越後一絵

 ・・・っな感じのイメ~ジの唄

  風の吹くまま・・・ 
  気の向くまま・・・

 野球小僧 (灰田勝彦)

2023年03月22日 | Weblog
 お仕事が二日 お休みだったが WBC三昧 
 久しぶりに 野球小僧に 戻った二日間
 ハラハラ ドキドキの 二日間でした で
 お江戸の桜も祝福 今日 満開宣言が
 っな感じで・・・
 
 越後屋 拝 
 
  ※ この唄を知らない カナリヤさんは
    ネットで検索して みてくださいな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 タッチ (岩崎良美)

2023年03月16日 | Weblog
 「たっちゃん、南をローンデポ・パークへ連れてって」
 と 日高のり子さんが つぶやいたとか
 最近まで ブラボーと 叫んでいた若者たちよ
 ペッパー・ミルを ニギニギする前に お勉強しなさ~い
 とりあえず 初老は 録画予約して お仕事に
 っな感じで・・・

 越後屋 拝 (とりあえず 必勝を願い白いモクレン) 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 桜三月散歩道 (井上陽水)

2023年03月14日 | Weblog
 ここ数年 NHKの放送を 見ることが多くなった
 朝ドラから 大河ドラマから ドキュメントから・・・
 そんな中 先日 三原脩の秘伝ノートなるモノの 番組を見た
 WBCで 世界一をめざす 栗山英樹監督につながる話に なるのだが
  「花は咲き時、咲かせ時」
 この言葉が 初老の心に刺さった
 どうなんだろうね 越後屋という花は
 っな感じで・・・
 
 越後屋 拝 (河津桜なんですけど 何か?)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 春咲小紅 (矢野顕子)

2023年03月08日 | Weblog
 昨日は啓蟄(けいちつ) 二十四節気の第3
 大地が温まり 冬眠をしていた虫が 穴から出てくるころ とか
 初老も 何かしなければ と 焦っているわけだが
 この春 お仕事から 卒業されていくお仲間が
 羨ましくもあり 取り残された感もあり
 いつもの事なのだが 焦っている いつもより 
 っな感じで

 越後屋拝
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 My Revolution (渡辺美里)

2023年02月26日 | Weblog
 久しぶりの気になる木 
 その昔 友人の前ガレージに向かう道で
 偶然 見つけた気になる木 
 この場所を 通って二十年
 昨年末 お世話になった方とも 突然のお別れと 聞き 
 人の最期は 誰にも分からない と 再認識する
 今 やれるうちに っと 思っているわけだが
 ここに立ち 向かっていく方向が 見えてきた かも
 っな感じで・・・
 
 越後屋 拝 (この応援歌 何年も聞いている)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする