まちゃ缶.COM.

11/16 思い切って、ブログを引っ越しちゃいますた!よろしく。

11/13(日)Dance発表会♪

2005-11-13 23:20:47 | 友達



本日は、ダンスの発表会を観にいってきますた。

この発表会には、友人MスとYキヨが出演してるのです。

全部で20組くらいが、さまざまなジャンルのダンスを披露。

HIPHOP、Jazz、Houseなどなど。

MスとYキヨのダンス発表会を見るのは、1年ぶりでこれで2度目だったのですが。

カッチョ良かったわいーーーーーん!

HIPHOPね。
かくーーん、だうーーーんって。

やっぱねー、Mスはうまいよ!
かっこいいよ。
「抜き」が出来てるもん。
改めて、尊敬。
うっとり。


もう、みんなもすげーのなー。

違う生き物みたいだもの。

あり得ない体の動きだもの。

あんなふうに踊れたら、さぞかしキモチイイだろうな。

細くてスタイル抜群だしーー!!うらやまちいいいいい!!!


あんな風になってみたーーーい!

オレもHIPHOP習うかな~~~。
今からやっても、間に合うのかな?
あんな風に踊れるようになるんかな?


小さい子供もなまらウマかったな。
オレも子供のときからダンスやってればいかったーー。


マジ感動だったわ。

ヤラレっぱなしよ。


感動をありがとう!!




その後、一緒に観にいったKろち、A-ちゃんと、「花車」へ。



スリランカスープカリー チキンガーリック チーズトッピング ライスS(長っ)

うーまかったーーーーー♪


そして、お会計するときに、「non rouge」がレジ横に置いてあるのを発見!!

わーーお。
びびったっす。汗。

A-ちゃんが一冊持ち帰りました(笑)




最近、ダンス発表会2回。

演劇。

写真展。


と、気がつけば、芸術の秋をまっとうしてるなぁ。

沢山、感動して、心癒されて、刺激を受けてる。


あとはーー・・・。

映画でも観にいこうかなーー。

何かお勧めあれば、教えてくださいーーーー^^





んでもって。

帰宅してからは、お洗濯しつつ、晩酌(ビールチックな飲み物)してまーっす。

で、色々考え事ーー。

一人で酔って考え事するとさ。

なんだか意味不明に、前向きで自信満々で、意気揚々とするときと。

意味不明に、自己嫌悪でネガティブで、頭でっかちで、落ち込んで、寂しくなるときと。

色々なパターンがありますね。(えっ?!ない?)



別に、今日見たものや、会った人とは関係なく。
勝手に自分で思うこと。


うーーーーん!!

久々に、熱く語り合いたい!!



11/12(土)イイ友。

2005-11-13 03:42:03 | 友達
本日は、またもやHちゃんの出展してる写真展にのこのこと行きまして。

その後は、NガコとMホちゃんの劇団の芝居も見に行きまして。

おもろかった。

『カノン』という題名の芝居でしてね。

カノン。

繰り返し。
うーーん。
色々感慨深いなぁ・・。


ストーリーもいいんだけどさ。

やっぱ、毎年見るたびに、NガコとMホちゃんって、芝居に磨きがかかってるというか。

どんどん女優だわって思う。

知ってる人が、舞台に立ってるとさ。
どうしても、ひいき目で見ちゃったりするんだけど。
ちょっと、照れくさかったりするんだけど。

今年の舞台はまた、違ってて良かったな。

堂々としてて、凛としてて。

ステキだったのよ。


お疲れちゃんでした!!^^




その後は、居酒屋「まちゃ」ではなく・・・・(笑)

有難くも誘われまして。

長年の友。Rっしゃさんに連れてってもらいました。

ザンギうまい店。

ひっそりと地味でコテコテな居酒屋。

それは『古典屋』

うまかったな。
大根おろしと紫蘇!!がポイントだね。

あと、ポン酢みたいなタレ。な。

ごちそーーーーさんでした!


