goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメのまたユメ

愛犬ユメと雑多な綴り

新潟ー福井ー名古屋

2009年10月20日 | Weblog
17日から新潟、初の北陸福井、名古屋と行って来ました。
朝晩の風に涼秋を感じる季節になりましたね!
今回は列車での移動、車窓からの景色も錦秋とまではいきませんが、
色づいてきていました。



新潟でセミナー修了後、何やら女性の方達が集まってやっています。
よく見ると場違いな醤油があるではないですか、隣にはM3もあるし
見ていると小皿に移した醤油にM3を一滴入れたのです。
味が変わるのだそうですが・・・私も舐めてみましたが風味が際だつというか、
普通の醤油が極上の醤油に変わるのです。さすがに主婦の方達はひと味違いますね!



18日は初の福井セミナー 30人ほどの方々に集まっていただけましたが、
男性は4人だけ殆ど女性の福井セミナーでした。
今日の食事処「錦場」



北陸と言えば越前ガニなのですが、まだちょっと早いそうで、一押しはこれ!
牡蠣を昆布の上にちりばめて蒸したものです。これをおろしポン酢でいただくのですが、
美味美味美味!



19日、福井から北陸本線で名古屋です。福井を出てすぐに気付くのが工場の多いことです。
確か眼鏡フレーム生産量は日本一じゃなかったかな~
この写真は夕暮れの名古屋駅



名古屋セミナーも無事終了、新幹線で帰るだけなのですが、せっかく名古屋なので世界の山ちゃんへ・・・
お店の女の子を入れて記念撮影「はいピース!」



山ちゃんと言えば手羽先、手羽先と言えば山ちゃん、ってぐらい有名な手羽先、スパイシーでお酒が進みます。
でもどう見ても B級グルメかな~!この写真の上二つは味噌煮込み、味噌串カツ さすが名古屋!
ほろ酔い気分になったところで、帰路に就いたのでありました。