文化歴史資料館・風土誌料研究所

お楽しみコーナー

掲載してある写真を掲載.転載するには下記の許可申請が必要です。掲載・転載許可申請願を提出下さい

B-85 江戸時代の手鏡 携帯用写らない鏡磨いて見ました

2012年08月01日 | 1.絵葉書古地図友の会

B-85 江戸時代の手鏡 携帯用 写らない鏡を磨いて見ました

243
1.

2244
2.写りませんが 磨きましたら 7.8.9.をご覧下さい

  綺麗に写りました 如何でしょうか ただ曇らず写るのが何日間なのか,これから検証

  致します。水銀は一切使用しておりません。

22442
3.

3245
4.

32452
5.

4246
6.

25011
7. 磨いて見ました 良く映るようになりました江戸時代の場合磨きは水銀を使用しての作業で       有った為に、お年を召した方のお仕事で、中毒で病気に成っても良い年頃の仕事で賃も       他の仕事より割り増しで、科学知識の豊富な方であった由と聞く。

 

25012
8. 今回 考え付いた作業は、いとも簡単な作業で有った

    何時まで曇りなく写るかが問題ですね、

2502
9.  鮮明さは作業の時に薬品が手に付いて居る、手洗いし拭いたつもだが、                    微かに付いていることが、解かる所迄確認出る鮮明さである。

   文化歴史資料館 所蔵品.松井