その後さらに隣のビルへ。

友人の、飲んだくれDJのT氏の店があるのです。

土曜の夜なのに、案外すいてたね。

まったりとおしゃべりしてきました。


結構酔ったね、またもや。


でも良かったわ。

色々話し合えて、タメになったわ。

一生懸命、オレのために、色々話してくれたね。

前向きで、オレはオレで行けばいいんだって。


うーーん、君は、やっぱイイ奴だ。

なんか、すごい応援してくれてるんだもの。
オレのことを。

ふざけながらも。バカにしてるように見せかけたとしても。


ありがたいっす。

あざーーーす!


やっぱり、オレは。

恵まれてるというか。

人に助けられて生きているんだと。

思うよ。




頑張っていくね。

辛いときは、甘えてしまうかもしれないけど。


きっとどんなときでも、味方でいてくれるんだろうね。


男だけど、女だけど。

もう、そんなの関係ないくらい。


いい友は、イイ友なんだ。



11/10(木)亀と酒と湯と・・・・幸。

2005-11-12 12:35:12 | 友達

今日は久々のOFFで、とても充実した日でした。


わが亀部部長Hちゃんが写真展で出展しているので、見に行きました。


ステキでしたの。
ネットで見るのと、写真展で現物見るのとは、やっぱ違うな~。


他にも沢山写真あってね、どれもカメラマンの個性が表れていて、面白かったな~。

で、会場にあるアンケートとか、皆のカキコミノートに、一生懸命感想を書いてきました。
ラブラブな感じで!


写真展は、サッポロファクトリーでやってたんだけど。

もう、ファクトリーはクリスマス仕様でした(上記写真参照)

綺麗だった。

もう、クリスマスが来るんだな~って、実感わいてきたわ。。。


で、てくてくと、すすきのまで歩いてみました。

案外、近いののね。20分くらいで着いちゃった。



オークラビル7Fにある「祭祭」という店に行ってきました!!

11/7にOPENばっかりの居酒屋さんで、なんと!!



足湯つきなのだー!

超キモチいいの。にゃまら癒されるの。

しかも料理も。



どん!



どどん!




どーーーーーーん!!!


すっげーーーー!!
タラバちゃんの登場っすよ?!

このほかにも、地鶏から揚げ、サラダ、ラムチョップステーキ、デザートまでついて。

二時間半も飲み放題(ビール含)で、クーポン使って、

7,000円→4,000円なの。

しかーーも、ボトル一本プレゼント!!

すぎょくね?

さっそく、タンタカタンをキープしておきました。

次回また、足湯に浸かりながらまったり飲んでやるんだーーい。


まじ、この店おすすめですよ。

デートにも最適!!

ちなみに、足湯つきの半個室は8席しかないとのことで、予約したほうがいいです。

ほんと、幸せなひと時をすごせるよ。

酔いが回るの早いけどね(笑)!!



なんだか、祭祭のマワシモノになってる、オレ(笑)


以上、まちゃの「すすきのグルメリポート」でしたーーーーー!





えーその後は。

気がつけば4時まで飲んでただなんて。

そんなことしてないもの。


平日にそんな飲み方してないもの。



・・・・あ~~~~~ウコン出動。


ま、楽しかったから、いいか!!


とっても、前向きな気分。

がんばっていこうって気分。

ドキドキ幸せな気分。


ありがとう。







10/22(土)蛙鍋IN猫宅

2005-10-23 03:42:02 | 友達



今日は土曜出勤でしたが。

あまり仕事をせず、ネットネットにねっとりとして過ごしまして。


夜は、猫宅にて、鍋でもしてKロちんの誕生日祝いを一足早く祝おう!ということに。


待ち合わせは、スーパー。

鍋の食材を皆で買おうってなってて。


やや早めに着いてしまったオレは、独りでこんなことして遊んでました。



↑ぎゃはーーーーーーーー(笑)どんな鍋よ!
一人爆笑です。

で、皆揃ってからお買いものして、猫宅にてせかせかと準備。

なにせ、女子6人衆ですから。

みんな、女の子ですから。

ちゃかちゃかと仕事が速いのです。

約3名だけがな!

