goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメのまたユメ

愛犬ユメと雑多な綴り

46th Wedding Anniversary

2025年07月30日 | 日記
今月21日は、46回目の結婚記念日でした。横浜にあるあるイタリアンレストラン「Osteria UVA RARA」で、祝杯を挙げました。







オレンジワインでの祝杯!









赤ワインは「YUME」をいただきました。記念すべき家の13歳になる愛犬「ユメちゃん」の名になったイタリアワインです。美味美味美味 やっぱYUMEは美味いね〜!!

花の植え替え

2025年07月10日 | 日記
7月に入りまだ梅雨も開けないのに、連日30度越えの日々が続いております。そんな酷暑の日に家内は意を決して、庭やエントランスの鉢植えを夏の花に入れ替えました。









暑いよね〜・・・、タオルを首に巻き、頑張る家内!私は藪蚊スプレーまき係&撮影係・・・。









主に植え替えしたのは、ペチュニア、日々草、ポーチュラカ etc、







綺麗に整いました。お疲れ様でした!!











玄関周り、エントランス、最後の一枚は消防車とのコラボ!





Happy 20th Birthday

2025年06月26日 | 日記
先週土曜日、唯一女子孫であるニコちゃんの記念すべき20歳の誕生会が、ミー宅で行われた。いつもよりちょっとゴージャスな飾り付け!!





二十歳になったね〜・・・、ニコちゃん おめでとう!! 「兄と妹」兄が祝福し妹を撮る!美しい絵やな〜・・・。



🥂🥂🥂  かんぱ〜い



母であるミーちゃんの心のこもった手料理の数々! 美味美味美味!!! 素晴らしきパーティーでした。

日本大通り〜山下公園〜中華街

2025年06月12日 | 日記
先週土曜日、都内に住む友人といつもの日本大通り始まりの山下公園、バラ園。氷川丸、ニューグランドホテル、中華街といつものコースを案内しました。













この日はピーカンで夏日、暑いんだけど木陰は爽やかなハワイ日和でした。







1927年(昭和2年)創業の New Grand Hotel 凛とした佇まいで、威厳がありますね!







全メニューからの食べ放題、飲み放題コースで2時間、たらふく食べてたらふく飲んで、中華料理を堪能しました!



ツツジ・出産祝い・お祭り・宴

2025年05月19日 | 日記
今年の玄関前のツツジの垣根は今一つでした。土曜日の大雨でかなりやられてしまいましたね〜・・・。



昨日の日曜は夫婦で川崎にお出かけです。姪っ子の出産祝いとお祭りと、妹の家での宴、自慢のカメラを持って行って来ました、







川崎駅構内で土産を物色し購入する家内。





姪っ子のマンションエントランスでの家内、乳飲子を抱えて迎えに来てくれました。







今時4人の子宝は珍しいね、川崎区小田にある日枝神社のお祭りにこのあと行くので準備中です。

姪っ子のマンションを後にして、本日の宴会場である妹宅を目指します。その道中に家内の実家や日枝神社があるわけで、久しぶりの歩け歩けです。







久しぶりに賑やかな縁日を闊歩します。境内にある見事な大木!







神輿がやって来ました 威勢のの良い掛け声に圧倒されます。







宴会場にお昼過ぎに着いて当然のごとくダラダラと夕方まで飲み続け、どうやって帰ったかは定かではありませんが、夫婦転ぶこともなく無事に帰還できました。













Happy Mother's Day

2025年05月15日 | 日記
今年もGWが過ぎ、麗らかな陽春の候となりましたが、そんな11日は母の日、娘たちからのお花のプレゼントが朝から届きました。





お花を抱えての記念ショット。



早速玄関に飾ります!



ユメちゃんも麗らかな陽春にまったり。



そんな日の夕刻、家の前のツツジの垣根はもうちょいですかね・・・!?

ユメとツツジ

2025年04月29日 | 日記
雨のバスツアーも無事終了し、翌日は太陽が戻って来ました。夕方のユメちゃんとの散歩で近所の小学校へ出かけました。エントランスには見事なまでのつつじが待っていました。







13歳になるユメちゃんもまだまだ元気です。







自宅エントランスのツツジ、庭に咲くツツジ。





今朝の散歩で訪れた公園でのツツジ。



番外編 先週 友人からいただいた一輪の薔薇。




日帰りバス旅行

2025年04月28日 | 日記
先週ですが、家内といつものバス旅行に参加して来ました。毎年のように訪れているのですが、ひたち海浜公園と足利フラワーパークのお花見コースです。







この日は朝からあいにくの雨、ネモフィラの丘に傘の花も咲き乱れます。







昼食のお弁当を移動バスで済ませ次なる見学地は栃木県足利フラワーパークです。雨模様ではありますが見事に咲いた藤棚、素晴らしいです。



ツツジも見事で雨に濡れる花々も良いですね〜! 藤色の傘の花も咲いています。



桜咲く

2025年04月16日 | 日記
毎年のことですが、この季節は必ず最寄駅の桜を観にいきます。相鉄線の弥生台駅。



戸塚駅近く柏尾川で賑わう宴の様子、憩いのとき。









戸塚は先々週、弥生台は先週行ったのですが、今年は遅いのかな〜!?満開ではなかったですね。





毎年撮っている弥生台駅のピクチャーウィンドウ。