モモんちのお天気

http://m3086s3150.blog93.fc2.com/
に引っ越しました。

残り餅お好みピザ

2008年01月31日 | 家メシ*おべんと

一月も今日でお仕舞いですね~
はやいもんです。

お年玉くじは全部スカでした。
勿論一等狙いで鼻息荒く当選番号チェックしたんですが。
「切手シートくらいくれよ~」
と、最後にはセコセコな私がいました・・・・・・・・。(笑)


さて、皆様、まさかこの時期になってもまだ、
残ったお餅食べてないでしょうね?

ウチは食べてますよ(汗)

この正月は玄米餅に大はまり。
買いすぎました。
美味しいんだけど、ちょっと飽きました。


で、こんな食べ方しました。


   残り餅お好みピザ


とっても安易でわかりやすい料理名でしょ。

 

      


①残ったお餅を1~2個、耐熱ボールに入れて
 かぶるくらいの水(100ccとか、そんなもん)を入れる。
 
②レンジで1分くらいチンする。
 餅がとろりとなるので、水とまぜまぜ。ひたすらまぜまぜ。

   こんな具合。

③ここにお好み焼き粉を投入。
 適当な硬さになるぐらいに、まぜながら。

④フライパンで両面を焼く。
   
   ホットケーキじゃないよ。

⑤上の面にちょっと醤油を塗って裏返し。醤油面を焼く。
  醤油の香ばしい香りがしてきたら ピザ用チーズを乗せて蓋をする。
  弱火~中火で中に火を通しながらチーズが溶ける様子を見守る(笑)

⑥海苔をふりかけ出来上がり♪(トップ画像参照)

外はカリカリ、中はもっちもちです。
上に具を乗せても美味しいです。
醤油と海苔を使わず ケチャップ(ピザソース)とスライス玉葱で作ると
イタリアンなものが出来ます。
腹持ちもいいし、気軽に作れるし、安い。
なかなかおススメです。

 

        

ここからは余談です。

私はgooブログアドバンスを利用してます。
アドバンスにした理由は、テンプレートを安全にいじりたかったから。
アドバンスにするとアクセス解析が付いてきます。
と言っても、まぁ、
ビックリするほど大雑把なものなんですけど。
おまけみたいなアクセス解析。(笑)

もともとテンプレートのカスタマイズ目的でしたので
アクセス解析などはほとんど気にしたことがなくて、久しく見てなかったんだけど
昨日見たらなんか最近、 アクセス数アップしてた・・・。

しかも、毎日変な時間にアップしてるにも関わらず(明け方とか)
アップした同時刻にアクセスしてくださってる方が
ものすごくいることにビックリ!!

みなさん、私と同じような生活なの?
私と同じように、子供寝かせながら8時に寝て、2時に起きてるの?(爆)
・・・
・・・・・・
それとも・・・・・・・・

それとも・・・・・・・・・

あんたたちっ・・・

 

ヒマなのかっ???

 

 

 


・・・・なーんて悪態つきましたが、
照れ隠しです・・・・・・・・・・・・・・・・・

(● ̄(エ) ̄●)ゞ



 

で、ところでこの解析には
検索ワードが付いてて、どんな言葉で検索してこのブログに辿り付いたかが
わかるようになってるんだけど
これがなかなか私のツボにハマル!!!

ちょっとご紹介。

 『味噌汁 何日もつ?』

爆!
いやいや、やはり夏場は短いし、冬はちょっと長いでしょうな~
一日一回は火を通しましょう。
でも、なるべく早く食べたほうがいいでしょうな。(笑)


 『とんど祭』

いや、「祭」の間違いじゃないですかい?(爆)


 『プリキュア5となめくじ』

・・・えっ?
なに?なにが?
なんでその二つ?どう関連してるのっ??(爆)

 

でも、いっちばん気になったのがこれ。


  『のびすぎでんねん』

えええええーーーー!
なになになにーーっ?

なんなの?これっ?!
これはなんのキーワードなのっ?(爆)

しかもなんでこのキーワードでこのブログにたどり着いたの??