残り3名は、ネットしたりマターリ。

働き者3人は、ごぼうなんて、ささがきにして。

野菜さくさく切って。

炊き込みご飯まで準備して。






↑ハイ、うまい鍋完成。

みんなでバクバク食いまくり。

これがさ、マジうまいのなんのって。

で、炊き込みご飯はなぜか、上手くいかず、米の芯が残ってしまったので。

それも鍋に突っ込み煮立たせるーーーー!



↑炊き込みご飯のオジヤ!

これが、案外うまい!!

鍋の残り汁アンド炊き込み下味の、絶妙なハーモニー♪

もぎゅもぎゅ。。

ビールぐびぐび。


そして、Kロちがトイレ行ったすきにケーキを用意して。部屋の電気消して。

戻ってきた途端、皆で歌って迎えます。


はっぴばーーすでーーけーーーろおおお♪

はっぴばーーすでーー。  つーー。 ゆぅぅーーーーーー↑↑↑ ♪

や、皆して上の音程かい!

誰か下もやろ!ちゃんとハモろ!!




↑Aぶちん手作りチーズケーキ。

炊き込みご飯のひじきとにんじんを使って、

「ケロ 三一才」って乗せたことは、内緒ですよ!!

ろうそくが3本しかなくて、横にきゅうりを1本立てただなんて!!

そんなことしてないもの・・・・(白目)。


そんな、バースデー鍋バーチーをしてました。

そして、猫の愛亀のゴメにも、初対面をして。



↑飼い主に似て、自由奔放な亀でした。
すぐに水槽から脱出して、そこらへんでまったりしてた。


んーーーーーー!!

時間が惜しかった。

もっとゆっくり、まったり、ラブラブで飲みたかったな~~。

でも、楽しかった~。

久々のAサミチや、Aぶちんとも会えたし、嬉しかった。

Aぶちんのお腹が、また大きくなってた。

手を当てた。

耳を当てた。

命がココにある、と思ったら、神秘的だった。

Aぶちんの大きくなった乳も触っといた。(笑)

そして、Mスの変顔写真が撮れた(笑)
(決して世に出せません!)


なんだか、皆と絡むのが、久々な気がした。

いつも皆とは、ほぼ毎日会うのが当たり前だったけど。

今時期って、ヨサコイ練習も少ないから案外会えないんだよね。

3日会えないと、久々ーーー!て気になるんだよね。

どんだけラブラブなんだ、オレらったら。


にゃ。嬉しかったな~。。。。えへーーー!

おめでとう、Kろ!







明日は休日だな。

でも給料日前だし、予定も無いので、

久々に、思いっきりヒッキーになるだろう。

仙台で、かなり使い果たしたしな(笑)


ゆっくりと、洗濯して、掃除機かけて。

床掃除して、トイレ掃除して、あ、風呂掃除も。

タンスの整理して、冬服出して。


ひっそりと絶えよう。誰ともしゃべれない時間を。


いざとなったら、オレはオレと会話しよう。
(独り言?)

ひっそりと、歌ったり、踊ったりしてよう。
(怪しすぎ!)



9/25(日)夢仲間結婚式!

2005-09-26 02:08:57 | 友達


今日は、同じチームの仲間の結婚式。

新婦も新郎も同じチームで出会って、長く付き合った末、とうとうゴールインだったのです。

新婦さんのお母さんも同じチームで踊ってます。

親も娘も旦那もヨサコイ。仲間。
ステキなカップルなのです。

新郎のYかっちは、オレが入ったときから好きな人で。
いつも明るく天真爛漫。
踊ってる顔もすごくイイ。
大好きな先輩の一人なのです。

結婚式ってやっぱり何度出てもイイ!!
花嫁姿を見た途端、感動です。
んもう、キレイなこと!!

