goo blog サービス終了のお知らせ 

越後一絵

 ・・・っな感じのイメ~ジの唄

  風の吹くまま・・・ 
  気の向くまま・・・

 今日までそして明日から 2024年

2024年12月28日 | Weblog
  恒例の今年を振り返ってのこの一枚・・・

  ”季節の中で (松山千春) (2024年11月)
   緊急で 入院が決まったのは まだ夏も 終わらない頃
   そして 退院をしたのは もう冬が 来たと 思った日
   ひとつの季節 病室から 我が庵が見える風景を 見ていると
   つい いろんなことを 考えてしまう 人並みに
   っな感じで・・・”

   ついに 体にも ガタが来たかと 思った

  この一年 ここに立ち寄って頂いている皆様に
  不快な気持を抱くような 写真や文書がありましたら
  申し訳なく思っております
  相変わらずの写真とつまらない文章ですいません
  新年より気持も新たに いろんなイメ~ジの唄を
  唄っていきたいと思っておりますが・・・
  今年の一年 皆様の励ましのアクセス 暖かいコメント
  ありがとうございました ○┓ 

  越後屋拝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 どうしてこんなに悲しいんだろう (よしだたくろう)

2024年12月24日 | Weblog
 先日は冬至(とうじ) 二十四節気の第22
 どのTV番組でも この日はゆず湯 と 伝えてる
 ゆずの唄は 嫌いではないが アヤパンの旦那のコンビ
 というのが 気に入らん そんな中 寂しい話が
 たま~に行っていた お気に入りのピザハウスが すでに閉店
 近所のコンビニで 親しくすてくれた娘が タレント事務所から退所
 なんか くもり空を 見上げてみれば 放置された柿達
 帰宅して 思わず聞いてしまった たくろう君
 っな感じで・・・

 越後屋 拝 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 明日があるさ (ウルフルズ)  

2024年12月16日 | Weblog
 先日は 大雪(たいせつ)二十四節気の第21
 雪が一段と 激しく降り始めるころ とか
 そんな中 久しぶりに電車で通院
 しばらくは しっかり自宅療養するように と
 怒られた(笑)
 その日は 大安で 一粒万倍日 という事で  
 我が町で 唯一 ジャンボ一等賞の
 大当たりが出た店で 長い列に並び 購入してみた
 大当たりしたら 1/1の イタリアの跳ね馬 でも
 っな感じで・・・

 越後屋 拝 (しばらくは お時間を頂きながら と) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 季節の中で (松山千春)

2024年11月12日 | Weblog
 先日は立冬(りっとう) 二十四節気の第19
 秋が極まり 冬の気配が立ち始める日 とか

 緊急で 入院が決まったのは まだ夏も 終わらない頃
 そして 退院をしたのは もう冬が来た と 思った日
 ひとつの季節 病室から 我が庵が見える風景を 見ていると
 つい いろんなことを 考えてしまう ひとなみに
 っな感じで・・・

 越後屋 拝 (お久しぶりです○┓)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 September (竹内まりや)

2024年09月30日 | Weblog
 先日は秋分(しゅうぶん) 二十四節気の第16
 「二十四節気」における 節気名として名付けられたとか
 そんな中 ラジオから この曲が流れてきた 
 なんか~ 良い時代だったなぁ~ と しみじみ~♪
 明日からは10月 下期が始まる というのに 
 っな感じで・・・

 越後屋 拝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする