今日のニャンコ 2021-02-13 21:38:00 | 日記 今日のニャンコニャンコ1は入ってくれてるもののニャンコ2は入らず強引に入ってもらうも、すぐ出てしまう再度、載せるも、ゴロンして、落っこちてしまった…第二作目の爪研ぎは、小さすぎたかな…😅追記その後ニャンコ1が移動して何故かニャンコ2が…おまえほんと重い❗️❗️
今日のハカラーズ隊クッキング またもや米粉 2021-02-13 17:53:00 | 日記 今日のハカラーズ隊クッキングまたもや米粉でございます。人気みたいですね!米粉❣️いやほんと簡単だから!今回は、蒸したさつまいもを餡にしてみました。画像はございません。いや結構大変なのよ作り最中に撮影すんの。材料さつまいも砂糖(これでもか⁉︎×2)米粉塩お湯中身、こんな感じです。いやね、食後に作り始めたにも関わらず、つまみ食いをし、蒸し上がった時には腹一杯…正直、味見もしたく無いレベル…がっ!しかしっ!ちょっくら食べてびっくりちょんまげ❣️皮に塩味が効いて食が進む君❤️いやあ…太るわ…美味すぎて…😝
今日のDIY 2021-02-13 14:10:00 | 日記 今日のDIY鉈の台を作ってみました。小刀とスキッパーで木の皮剥いで。まだまだカットして木を安定させねばだけど、疲れたし、薪割るわけじゃないんで😅雰囲気味わいたいだけだから😝
今日のハカラーズ隊クッキング 2021-02-13 09:19:00 | 日記 今日のハカラーズ隊クッキングおからが売られているのを発見した時、コレだ❗️って事で、つい沢山買ってしまったのでした😅しまった⁉️😝それでド定番のおからを作ってみたのだけれど、今ひとつ…好みでなかった…。で、最近発見したYouTubeの大自然の中で延々と料理する畑もやって漁もして肉をも調理して食す動画なんですが、ハマってしまいましてね。あーあんな所であんな生活してみたい…そんな素敵な動画なんですね。❤️興味あるかたは『刀豆 栽培』で、出てきたかな…中国人の動画です。それで、そこでまんじゅうみたいなのをこさえていたのを見ていたらムラムラと作りたくなりまして、いつだか思わず買ったはいいけれど使わずにストックされていた米粉を代用に使ってみることにしました!米粉砂糖水練ります。捏ねます。10分くらい。その生地におからに砂糖を加え味噌も加えまんじゅうの中身に相応しい濃いめ味つけにし、生地の中身に仕込んで形成し、蒸します。冷まします。歯形ついてます。感想米粉なんで歯応えもっちり。も少し薄い生地が良かったかな。おかげでアゴが鍛えられました。餡は、も少し濃いめでもよかったかな。そして翌日には固くなったのでスチームチンしてまた美味しくなりました👍蒸し料理が案外簡単なのがわかり、次回は、小麦粉で作ってみたいです。あんこいれて❣️👍