そしてーーーー!!!

とうとうやったぜ。オレ。



花嫁の投げたブーケを、ゲーーーーーーッツ!!!!




うっほほーーーーい!!

なまら、ジャンプしました。

足を広げて、スタンス低く、「ばっちこーーーい!」言うて。

ブーケが飛んできたとたん、ダーーーーイブ!!ですよ。
そりゃもう、命がけで取ったね。

30を手前にして、がけっぷちですから。

必死ですよ。ムキにもなりますよ。

もう、ウレシーーー!
初めて取ったよ、花嫁ブーケ。

っしゃーー、次の花嫁はオレだーーーーーー!!!


あー、相手?

相手はきっと、明日あたりに出会うわ。
で、12月に結婚式するから、そんときは皆呼ぶから楽しみにしてて。


で、さんざん亀亀しまくり。


その後、結婚パーチーまで時間があったので、NガコとKロチとMスとで、スパゲティー食って。


パーチーでも料理がおいしくて、しかもバイキングなので、さらに食った。

フォアグラーーー!魚のクリーム煮みたいなやつーー!!
ローストビーフーー!!豚肉のソテー!!
サーモンのカルパッチョーーーー!その他刺身ーーー!
チーズとキノコのリゾットー!!!
んまーーーー!

そして、新郎新婦には内緒で作っていた、ビデオを上映。

チームの皆からの、お祝いメッセージを撮影したものです。
それがまた、すっごく凝っていて、面白すぎ!!
ちなみに、オレは05の踊りをしながら「おめでとーーー!」とやってます。(笑)
なまらのけぞりながら。
いやーーー、発起人のSノブちゃん、Hクちゃんたち、すごいっす。
新郎新婦も、とってもびっくりしながらも、嬉しそうだった。

Sノブちゃんと、Hクちゃんに、
「まちゃも、結婚するときは、撮ってあげるからね^^」と言われてます。
よっしゃ、オレの結婚式の準備は、もうバッチリ。
カメラマンも、ビデオ企画者撮影者も、出演者も、参加者も、大勢いる!

あとはーーー、ただひとーーーつ。

お・あ・い・て・・・・(ウフ)

バッチコーーーーーイ!!!





でもって、ケーキ入刀して、最後にはキッス・・・。




きゃーーーーーーー!!!

う、う、

ううううう、



うらやまちぃぃ!!




オホ。

ほんと、今日は幸せを沢山味わえました。

Mエコさん(新婦の母)の言葉なんて、もう感動したし。
「Yかっちは、娘であり、ヨサコイの仲間であり、時には妹のようでもあり、
 私にとって、本当に宝です。」

ウルルルルウルルウル・・・・・(T^T)

本当に、ステキな親子だし、ステキな夫婦。
母娘ともに、オレ大好きだし。
旦那も、イイ人だし。
イイ仲間。



今まで、沢山元気と勇気をもらった仲間。

これからも、いつまでも、きっときっと、

幸せにね。


おめでとーーーーーー^^!!





9/23(金)寝休日

2005-09-24 03:39:12 | 友達
今日の天気なんざ、分かりません。


知るか。。。





目覚めたのは、なんと午後18:00。




寝すぎです。

起きたら暗いのです。


こんなに寝たのはひさしぶし。

てか、こんなに寝れる自分、逆に、体力あるなーーーと感心するね。

若いんじゃね?うん。



で、すすきのに繰り出しました。


沢山の人にナンパめいたことをされました。



若い兄ちゃんやら、歯の抜けた酔っ払いおっさんやら。


もう、断るのたいへーーーーん。



オレら、モテモテやんねーーー。







もう、時間がたつのが早すぎて。

ずっと一緒に居たかったけど。



時間は無常にたつものです。


だからこそ、また人をいとおしいと感じるのかもしれません。






私が大好きだと感じる人は、間違いなく、素敵に生きてる人です。

それだけは、自負できる。

オレの目は、節穴じゃない。





私が大好きな人は、間違いなく幸せになります。


下手な占い師みたい(笑)?




