最近読んだ本でお勧めのものです.
(呑みの場でお勧めしたりもしましたが)
デフレの正体 -経済は「人口の波」で動く
藻谷浩介
タイトル通りの内容ではありますが,
個人的には経済学とかに詳しくない自分にも,
解りやすい(解った気にさせられている?)ものでした.
データ検証も一応付いてるので,
理系な感じの人にも違和感無く読みやすいかも。
ざっくりですが,
前年比とかの短期的・変動周期の短いものではなく,
ある程度長期的・変動周期の長いもの(=人口の波)が,
経済を動かす主要因として,もっと着目されるべきなのでは?
と言った感じ.
いやぁ、子供が4人くらい欲しくなります。
(呑みの場でお勧めしたりもしましたが)
デフレの正体 -経済は「人口の波」で動く
藻谷浩介
タイトル通りの内容ではありますが,
個人的には経済学とかに詳しくない自分にも,
解りやすい(解った気にさせられている?)ものでした.
データ検証も一応付いてるので,
理系な感じの人にも違和感無く読みやすいかも。
ざっくりですが,
前年比とかの短期的・変動周期の短いものではなく,
ある程度長期的・変動周期の長いもの(=人口の波)が,
経済を動かす主要因として,もっと着目されるべきなのでは?
と言った感じ.
いやぁ、子供が4人くらい欲しくなります。