goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメのまたユメ

愛犬ユメと雑多な綴り

さくら

2023年03月29日 | 日記
日本全国が連日WBC大谷劇場でおおいに盛り上がりましたが、今はペットロスならぬWBCロスになっている人たちも多いことでしょう!
そんな中、日本全国桜満開春爛漫を迎えています。





昨年同様、最寄駅は相鉄線弥生台駅からの春爛漫です!PictureWindow「さくら」



改札越しに見るPictureWindow「さくら」

ユメ散歩

2023年02月28日 | 日記
早いもので2月も今日で終わり、そんなある日のユメ散歩。





そんなある日の夕方、ユメを連れ散歩に出発!少し歩いた住宅地の真ん中に貯水池があり、その周りの河津桜が見事満開です。



ユメちゃん、足悪いのに今日もよく歩くね〜!ちょっと小休止 take five!



Birthday Party

2023年02月12日 | 日記
2月10日、東京に大雪警報が出ましたが、昨年ほどでもなく大した混乱は無かったようです。
そんな寒〜い夕刻から私とマーちゃんとCくん3人のBirthdayPartyがミー宅で始まりました!





私、C、マー、皆んないくつになったのかな〜? かんぱ〜い!!







今回は私のリクエストで久しぶりにミーちゃん餃子を味わえました。他にも唐揚げ。海鮮春巻き、手巻き寿司、春雨、牡蠣のオイル漬、
美味美味美味!ワインはシラーから・・・。





プレゼントを貰って満足気な私。家内から昨年から続くグリーンラベル、マーちゃんからはイタリア赤ワイン、みーちゃんからはメーカーズマーク、
ありがたや〜ありがたや〜!!





My Birthday

2023年02月02日 | 日記
2023年早くも一ヶ月が去り。一昨日は誕生日のお祝いで家内といつもの居酒屋へ・・・。







コロナ禍ではありますが、今年はかなり日常を取り戻しています。
この店の勧めは、なんといっても三崎で捕れたてのお造りです。美味美味美味


初詣 & 出初式

2023年01月14日 | 日記
今年の初詣は、神奈川県高座郡にある寒川神社に行って参りました。





寒川神社は八方除神様として有名で、厄を落としたい人から環境を変えたい人、何か始めたい人・・・、幅広くフォローしていただける神様なのです。





お孫ちゃんの一人、ニコちゃんは厄年だそうでお札を買って、厄落としです。



おみくじ自慢大会〜! バーバはなんと大吉!私は中吉と、今年は良い年になりそうです。





帰りに辻堂テラスモールで働く、孫頭のハルトの店でお茶にしました。







8日は横浜赤レンガ倉庫で行われた、横浜消防による出初式を見学に行ってきました。







一斉放水は、豪快にて圧巻でした!!





2023年 迎春1日、2日

2023年01月05日 | 日記
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。







今年のお節料理は、和洋折衷の市販のお節にしました。今の若い子たちはあまり食べませんからね〜・・・。









特設テーブルにはメインテーブルに置けなかった、家内手作りの煮物などのお重や、カニや唐揚げが並びます。







夜はいつものすき焼き&赤ワイン大会!子供や孫に囲まれて幸せな時は流れていきます。

2日は恒例ですが、川崎に住む92歳になる義母の誕生日を兼ねてご挨拶に出かけました。



誕生日プレゼントは可愛らしいセーターです。嬉しそうな笑顔が素敵なおばあちゃんなのでした。





娘夫婦、孫、ひ孫たちに囲まれて、とっても幸せそうな義母なのでした・・・!!









Happy Merry-Xmas 2022'

2022年12月29日 | 日記
今年もあと3日、何かと目まぐるしい年でした!
そんな今年もクリスマスパーティーはあるわけで〜・・先日家族総出で執り行われました。最初の写真は25日の夜、夫婦水入らずのXmas!









何十年も使い続けているツリー!







かんぱ〜い!







パーティーよりも新しいゲームに興じるCくん。Xmasバージョンのユメちゃん。全員集合!


庭の模様替え

2022年12月03日 | 日記
師走に入り寒さが一段と厳しくなって来ました。昨日は早朝から日本列島が、WCスペイン戦に盛り上がりましたね〜!
下馬評ではボロ負けだったのに、終わってみれば何となんと2-1で日本が勝利、まさに「ドーハの奇跡」だったのです。
家内は庭の衣替えに勤しみます。







この季節はシクラメンを中心に造っていくようです。







シクラメン以外にもビオラが周りを囲んでいました。



先日、新潟出張の折、一株分けていただいた「お金の成る木」頼みますよ〜・・・!



夏の花のような華麗ではなく、クールで清楚な佇まいになりましたね〜。ちなみにまだ完成ではないそうです。

金秋 2

2022年11月29日 | 日記
金秋2ということで、ユメの散歩のイチョウから黄色とオレンジをアップします。「黄色なユメ」



「黄色なオレンジ」でーはーなソックス!



先週ですが、羽田から伊丹まで飛び、伊丹空港内で2時間の打ち合わせをし、伊丹から羽田とまさに弾丸出張でした。
帰りの伊丹を飛びたった直後の夕焼け、淡路島に架かる明石海峡大橋が見えます。絶景かな 絶景かな!!