 

あー。
気になるー教えてーだれかー。


真夜中のティータイム

2008年01月28日 | その他・日々の徒然

今日
いや昨日、妹から天然酵母のパンが送られてきた。
うまい~~♪


時々登場する妹は 4歳違い。

中学時代の反抗期を ヤツは親じゃなく私にぶつけてきた。
それでいて親の監視からは、
姉の私を盾にしながら上手くすり抜け
のびのびと自由に青春を送った子だ。

ある時などは
我が家のソファが忽然と姿を消した。
妹の学校の一室にあった。
同級生の男子たちを使って、生徒会室に運ばせ
そこをラウンジ風に使ってたらしい。

ある時は
忘れ物を届けたら、教室にヤツはいない。
どこにいるのか、右往左往してると
「おねえちゃ~~ん!こっちこっち!」
校舎の屋根の上に立つ妹とその親友たちが。
「日向ぼっこしてたーっ!」
ってオイ。


そんな妹も
今は『ママ友』だな。


天然酵母のパンは旨い。
ちょっと酸味があっていい香り。
この酸味にハマる。 イーストのパンが臭く感じるようになる。



ここのところ、こももの分離不安が激しくなってきて
しかも動きも激しくなってきて危なっかしく目が離せないので
自分だけの時間など日中には到底 取れない。
ま、でも、これも長く続くわけじゃないし
それもまたそれで可愛いし楽しいんだけど。

でもちょっとは自分だけの時間も持ちたい。
そうするとこんな時間になっちゃう。
pm8時に寝て、am2時に起きる.
最近毎日そんな生活だわ。

ま、いっか。
深夜に、たったひとりで いただきます。(笑)
授乳中は、お腹が空くのさ。(言い訳 笑)

        

お伴はジンジャーティー。
これ身体が温まる。
今日はオーガニックのアールグレイに無漂白の生姜を擦って入れた。

普通にスーパーで売ってる生姜は漂白されてるらしい。
漂白って、必要?
いらないな~。
世の中不必要なもの多いねー。
「シンプル・ナチュラル・そのまんま」 でいいのにな~

        

たらたらと独り言書いてますが
こもも10ヶ月になりました。

昨日はちらし寿司で軽くお祝い。

というか、私がちらし寿司を食べたくて作ったら
夕飯の時にこもも10ヶ月になったことが判明。(笑)

 
そのこもも、昨日とうとう階段を昇ってしまいました・・・・。

      ( ̄ー ̄; )

 

二階にいる私を追いかけてヨッチラヨッチラ昇ってきた模様。
モモがいち早くそれに気付いて報告してくれたので
4段目でなんとか止めましたが
放っといたらおそらく二階に到達したと思われ。
こわーーー・・・・。

しかもとても嬉しそうな表情で 拍手してました・・・。階段の4段目で。

「こ、こら、手を離すな手を。」

・・・・って言ってみたけど伝わるわけないし(汗
危ないなー。

一昨日は観葉植物の土を食べてたし・・・。食い意地張りすぎ。(失笑)
お腹壊してないからいいけど。



さてさて、年賀状のお年玉くじチェックして
ちょっとだけ寝ようかな。



15日に当選番号チェックしたのはどこのどいつだい?
  
         

 

 

 

あたしだよ。 


一世一代の「鍋」選び

2008年01月26日 | 進め!エコロジー&ヘルシーライフ

ここは私の宝箱。

鍋を収納する コンロ下の引き出し。


我が家は去年、鍋のほとんどを買い換えた。
理由は 引越し先が、IHクッキングヒーターだったから。
 (本当は IHじゃなくてガスコンロが良かったんだけど)

それまでの鍋は、旦那と私が独身の頃にそれぞれ使ってたものプラス、
結婚祝いで頂いたティファールのセット。
どれもIH対応じゃなかったの。(涙)


「さて、鍋を買わなくちゃ。」

そうなった時、私はもう心の中で決めていた。

「次に鍋を買うときは一生使えるモノにしよう。」とね。

余談だけど、私の超大雑把な母は
“安物買いの銭失い”を人の形にしたような人。(笑)
「安かったわ~~♪」とウキウキで買い物から帰ってくるんだけど
しょっちゅう壊したり汚したりして物を捨てていた。
鍋も然り。
私は根がケチなのか、それを見て子供心に切なくなったものだ。
沢山働いた鍋がポイと簡単に捨てられるのが可哀想に思えた。
親は時に反面教師になるよね。


今、私は基本的に
ディスポザブルなものは なるべく買わない。
いいものを大事に愛でながら永く使っていこうと思っている。



先ずは
そのためには、世の中にある沢山の種類の鍋の中から
厳選しなくてはならなくなった。



私が「一生使うであろう鍋」に、求めたものは

①使いやすさ (これはもう、当然。毎日使うものだからね。)
②洗いやすさ (キレイな鍋で料理したい。“やる気”が出ると思う。笑)
③耐久性 (一生使うんだからね。)

これらを頭の中で形にすると、
まず、“シンプルな形状がいいな”、と思った。

形がシンプルだと扱いやすい。
そして余計なデザインが付いてないほうが当然洗いやすい。
細かい部分に油汚れは溜まるからね。
イメージ的には「家庭科の調理実習の鍋」。
高校で使ってた鍋がすごく使いやすかったのを覚えていたのだ。

そこまで頭の中でイメージ出来たが
鍋って言っても、星の数ほどある。
値段もピンからキリまで。
デザインも機能もいろいろ。

でも妥協したくない。

お店めぐりとネット検索の日々。


 ビタクラフト・・・ フィスラー・・・ シラルガン・・・ クリステル・・・
 ベカ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・・・

良さそうなのは どれもみんなお高いわ~・・・・。

価格の暴風雪が私を直撃・・・・。(笑)

 

ごお~~~ごごごお~~!ひゅるる~~!

 

    彡 (・o・) 彡


ここで頭の中がまっしろに。(笑)

 

    ゴシゴシ (つд⊂) ))

 

ちょい待て。
日本製のモノに搾ってみよ。

外国のモノは輸入時にかかる費用もコミコミだから
値段が吊り上ってるに違いないわ。(多分)

そうよ。私は国産にこだわる事に決めたんだったわ!
食べ物もそうだけど、
輸入はガソリンを大量に使うのよ。CO2も出るし。

技術大国日本!
職人の国日本!きっとイイモノ見つかるわ!
さて、今日は寝よ。
           {[(-_-)]}zzzzZZZZ


・・・・てな具合に
鍋選びは難航。(笑)

 

そしてついに決めたのが

ジオプロダクト

    


宮崎製作所(新潟県)とあの服部幸應先生のコラボ!

美しい~~
形がシンプル~。
このシンプルな形は服部先生の監修によるものだそう。
ハンドル部分も蓋もステンレスだから割れたりヒビが入る心配なし。
私のニーズにピッタリ。

お値段は、ビタクラフトなんかに比べれば安い。
でもやはり私にとっては清水の舞台から飛び降りるキモチ。
そんなちっちゃい私の背中を一気に押したのが

「15年補償」と
「アフターサービス」。

鍋は いいとこ10年補償。それが15年。
自信が伺える。
アフターサービスも、充実してて修理で新品同様になるという。
とっても頼りになるわ。

見たら、宮崎製作所のモットーが

『「いいもの、確かなもので永いおつきあい」を合言葉に製品作りをすすめております。』


職人魂を感じました。
『安かろう悪かろう』が横行するこの世に、まだまだ職人魂は健在なのだよ。

えええぃ!その心意気を買おうじゃぁないのっ!
頑張れ日本の職人さんたち!



 ぽち   (お買い上げ (笑))




てなわけで、3日後に我が家にやってきたジオの鍋たち。
私の宝物になりました。


使い始めてますます虜に♡

ミラクルポイント
①無水調理ができる
  ほうれん草なら洗っただけでそのまま茹でられる。
  他のものも、大さじ2くらいの水で茹でられるの。
  水を沸かす時間も 手間も 光熱費も 削減できるの。

②余熱調理
  7層構造だから
  保温性がバツグンなので、余熱で調理ができる。
  我が家ではパスタなんかは余熱で茹でてます。
  なので、光熱費削減!
  煮物もほとんど余熱で。
  じゃがいもなんかも沸騰したら火は止めて余熱で充分中までホックリ。

③万能
  炒めることもできる。オーブンにも使える。ゴハンも炊ける。

④外も内も洗いやすい
  焦げ付きがない!! カーブも緩く、洗いやすい形!

