goo blog サービス終了のお知らせ 

afterお気楽大学院生活(仮)

人生の夏休みと誰かが言った大学院生活も終わったダメ社会人の日常を告白。みたいな

復旧作業

2011-09-09 16:37:21 | ノンジャンル
というワケで先日の台風でグチャグチャになった
我が家のベランダ菜園の復旧作業。

枯れかけてますがイチルの望みを託して,
結構ばっさりと剪定作業。
栄養の配分先を厳選したらなんとかならんかと…。

期待せずに水遣りしてみようと思います。

物欲(キャメラ)

2011-08-25 08:18:28 | ノンジャンル
sonyさんからNEXの新製品の発表がありましたね。

特許数件出したからお小遣いも入ってくるコトだし…
秋の発売まで自分会議しよ。

今まで自分はレンズの相場とか知らんかったですが、
やっぱり凄く高いっすね。

ゴーヤとトマトと受粉

2011-08-01 23:49:02 | ノンジャンル
トマトは自家受粉するので別個体は必要ないらしい。
指でポンと弾いてやればOKとのこと

ゴーヤを如何に受粉させるか…
それが問題だ。

そして鳥が来襲している形跡がある…
これも問題だ。

竹ってすごい

2011-07-29 23:08:00 | ノンジャンル
というワケで今週末(木金)は
母の実家の千葉に行ってました。

朝の6時50分くらいに大府駅を出て,
千葉の茂原に着いたのは12時22分。
結構遠い。

昼飯を食ってグダグダしてから、
畑の雑草達を刈りに行きました。

竹林の横にあるので、ぼやっとしてると
竹が畑の中まで攻めてきます。

段差を作ると良いらしいんですが、
大掛かりなコトもできず、とりあえず対処療法で
畑に侵入してきた竹を刈って、竹林の奥にブン投げる感じ。
ひたすら1時間くらいやると汗だくです。

ちなみに自分達の土地に竹とかが進入してくる場合、
そもそも竹林のある土地の管理者に責任があるのかな?
と作業しながら思ったり。どうなんやろ?

「竹は中国からの外来種で、
 そのうち日本の土地は竹に侵略されてしまう。
 なんとか竹を消費するために有効活用する術を
 見つけなくてはいかん!
 研究者達は農家が実際にどれくらい
 竹に悩まされてるのか知らんのではないか?」

と母が言ってるのを見て、金になれば
「刈らせてください!」という輩も出てくるのかな?
と思ったり。ビジネスチャンスが眠ってると良いですね。

ちなみに近々、圏央道なる道路が近くを通る様になるとか、
首都圏近郊で週末農業やりたい友人がいたら、
母の実家の土地を勧めてようかな。
おらんか

ぷらっとコダマ

2011-07-25 22:48:31 | ノンジャンル
というわけで今日は会社の教育で定時上がり

ちょいと今週末、関東に行くことになったので、
『ぷらっとコダマ』の東京往復チケットを購入しに刈谷駅へ。
往復で約10kmを走って行きました。
最後は若干ヒザが痛くなったり…、
フォームと減量が必要ですな。

ちなみに、『ぷらっとこだま』はこの辺だと
名古屋or浜松から乗車なのですが、
なんと新幹線で名古屋to浜松は1Hrかかるとか…。
(値段は1300円くらい違ったと記憶してます)

というワケで今回は浜松からを選択しました。

1ドリンク付いて来るらしいですが、
ビールでも飲んで行ったろうかと思ったり。

JAL協賛

2011-07-20 23:51:03 | ノンジャンル
という事でどうでも良いことですが、
僕が中学生の頃から大好きな番組が2つあります。

「世界の車窓から」と「Jet Stream」

2つとも旅をテーマにしたゆったりとした番組。

ご長寿番組なのも、うなづける納得の内容。

なのか若しくは
業務の改廃を行わない体質の現われなのか?

長く続いて欲しい物です。

あっつい

2011-07-14 18:46:05 | ノンジャンル
今日は名古屋で最高気温35℃らしいですね。

そして13時からバスケ…。
体育館はモワァっと蒸し風呂状態。

高校の頃ってそんな気になってなかった気がするが…,
名古屋だからこんなに暑いのか?

汗かいたし今夜はビールが進むクンやね。

ゴーヤの成長がめざましい。

ジョギング

2011-07-09 22:47:50 | ノンジャンル
今日は車検と健康診断(2次)でDN本社へ

車検:アレヨアレヨで10万コース。
   なんか地味にキレイになって返ってきた。

健康診断:白○球が足りないとのコトで2次検査
   血でも抜かれるかと思いきや
   「白血○は結構上下するし,成分は普通だから
    今後経過観察する様にしますね」
   とコメントを頂いて終わった。
   ちなみにコレのために帰社日をワザワザずらしました。

業務:T社の資料を密輸してDNで作成し、またT社へ転送。
  あんな健康診断のために変なリスクを犯してしまった。

健康:大阪マラソンのために5kmジョグ。
  そしてビール500mlとハイボール1杯

最近、ベランダでゴーヤとトマトとバジルを育ててます。
自分と違って日々の成長が見て取れるので面白い。
ちなみにゴーヤはある程度葉っぱが育つと加速度的に成長します。
負けるなトマト。バジルは地味だ。

以上です。