こんにちは
昨日はまた一段と暑い1日になりましたね
無風になったら、ジットリと汗ばんできて、
夏が近付いてるなぁ~としみじみ。
さて、この間の土曜日、相方の実家から、
お野菜がたっくさん届きました
お米は両方の実家から、お魚は時々、飼い主の実家から、
お野菜は相方の実家から送られてくるので、
とっても家計が助かってます
と、それは良いとしてです。
その土曜日に、ちょっと謎な出来事がありましたので
ココにご報告をいたしますですよ。
届いた野菜を夕食に食べたのですが、
夕食後、誰もいないキッチンから、なにやらガサゴソと
ビニール袋の音が聞こえてきました。
何事と思いつつ、カメラ片手に抜き足差し足で
キッチンへ行ったら・・・。
シオンが野菜クズの入ったゴミ袋をスンスンしてました
何やってんだろと思って、写真を撮りながら、
しばらく見守るコトにしてみました。
すると・・・
いきなりのゴミ袋すり~ん
思わず、おぉぅと変な声が出た飼い主。
しかし、シオンはスリスリに夢中で聞こえてないみたい。
それ、ゴミ袋なんだってば・・・と思いながら、
さらに様子を窺うコトしばし。
袋にスリスリが止まったかと思ったら、
今度は、相方のキッチン用のスリッパをチェック。
ちょっそれはスリッパだし~
と焦る飼い主をよそに、
おもむろにスリッパにすりり~んなシオン。
それはもっとやめて~と思ったのが通じたのか、
すぐにスリッパスリスリはやめたんですが、
やっぱり、こっちがイイやって感じで、
再びゴミ袋に戻ってきました
そして、袋の下側にスリスリするだけでは物足りなくなったのか、
とうとう、おチリを浮かべて、立ち上がらんばかりの勢いに
が、それもすぐに終わり、今度は何か違うモノに気付いて、
興味が別のモノに移ったようで、一安心の飼い主
あぁ、良かった・・・。
不衛生なモノは入ってないとは言え、ゴミ袋だしね、
と、ホッとしたのも束の間、
すぐにゴミ袋へ・・・
飼い主、えっえぇぇぇぇぇ~
ですよ。
しかも、今度は超ウットリ顔のまま、ゴミ袋にベッタリ。
その後、力いっぱい、ぐい~んとゴミ袋に頭を押し付けてました
ちょっと、その動きをGIFアニメにしてみましたよ
シオンの行動は、どんどんエスカレートしていき、
とうとう、スリスリから、力強いグリグリに変化
思いっ切り、ゴミ袋にグリグリして、ゴミ袋を堪能・・・
そして、やっと満足したのか、飼い主に気付くシオン。
もしかして、見てたですかと言うので、
一部始終、全てを記録したよ・・・と言うと、
えへへと超絶ニッコリ
なシオン。
エヘヘじゃないっつ~の
それ、ゴミ袋なんだけど・・・と言うと、
何かイイ匂いがして、楽しくなったですと言うので、
楽しいって・・・と呆れつつ、
はい、もうやめて、キッチンから出てね~と言って、
キッチンから出るように促すと、
ちぇ~っつまんないです~
と一気にフキゲンに
いや、つまんないじゃないから
ここで気になるのが、ゴミ袋の中身。
冒頭にも書いたように、中身は野菜クズばっかりでした。
内容は、小松菜、春菊、水菜。
それ以外は、野菜が包んであった新聞紙、そのくらいかな。
このアイテムの中で、シオンがココまで盛り上がってたのは
一体、何だと思いますか
実は、飼い主たちは、ちっとも分からないのですよ
この中で、猫さんが盛り上がるモノってあるのかな
誰か知ってたら教えて下さい~(爆)
マタタビボールで盛り上がるムー、
ちょっと可愛かったでしょう(親バカww)
何か急にブームになったみたいで、
昨日も帰って来たら、リビングに転がってましたよ
プラスチックのマタタビボールが・・・
飼い主が編んだ方は、ムーは全然、興味を示さずです。
前に編んだ小さい方は、ちょっとだけ反応したので、
大きさがダメなのかなと思ってみたり。
プラスチックのと、そんなに変わらないんだけど
ちょっと寂しかったりする飼い主です
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや拝読のみでのご訪問となることがございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチ』をお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~
有難うございました。皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです