孫娘がフランスに留学することになりました。
昨夜はお母さん (K社のオーナー) が内輪で大変なご馳走をしてくれた
まずシャンパンで乾杯、、
それから 孫娘の誕生年1988年の かの有名な シャトーマルゴー を抜いた
スミレの香りの際立つすばらしいワインだ、昔、「失楽園」のラストシーンに
出てくるワインと云えばアーあれか!と思い出す人も・・・・・
夜11時までワイワイ歓談しました。
終わりに孫がショパンの曲をピアノで弾いてくれました
ピアノの上にある写真はお父さんの遺影です、
武じいの事業を引き継ぎ息子の没後、嫁は<古武士屋>を2倍にも
大きくしました。
そして大手商社から新社長を向かえ地域1番店になったようです
嬉しいかぎりです
最新の画像[もっと見る]
【こぶしや】
お母様は寂しいでしょう!!もちろんおばあさまもね。しかし
夢多き人生
実はパリではないです。
もっと南のスイスに近いところらしいです。
メモしていたけど忘れました。
自分の貯金と不足分は母親から借りて
後日返済するそうです。
頼もしいですね!