるのかな~
理想はゆったり3Lなんだけど(爆)ご連絡
ただいま、仕事がちょっとギュウギュウ気味です
そのため、ポチ逃げ、読み逃げでのご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです