goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメのまたユメ

愛犬ユメと雑多な綴り

大阪・四国ツアー 

2009年10月08日 | Weblog
朝晩の風に涼秋を感じる季節になってきました。
3日から7日まで大阪・高知・香川・愛媛と廻ってきました。
大阪セミナーでは300人弱の方々が受講され、次回の大阪が益々楽しみです。

 

「ビールとウーロン茶とあの御仁」
素敵なネクタイの柄が、ワイシャツのしわに何故かマッチしてるところが面白いでしょ!



悲劇はこのホテルで、四国に旅立つ朝に起こったのです。
シャワーを浴びて、窓のレースを閉めようと思ったのですが手前に防音窓がありました。
防音窓を開けようと手前に引いた瞬間、窓は窓枠から外れ私の右足に落下、足の指に直撃でした。
目から星が出るくらいの激痛と、近年見たこともないくらいの血、ハンドタオルがあっと言う間に
真っ赤になってしまいました。時間もないので、傷口をティッシュでぐるぐる巻いて靴下をはき、
靴をはいたのですが靴の内側に当たって痛い痛い!!
後で分かったのですが、落ちた窓の木枠下に「外さないこと」と書いてありました。
それにしても危ないホテルだ!
掃除のおばちゃん真っ赤な血染めのタオル見て何思うだろうか?!
・・・蛇足でした。


※管理人注:蛇足の写真はあまりに痛々しいので削除いたしました
・・・・あしからず・・・・・





  

びっこを引き引き伊丹空港へ、久々に乗るボンバルディア、それも因縁の高知空港!
2007年3月13日、火花を散らして胴体着陸をしましたよね~ 決死の覚悟で乗り込みました。





高知でのセミナーも滞りなく終了し、今夜の食事処です。ツバメではなく「えん」と読むそうです。
私の場合、お酒を飲むと怪我の痛さが無くなる性分のようです。(笑)



6日高松から松山までアンパンマン号で移動でした。外側だけではなくシートもアンパンマンです。



松山セミナー終了後、以前このブログでご紹介した「伊太めし屋」さんで食事です。
今回も凄い料理のオンパレード、写真でお楽しみ下さい。











どうですー?よだれが出ちゃったんじゃありませんか!どれもこれも素晴らしいお味です。
足の痛さも忘れ舌鼓を打っていました。
今回の四国は初っ端に災難に見舞われましたが、皆さんのM3に対する熱い思いで、
無事に仕事を遂行することが出来ました。ありがとうございます。
7日夕方、無事帰宅。