メーターパネルの匠が他界した。
それは携帯やNAVIが こんなに日常になる前
車雑誌の記事を片手に 匠の御自宅を訪ねた時から始まった
”愛車のメーターパネルをあなたのデザインで” みたいな話に
吊るしの車は絶対 の時代には 驚きのキャッチだった
当時は 軽井沢ミーティングのスタッフとして 熱かった時で
車のオーナー、メーカー、ショップが 一同に集まるミーティングを
夢見ていた事もあり、御自宅のリビング?でメーターの組立て作業を
見ながら、ミーティングへの出店を誘ってみた事などを思い出す。
諸事情でスタッフを卒業してしばらくして 出店されていることを聞いた
匠と最後にお話しをしたのは 2007年の富良野かと・・・
奥様がいらした頃から 数回しかお会いしたことしかないのに
”あ~ 越後屋さん どうも~♪”
っと あの優しい人柄 いつになっても忘れられない
HPに掲載されているイベントの写真のどこにも あの笑顔がある
あの時 ミーティングの出店を誘ってみた事・・・
良い事したと思ってる いや 思わせてほしいな 嘘でも・・・・
世界中には匠のフアンがいます 良かったら その世界を覗いてみてください
↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~AWD/outline.html
最近の越後一絵は 悲しい 寂しい 話が多い!!という話
すいません ゴメンナサ~イ
それは携帯やNAVIが こんなに日常になる前
車雑誌の記事を片手に 匠の御自宅を訪ねた時から始まった
”愛車のメーターパネルをあなたのデザインで” みたいな話に
吊るしの車は絶対 の時代には 驚きのキャッチだった
当時は 軽井沢ミーティングのスタッフとして 熱かった時で
車のオーナー、メーカー、ショップが 一同に集まるミーティングを
夢見ていた事もあり、御自宅のリビング?でメーターの組立て作業を
見ながら、ミーティングへの出店を誘ってみた事などを思い出す。
諸事情でスタッフを卒業してしばらくして 出店されていることを聞いた
匠と最後にお話しをしたのは 2007年の富良野かと・・・
奥様がいらした頃から 数回しかお会いしたことしかないのに
”あ~ 越後屋さん どうも~♪”
っと あの優しい人柄 いつになっても忘れられない
HPに掲載されているイベントの写真のどこにも あの笑顔がある
あの時 ミーティングの出店を誘ってみた事・・・
良い事したと思ってる いや 思わせてほしいな 嘘でも・・・・
世界中には匠のフアンがいます 良かったら その世界を覗いてみてください
↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~AWD/outline.html
最近の越後一絵は 悲しい 寂しい 話が多い!!という話
すいません ゴメンナサ~イ