でも、そうなんだよ。うん。



私が幸せにしてあげるとかじゃなくてね。



私が大好きな、そんなアナタが。

不幸せになるはずがない。


あなたは、幸せを呼び込んでる。

いつも素直で謙虚で自分に厳しく、人に愛情あふれ。




無理するなとは言わない。無意識に頑張っちゃう人だから。


無理してもナニしてもいいさ。


いい部分も、悪い部分も、何を見せられたって、微動だにしない。




私は、ただ勝手に、好きでいるだけだから。

ただ、一緒に頑張っていきたいだけだから。






9/11(日)祭りと焼肉といい週末。

2005-09-11 21:56:02 | 友達


今日は、「え?!今はまだ夏??」ってくらい、暑かったね。


汗だく。たらーーたっらーーっと。



今日はね、

KロとMスと、オレと3にんで。

白石神社の祭りに行く予定だったのです。


11時に南郷13丁目駅待ち合わせ。




・・・・・・。



見事に、寝坊。オレとMスが。


時間通りに行ったKロは、一人ぼっちんこ。

ひどい可愛そうだよね(笑)



で、1時間ほど遅れてなんとか着いたオレ。

それから、Mスに電話してみたら、「今起きたーーー」(笑)


ナニをしゃべってるのか分からないくらい、寝起きです。




あっはっは。




だからオレとKロン二人でデートです。


二人で、ビール飲んだり。

亀ったり。

なんか、たーのしーーーーーかった!!






その後、発寒川へ。
そこでMス合流(笑)。


枝幸のお祭りでいただいた、3キロの肉を食おう会。
チームの皆で。

川沿いで、外で焼肉です。


塩コショウで焼いたり、タレで焼いたり。。焼きソバに和えたり。。。。


うまかったっすーーー。。。。。^^






夏の醍醐味だよなーーー!!!

外で焼肉ビール、最高!!




