goo blog サービス終了のお知らせ 

饕餮

饕餮(とうてつ)の「饕」は財産を貪る、「餮」は食物を貪るの意である中国神話の怪物。趣味に明け暮れ飲み食い日記

今日のお酒

2012-12-31 19:20:00 | 日本酒

大掃除も終わり(手抜きでおわらせた?)

飲みモードへ・・・

おせち用に作ったはずのたつくりで始めてしまいました。

酒のあてには一味をふってあります。

そんな本日のお酒は頂き物の蓬莱泉の『吟』なかなか入手困難な品とのこと

心していただきます。

  

本日のメインデッシュは

送ってもらったズワイガニ

お刺身パックを解体して並べただけの盛り合わせ

名古屋コーチンの水炊きと冷凍室にあったサーモンとサンマで握り寿司。

後は年越し蕎麦にて本年締めくくりをいたします。

来年も今年以上によい年にしたいと思います。

 


お酒の仕入れ

2012-12-27 21:37:27 | 日本酒

今年もあとわずか明後日より会社は休みになりますが、29日は恒例のしめ飾り買い出しツアー(じじばば+家族)、30日は雨となると大掃除は31日か

明日は帰りが遅くなるので本日取り置き到着分のお酒を取りになじみの酒屋さんへ

今回仕入れたお酒は

 青森の三浦酒造『豊杯』山田穂大吟醸

 同じく大吟醸大寒仕込み

 同じく純米しぼりたて これは新年会ように二本

 

同じく大吟醸のレインボーボトル在庫があったので三本追加。

これで何末年始は心置きなく・・・

皆様よいお年をお迎えください。

 

 


肴の仕入れ

2012-12-25 21:15:55 | 釣り

本日は前々からやってみたかった『フグカットウ釣り』にデビューしました。

てなわけで本日は大進丸さんの1号船です。

雨こそ降りませんが、最近での一番の冷え込み(ー2℃)の中、伊良湖沖へ

流石にうねりが若干あり風もあり中りがとりづらい中の一投目・・・三投目にして初ヒット

 

まあまあサイズの彼岸ゲット。その後風とうねりの中で5匹追加。

場所を変えうねりの少ない湾内へ北上。

その後は根がかり以外はあまりヒットも少なく終了となり本年の納竿となりました。

           

大きめの3匹のむいた状態この後頭と身に解体されます。

頂き物の本カワハギの肝と一緒に刺身&てっちり&雑炊になりました。

次回はもっとがんばるぞ。

今日のお酒は

三連星の白で先日の黒の秋あがりより上品な仕上がりこれも温燗がよかったです。


12月定例会

2012-12-22 23:44:44 | 日本酒

昨日は日本酒の会に参加して来ました。

12月は恒例の『氷見ぶり』&『大吟醸』なので期待度

そんな今回のお酒を先にご紹介

左から

浦霞/別誂 大吟醸。日高見/大吟醸。大七/箕輪門 生酛純米大吟醸。菊姫/大吟醸。

梵/極秘蔵大吟醸。八海山/大吟醸。末廣/大吟醸 玄宰 生。鳳凰美田/別誂至高 雫絞斗瓶撮り大吟醸原酒。

小左衛門/純米大吟醸 無濾過生。忠臣蔵/大吟醸斗瓶取り。貴/純米大吟醸。鍋島/純米大吟醸。

の12本。いずれもおいしいお酒ではありました、が同時に比べてしまうと好みの問題もあり賛否両論。

個人的にイチオシもといニオシは

 

梵と日高見です

ほかにもおいしいお酒はありましたが『梵』は古酒らしくでもフルーティな吟醸香があり飲み口は甘めで酸が広がりわずかな苦みが広がる前に刺激的でない辛みで切れる絶妙な一本。

日高見はこれまた甘口なとろみのなかにふくらみがあり後口はさっぱりと切れ上がる。

水のようにもとい如水のような『八海山』も飲み過ぎるほど飲みやすく至福の一時を過ごせました。

そんなお酒のお供は

   

 絶品『氷見のブリ』これで鰤しゃぶしたい 鍋に入れるヤガラ     イトヨリ鯛とヤガラの鍋(〆のうどん付き)

 

今回もお酒も美味しく食事もおいしくいただきました。

 

 


肴の仕入れ

2012-12-14 15:53:07 | 釣り

13日は会社が休みのため、いよいよフグカットウデビューと思いきや

漁労長ほか2名の4人でサビキ鯵釣りへ・・今回乗った船は久々健成丸さんです。

予約時は予約なしでしたが師崎休船日もあり出船前には16名・・・おマツリ大丈夫かいな?

左舷ミヨシから4名一番ミヨシにて準備

大潮のため結構流され後ろの方ではだいぶおマツリ発生。

ぼちぼちと中鯵(20~25センチぐらい)ゲット。

2時間ほどで場所移動、潮どまりまで小アジ・イワシを釣ってハマチ・ヒラメの生き餌にするポイントへ。

小アジはまま釣れましたが、肝心のハマチ・ヒラメくんはさっぱり。船中でも渋くハマチ3本、ヒラメ2匹と渋い一日。

途中グーと持って行かれたので3分ほど待って巻き上げ途中まで引いてましたが、完全に食っていなかったようでばらしてしまいました。多分ヒラメだったんじゃないかと・・・。

終わってみれば中鯵が6匹、小アジが27匹、小鯛(15㎝くらい)2匹、カサゴ1匹と期待はずれな釣果に終わりました。

小鯵くん達は開いてフライ用に、中鯵くんはお刺身に、小鯛は後日塩焼き用に。

年内フグデビューできるかな?