goo blog サービス終了のお知らせ 

ととちの日記2

ととちの日記の続編。
自分の周りの事を適当に書いたブログ。内容は周りの景色、料理、パソコン、神社やお寺など。

04月12日 スマホのポイントでお買い物&景品交換。

2025-04-12 23:58:00 | むだな日記
04月12日 朝霞方向

今日のお天気は晴れ→曇り。風弱め。夕方以降は雲が多かった。たぶんお天気は下り坂なんだと思います。春らしくほんわかと暖かい。空気もあまり冷たくはない。あ~、なんか眠たい。春だからかな。
04月12日 スマホのポイント
04月12日 スマホのポイント
スマホのゲーム・クイズをやっていたら、ある景品の交換期限が迫っていることに気が付きました。失効する前に交換しましょう。向かう先はLAWSON。景品には名称、写真、交換できるお店が記載されています。今回はLAWSON。松ノ木島のLAWSONに向かいます。交換は商品持ってレジに行きスマホの景品交換クーポンを提示。クーポン画面のバーコードもしくはQRコードを店員さんがピッ。商品をピッ。レシートが出るので受け取って完了。だいぶん慣れてきました。

もう一つはポイントがあるのでそのポインを上限にお買い物ができます。これ普段のお買い物と一緒。今回は1,600円相当のポイントがあるのでだいぶん使えます。半分ぐらい使用。
04月12日 麻婆豆腐
04月12日 麻婆豆腐
ポイントで買ったものの一つが豆腐。お肉があるので麻婆豆腐作ります。豆腐は電子レンジで水切り。お肉を炒めて豆板醤。醤油、みりん、日本酒、甜麺醤、丸鶏がらスープの素、水。豆腐入れて少し煮込みます。ネギをトッピングして完成。麻婆豆腐うま~~っ!!久しぶり。

合間の時間は浴室の混合栓に油差し。水耕栽培のレタスなどにお日さま当てて夜はLEDライト当て。ちょこちょこやったらもう良い時間。お片付けしてやすみましょう。おやすみなさい。

今日の和光市の最高気温は20.6℃ぐらい。
明日は雨で気温も低めらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04月11日 雨の予報にヤキモキした日。

2025-04-11 23:35:00 | むだな日記
04月11日 根岸台

今日のお天気は雨→曇り。昨日のブログにちょこっと書いたんだけど、昨日は夜に雨が降り出したんだよね。弱めの雨。今日の朝はちょっと降っているかな、止んでいるかなという微妙なところ。路面はしっかり濡れています。で、今日は出番です。雨ならかっぱ着用。微妙なところ。ほとんど止んでいるのでかっぱ無し。幸いなことに雨は降りませんでした。良かった。

次は午後の出番。15時ぐらい傘マークが鬼並んでいる。天気予報は雨一択。出番は14時まで。これまた微妙なところ。結果は降りませんでした。ヤキモキして疲れた。夜になってもほとんど雨降らなかったなぁ。まあ、こんな事もあります。
04月11日 アザレア
04月11日 アザレア
新倉氷川神社前交差点の植栽に咲いていたサツキみたいな花。調べてみるとアザレアと出ます。ネームプレート無いなぁ。サツキとの違い分からない。そもそもサツキ、ツツジ、アザレアの違い全くわかりません。どこか違うんだろうなぁ。色鮮やかに咲いていたので撮ってみました。

14時に無事出番終了。雨降らなかったなぁ。スムーズに作業終了したなぁ。終わってみればなんてことなかった。ちょっとお疲れ気味にゆっくりと家に帰りました。

今日の和光市の最高気温は20.5℃ぐらい。
明日は晴れマーク連発。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04月10日 お買い物しに出かける。

2025-04-10 23:36:00 | むだな日記
04月10日 朝霞方向

今日のお天気は曇り→晴れ→曇り→雨。お昼すぎは日差しもあり風もやや強め。夜は雨が降り始めました。

最高気温が23℃ぐらいあって日差しもあるので歩くと暑いぐらい。また、一番気温が上がった時間帯時間帯出かけたんだよね。
04月10日 柿の木坂通路近くの桜
04月10日 柿の木坂通路近くの桜
買い物に出かけたのはお昼すぎ。このあたり坂が多いです。まあ、足腰の良い運動だと思って。