んな感じで、わずかな残暑を満喫したのでしたよ。






んーーーーーーーーーーーーーーーっと。



あなたが大好き。



やっぱり。ね。




~~~~~~オマケ~~~~~~~~





白石神社で、とある露店で見つけた。


わーーーー

華天だ!!

(笑)









9/3(土)つなっがた!

2005-09-04 22:12:29 | 友達
本日は華天の練習。

また新たな振りを教わった。

なんだか、練習を重ねるたびに、きつくなっていく。
体がぎゅーぎゅーーなにょ。
泣いてるの。
「もう、勘弁したってやーーー」言うて。(なぜか関西弁)
動機息切れに救心ってかんじです。

普段踊っていないHちゃんやTバさんも、辛そう(笑)
なまら必死で踊ってた。

Hちゃんは壁に向かって一人で何回も練習してて、
「ね!これでいい?」「この次は?」といきなり聞いてきます。

や、いきなり聞かれても、どこ踊ってたのかは見てなかったし・・・・(笑)

そんな必死なHちゃんがとても面白かったす。あは。




で、で、

今日でとうとう、




全部振り落ちたーー!!




わーいわーーーーーい!!!


やったぜ母さん!!
全部つながって踊れるのよ!!

あ、出来るかどうかは別として。


なまらうれすぃ!うれすぃ!

あとは、振り固めして、踊りこみまくるぞーーー!





練習後は、飲み処「ぃま」へ。

つまり、やっぺ会札幌支部 IN Rっしゃーー宅ということですが。

本日のメニューは

・鮎の塩焼き

・煮物

・ラーメンサラダ

・いくらおろし

・野菜スティック

・京都の漬物

・岡山地酒

・キリンクラッシクラガー

でし。
うまかた。
Rっしゃー手作り。すごいすごい!

クラシックもうまかったなーーー。

飲んだな。
しあわせ。





あ、そういえば。

Rっしゃーに謝らなきゃ。

Rっしゃーが寝たあと、勝手に台所からカップラを出して、



食ってしまいました。


ごめんね、Rっしゃー。^^;



あざーーーっす!!




8/15(月)夏の終わり。

2005-08-15 23:31:59 | 友達


本日は、盆休最後の日。

ゴリラー一家に、海へ連れてってもらいました。IN 石狩

行ってみるとそこには、沢山の家族がキャンプしており、
男女子供その他総勢20人以上がいまして。
ちゃんと仮設トイレもたてて、キャンピングカーとかもあって、かなり本格的。
テレビもDVDプレーヤーまでも!!
聞けば、もう3日もキャンプをしてるとのこと。
すっごー。
子供たちは、小学生くらいの子もいますが、そのご両親は、明らかにヤングでした。
みなさん、オレよりも絶対ヤングなのに、こんなに子供とかいて、すごいなーって思った。(笑)
子供は、茶髪で、バギーとか乗り回してます。
「パーリラッ、パリラパーリラッ、ハイハイ!!」というイッキコールも久々に聞きました。(笑)
ものっそイケイケなアウトドアな人々でした。

その中で、地味に密かにビールを飲みながら、亀亀するオレとゴリ子。

そして、初体験!





バギーでぶーです。

ブオーーーーーー!!!!言いながら。

砂浜を、思いっきり乗り回してきました。
超キモチイイ!!!

大きいバギーもあったので、それは二人乗りの後ろに乗せてもらって走りました。
もう、砂山とか、ぐおんぐおん走るの。超コワ。
アヒャーーー!!!って雄叫びが止まらない。
ロマンティックが止まらない。
バギーがひっくりかえりそうな勢いで激しく揺れる。
でもひっくりかえらないのよね。不思議。
なまら、コワ面白かったっす。
また乗りたいなー!!!


今年ももう、夏も終わります。
日が短くなってきたし、
今日から夜が急に涼しくなってきたね。

夏らしいものを、とっても満喫できた2005。
花火、海、キャンプ、焼肉、浴衣・・・・・。

ありがとう、夏。
オレの夏よ、ありがとう。

そして、遊んでくれた友たちよ、ありがとう。


明日から、また忙しい日々が始まる。

がんばろっと。





~~~~~~オマケ~~~~~~



まさに夏男でしたな。
二人乗りバギー。




砂浜でちょこんと座るゴリ子さん。
なんだかカワイイので、でかめに載せとこ。


8/13(土)ペランペラン。

2005-08-14 22:33:12 | 友達
午後遅くまで爆睡していた。
今日から3日間、会社のお盆休みなのです。

夕方に、猫の姉が最近開いたという、24のカフェーへ。



すっごいカワイイお店。
オサレーーーで、居心地がイイ。小上がりもあるんだよ。

色んな食べ物を注文し、全部亀ってから食った。
んまーーーーー。


↑亀る人々の図

その後、カフェ近所を徘徊しては、亀、亀。
明らかに怪しい人たちです。
もう、民家とか、ひとん家の庭とか亀ってます。
通報されそうな勢いです。

そして、気になるカフェも発見。
あそこ、入ってみたいな。


夜になり、さんざん亀った猫とゴリラとオレは、
公園で花火もしてきた。



最初は花火を持ちながら踊っていたけども、
新たな花火の仕方を発見。



「寝花火」です。
道端にごろ寝です。楽だし、空も見上げれるという特典つき。
気持ちよかったな。
沢山、色んな話もしたし。

その後、琴似の居酒屋「一魚」にて食事。

時間を気にせず、ゆっくりまったり、行き当たりばったり。
すっごく楽しくって、癒された。

何を色々話したかってさ、
ゴリラの夢は、「イルカと話すこと」とかな。
すぐさま、イルカの物真似大会ですがな。(笑)