goo blog サービス終了のお知らせ 

afterお気楽大学院生活(仮)

人生の夏休みと誰かが言った大学院生活も終わったダメ社会人の日常を告白。みたいな

読書感想文

2012-02-18 19:25:57 | ノンジャンル
「世界を創った男 チンギス・ハン」
 堺屋 太一

結構おもしろいです。お薦めです。

史上最も偉大な(?)侵略者チンギス・ハン
その生涯、その発想法。

なにを理想とするのか?
その具現化された状態としてどういうものを設定するか?
実現ストーリーは?

30歳の自分自身に問うてみようと思ったり思わなかったり

おじさん化

2012-01-05 20:13:04 | ノンジャンル
今日はワッシーに行きました。

リフトに乗ったときに心に浮かんだコトですが、
リフト以外で女の子と
この距離感で居合わせるコトなんてないなぁ、
と思うとリフト料金は今まで気付かなかった
プレミアが付いていたんだなぁと
気付かされました。

漢フニャダ30歳
おっさん化が内面的にも進行中

読書感想文

2011-11-22 22:19:19 | ノンジャンル
読みました.

『アントキノイノチ』

著者:さだまさし

“さだまさし”さんの書いた本を
読んだことが無かったので,
どういう文章を書くのだろう?
という事で買ってみました。

なんだか一晩で読みきってしまいましたが,
文章全体に暖かさがある感じでした.
激しく面白いかと言われれば,
そういう感じではなくてジンワリくる感じです。

てか映画観てないけど,
なんか結構ストーリー違う模様。

榮倉奈々
宮崎あおい
長沢まさみ
綾瀬はるか

は同じ系統だと思う30歳でした。

疲れたよぃ

2011-11-20 19:33:33 | ノンジャンル
午前サッカー、午後バスケ
ちなみに前日は1日飲み続け…,
30歳には辛いべよ。

今日は嫁が仕事なので,
イオンで酒の肴を買って読書でもしますかな。

些細なコトだが非常に贅沢、と思う。
(特に子持ちなのやつの話を聞くと…)

読書感想文

2011-11-06 09:48:01 | ノンジャンル
『防衛』
著:石破 茂

若干,美化しすぎだなと思われる表現も多いが、
安全保障について,しっかり考えないといかんな
と思いました。

というか,
そういえば全体論みたいなのが無いまま
ここまで来てしまっているらしい…。

党とか関係なく議論できる場が
必要なんだと思う。

文章量も多くないのでサッと読めるので、
お勧めの一冊ですね。


大阪マラソン完走と…

2011-10-31 08:11:14 | ノンジャンル
大阪マラソン走ってきました!

目標タイムは5時間台でしたが,
無事クリアしました。

走り終わって思ったコトを少々…。

・五時間台で走ること上でスタミナは殆ど必要ない

・必要なのは丈夫な膝ですね。
 (トレーニングで腱と筋肉を強化しましょう。
  自分は足りなかったみたいで29kmで
  「ビキっ!」と来ました)

・事前申告の完走タイムは多少盛っておこう
 (申告タイム遅いとスタート後方になります。
  後方集団はめっちゃペース遅いです。
  自分のペースで走ろうとするとジグザグ走るハメに…)

・トイレは出来るだけ走ってからしよう(30km付近?)
 (序盤は人が固まってるためかトイレめっちゃ混みます)

・東京orホノルル以外はもういいや


膝が曲がりませんが、今週からはバスケだ!

いよいよ迫るよ大阪マラソン

2011-10-26 23:39:55 | ノンジャンル
体重が予定よりも1kg重いですが,
今週末はいよいよ大阪マラソン!

膝の状態がいまいちなので,
日々の走行距離は5kmくらいに留まってます.
完走できるのか非常に心配です。
果たして31日は出社できるのか…。
有休申請は出しておいたけど…。

帰りの電車はおいしいビールが戴きたいな
と思う今日この頃。

10/30に向けた追い込み

2011-10-16 16:22:25 | ノンジャンル
金曜:5kmラン

土曜:バスケ3時間→6kmラン

日曜:試合1試合→??kmラン

体がしんどい…。
高校の頃を思い出す疲れ具合。

福山のトーキングFMも中学・高校を思い出す。

走ってきます…、筋トレもできれば…。

新しい環境

2011-09-10 23:48:43 | ノンジャンル
というワケで明日は新しい担当業務の初試験。

なんだかワクワクします。
良い結果がでるのも良いけど、
予想しない結果が出るのも大歓迎。

ちなみに、前の業務も掛け持ちしろと
室長からは言われてますが、
新しい業務に最近若干ドップリ気味。
彼は面白くなさそうな顔してました。


やっぱり自分は新しいもの好きだな
と思う今日この頃。