東京外環自動車道の下をくぐる通路がいくつかあります。その内の一つが柿の木坂通路。近くに大きな桜の木があるのですが、バッサリ枝を切り落としたようです。大ぶりの枝が道路に落ちると危ないからね。今ちょうど桜咲いています。一部葉が出ているかな。ここよく通るので毎年見ているのですが今年は少し小ぶりになって少し寂しいかな。
04月10日 肉野菜炒め
04月10日 肉野菜炒め
お買い物に行って豚こま肉ともやしを買ってきました。肉野菜炒めを作ります。いつもは塩胡椒+丸鶏がらスープの素で作りますが、今回はオイスターソースで作りましょう。もやしの袋を開けたら油大さじ1ぐらい。口を閉じてしゃかしゃかシェイク。もやしを油でコーティング。使う調味料は酒、丸鶏がらスープの素、オイスターソース、塩胡椒、醤油。作り方はいつもと一緒。オイスターソースもうま~~っ!!塩分少し減らせたかな。あまり変わらないか。まあ、おいしかったので良しとしましょう。

明日は出番なんだよね。準備をするんだけれど雨マークがちらほら。雨対策もしなければ。対策したら早くやすみましょう。

今日の和光市の最高気温は23.0℃ぐらい。
明日は雨でも今日と同じぐらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04月09日 春らしい陽気でした。

2025-04-09 23:11:00 | むだな日記
04月09日 菜の花

出番の時によく通る小路。駐車場近くに菜の花が咲いています。花弁も元気だし色もしっかり。何より香りがすごい。今がピークなのかもしれません。通行人が居ないのを見計らってスマホで撮ります。少し風が出てきたかな。菜の花や桜、花が多く咲いているのが春らしい。何より暖かい。
04月09日 根岸台
04月09日 根岸台
今日のお天気は晴れ。風はやや強め。今日も20℃を越えてきて暖かかった。だいぶん軽装。

花粉症の人はハマると大変そう。ひと時期ほど花粉や黄砂などの情報流れていない気がします。
04月09日 生ラーメン
04月09日 生ラーメン
近くのコンビニで生麺とラーメンスープを購入。使いかけのもやしがあったので中華鍋でガーッと炒めてトッピング。生麺うま~~っ!!もやししゃきしゃき。もやしを炒める時に時間をかけると水分が出て食感も味も悪くなる気がします。ちゃちゃっと炒めて少し早いかなぐらいで上げるのが吉のような気がします。

今日も出番でした。こちらはレギュラーの出番。時間は少し変則。早めに行って待ちが長そうだなと思っていたら即出番。これにはみんなびっくり。早めに準備していて良かった。まあ、こんな事もあります。無事出番終わったので帰ってゆっくりやすみます。

今日の和光市の最高気温は21.8℃ぐらい。
20℃を越えた時間帯は5時間ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04月08日 小学校は入学式でした。

2025-04-08 21:38:00 | むだな日記
04月08日 桜

校庭に咲いていた桜。向こう側にも数本大きな桜の木があってだいぶん咲いています。今日は和光市の小学校の入学式。体育館で式典が催されているのかなぁ。校庭はとても静か。

今日は出番だったんだよね。久しぶりの出番。時間はかなり変則。しかも新人さんに研修をしなければならない。初見の人ってとても苦手なんだよね。変則&初見の人でかなり消耗しました。もうボロボロ。まあしょうがないかな。
04月08日 朝霞方向
04月08日 朝霞方向
今日のお天気は晴れ→曇り。風穏やか。最高気温は20℃を越えてきました。このぐらいだとだいぶん暖かい。花粉症の人は大変そう。

へろへろで帰宅。しばらく休憩。気圧が変化しているのかな。ちょっと頭が痛いような。養生しましょう。明日も出番なんだよね。二日間乗り切れば・・・・。明日も変則。

今日の和光市の最高気温は20.1℃ぐらい。
明日はさらに暖かくなる予報。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする