goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメのまたユメ

愛犬ユメと雑多な綴り

川崎姉妹

2023年11月15日 | 日記
9月初めの頃の、川﨑実家での1枚ですが、誰かに似てますよね〜・・・?





そ〜、阿佐ヶ谷姉妹です。どっちがどっちという訳ではありませんが、なんとなくね〜・・メガネが似てるだけと本人たちに言われるので、メガネなしもアップします。



今年の8月チネチッタ川崎のイタリアンで、この後家内はトイレで転倒し足の指を3本骨折する事故に遭うのです!



お母さんの米寿のお祝いの席でツーショット。



一昨年、我が家でのツーショット。





15年くらい前と20年以上前のツーショット。






「ドメーヌ・ルクロワジー ニュイ・サン・ジョルジュ 1er レ・ヴォークラン 2013」

2023年10月24日 | 日記
まだ喪は明けておりませんが、22日 家内の誕生会を娘と孫たちが計画してくれました。孫頭のハルトがバーバの為に買って来たのが、この高級ワインなのです。!!









次女の家でやる予定でしたが、C君がインフルエンザにかかり、急遽我が家でやることに、調達調理は娘たちがやってくれました。

この日のメインはこのワイン!ブルゴーニュ老舗名門ドメーヌ、格付け一級畑 PREMER CRU、AOC ニュイ・サン・ジョルジュ
ハルトは庭のテーブルで記念撮影、食事はステーキにお好み焼き、鉄板料理、メインのワインは1時間ほど空気に触れさせます。その間はいつものテーブルワインで乾杯!









本日のメインイベントの時間がやって来ました。バーバのグラスに最高級なピノ・ノワールが注がれます。イタリアンレストランで働いているハルトが一端のソムリエに見えます。

まだまだ母との死別に悲痛な毎日を送っていたバーバが微笑みを取り戻した瞬間でした・・・。

私もご相伴に預かりましたが、毎日飲んでいるテーブルワインとは全く一線を画する別物!グラスに注がれた際の琥珀がかったルビーの外観、香りはシナモン、スパイスのニュアンスが立ち上がり、
口に含むとタンニンがしっかりしています。果実味が口内を満たし、凛とした酸味が上品なフィニッシュへと繋がります。 美味美味美味





娘たちからと私からのささやかなブーケプレゼント! 翌日玄関に飾られたブーケ、ナイスな一日をありがとう!!



お母さん!享年92歳を偲んで

2023年10月22日 | 日記
先月9月26日家内の母が死去いたしました。享年92歳でした。

私の記録として、何枚かの写真と共に偲びたいと思います。

私と家内が初めて出会った頃の家内の家族写真(妹は高校生 遊びまくり中・笑)47年くらい前の写真、若いね〜・・・。



初孫が誕生し喜ぶ姿、40年ほど前の旧家庭先で。



20年ほど前の誕生日の姿。



お父さんとお母さん、旅行好きな夫婦仲睦まじい姿。我々も良くお供させていただきました。



10年ほど前、我が家でバーベキュー大会でのショット。



米寿のお祝いで、川崎のレストランに入ると、ひ孫を入れ総勢20人もの歓迎に驚くお母さん。



今年の7月、迎え火での宴。テーブル一杯に並べられた料理、全てお母さんの手作り。 嗚呼・・・、あの煮物が食べれないのは残念極まりない!



昨年の正月、娘二人と私。 お母さん!本当にお疲れ様、ありがとうございました 心よりご冥福をお祈りいたします。







お母さん!享年92歳 永眠・・・

2023年10月05日 | 日記
先月9月26日、家内の母が死去いたしました。享年92歳でした。



今年の正月、1月2日生まれなお母さん、プレゼントのセーターを着て満足そうな笑顔です。







あの明るく,お洒落で,元気で,お酒大好きで,宴会好きなお母さんが逝ってしまった!近年の宴会景





自宅に母と妹夫婦を呼んでの宴!下は40年前の墓参りの写真、ちびっ子は現在43歳になる長女真澄ちゃん!

 嗚呼、まだまだ酒を酌み交わしたかったな〜・・、まだまだお喋りバトルしたかったな〜・・、お母さんありがとう 冥福を祈ります!






大阪出張

2023年09月26日 | 日記
厳しい暑さも峠を越え、涼しくなってきた今日この頃、先週は久しぶりに大阪出張でした。もうすぐ伊丹空港ランディング!眼下に大阪城が見えます。







この日はあべのハルカスにある、マリオットホテルに宿泊、初めて泊まりましたが、50階からの眺望は、見事なまでの大パノラマが広がりました。



23日の土曜日は浜松町で、ある会社の健康セミナーに出席、久しぶりに御歳80になられる名誉教授の教授節を拝聴することはでき感激でした。
帰りにホルモン屋で久しぶりの友人と一杯!!


忠犬ハチ公 vs 忠犬ユメ公

2023年09月14日 | 日記
先日、渋谷に行った際のスナップ、ハチ公広場でハチ公像を初めて撮りました。



今では外国からの観光客の名所になっています。



トリミング帰りの忠犬ユメ!





紛れもなく、私と家内に癒しと安らぎを与えてくれる忠犬、忠義あるユメなのでした〜!!

The Tokyo

2023年08月30日 | 日記
8月も終わろうとしているのに、まだまだ全国的に猛暑日が続いています。





今週月曜は丸の内にある商業施設、「 KITTE」内カフェで打ち合わせ。
光る風船のオブジェ、なんだろ〜・・・。



外に出ると、暮れなずむ時間になっていました。美しさにしばらく佇み、遠く皇居を拝し陽が沈むのを見ていました。



少し前後しますが、先週金曜は40年来の旧知の友と浜松町で夕餉、この時飲んだオレンジワインは、メッチャ美味美味美味!!楽しい時間となりました。


真夏のユメ

2023年08月09日 | 日記
8月に入り夏本番ではありますが、異常なくらい今年は暑い暑い!毎日35度以上が続いています。
でも11歳になるユメは元気です。1ヶ月に一度の検診とトリミングに行く日の朝、玄関先でポーズです。







玄関先エントランスの花たちも、この暑さ熱さに耐えて耐えて何とか命を繋いでいます!



病院に着き緊張するユメ、10年以上お世話になっているこの病院は診察をしてからのトリミングなのです。





次の日の朝、お澄まし顔のユメとやんちゃ顔のユメなのでしたー。

至福の時間

2023年07月18日 | 日記
友人より有難いお届け物、エビスマイスタービールがジャーン!





「ふくよかな香りと研ぎ澄まされたコク、奥行きのある1杯、至福の時間!」恵比寿ビールの宣伝文句ですが・・・、



外は37度、灼熱の太陽、茹るような暑さ、エアコンの効いた室内で飲むエビスマイスター、正に至福の時間なのです。