⑤自己修復!
  小さな傷がついても、なんと金属の反応で
  自己修復するんだって!!すごすぎる~~生きてるのか?(笑)

⑥お洒落に見える♪
  シンプルスマートな形状が目を引いてか、
  遊びにきた友人達にべた褒めされる♪(笑)

⑦洗浄
  EM廃油石鹸と相性バツグン!
  いつまでもピッカピカ☆
  

光熱費などのランニングコストを考えると、価格面でも満足なお買い物だったかも。
そしてやはり、「安いものでは無い」っていう意識は功を奏する。
丁寧に、大切に使うから。
料理も 丁寧にしようと思う。
それは同時に、職人さんに敬意をはらって使うことに繋がる。
料理に使う食材や生産者にも。




ある時、鍋を愛でるように使う私の様子を見て
モモがこんなことを言った。


「ママ、お鍋、だいじに使ってね。
 そしてモモが
 おっきくなって けっこんしたら そのお鍋、ちょうだいね。」
   


・・・え・・

・・・・

・・・・・・

 

・・・・

泣ける!!


 母から娘へ、
引き継がれるお鍋ってーーーっ

  (T▽T) カンドー


そして“モモがけっこん”ってーーーっ(なんかワケわかんないけど号泣(笑))

  (/_<。)ムスメヨ ・・・

 

つか 
もし引き継いだとして・・・
その後私、何を使えば良いの?
・・・また買うのか? 
・・・・・ちょ・・・ 

   llllll(-_-;)llllll

 


そんな私の一世一代の鍋選びでした。
  


廃油石鹸できあがり

2008年01月18日 | 進め!エコロジー&ヘルシーライフ

まあ。
あっと言う間に一月も半ば。

元旦に生まれた姪っ子を見てきました。

かわええ~~~♡
新生児はいいなぁ。ふにゃふにゃ、いいかおり♪
天使だね。
ほんとに羽が生えてるんじゃないかと疑ったよ。

こももの誕生時に似てる と、親戚中で話題。

でも、近頃のこもも、すごい食い意地で。
そんな頃もあったか?あったのかな~? と、信じられない母です。
ほんの9ヶ月前のことなのにね~。

 


さてさて、
去年作った廃油石鹸。
もうとっくに出来上がっておりました。

ようやっとアップです。


トップの写真はお菓子作り用の型に入れ 花の形に出来上がったもの。
側面がぼこぼこ穴が開いちゃったけど
かわいく出来た♪

この穴はおそらく、
流し込む時、鹸化が進みすぎてドロドロ通り越してモッタリだった為だと思われ。
ここ反省点。

  これが流し込んだ直ぐ後の写真。

一週間くらいで表面がうっすら白くなってきました。

   ふわっとした感じ。

これがいわゆる 
 菌糸 
というヤツなのかな?

EMの菌たちが
作り始めの石鹸の、強いアルカリの中でも死んでないってことが
これで分かりますね~。
すごいな~。EMぅ~。
人が素手で触っちゃいけないような強いアルカリの環境で
なんと!生活してるのよ!醸してるのよ!
仲間増やしてるのよ!
すご!
その強さ!!
見習いたいわ~(笑)
EM石鹸作りに人生の教訓を得たわ!(笑)

1ヶ月経つと㏗が安定して 使える状態になります。

   型から外したところ。

この他にも牛乳パックで作ったのが

  

これ。

    

・・・・・・・とほほ。
切り方がまずかったのか、表面ボロボロ。
切るタイミングを早くして もう少し柔らかいうちに切れば良かった・・。

他には

   
これ。
前方後円墳じゃないですから。(笑)

実は この二つはそれぞれ別の機会に作ったもの。

クッキー型の方は上の花型らと同じもので、
カマンベール型の方は、二回目に作ったもの。
びみょ~~に色が違いますね。
手ごたえとしては、二回目の方が上手くいった感じ。

 

そんでもってこのEM廃油石鹸。
優れものなのです

例えば茶渋。

 
ヘビーユーズの茶渋マグを  廃油石鹸でちょいと擦ると   ほーらキレイ☆彡

   
ちなみに、スポンジは何処にでも売ってる普通~のヤツです。
ミラクル~~☆


さ、忘れないうちにまた作らなくっちゃ~~!

 

  今日のおまけ

モモ画伯渾身の作、

           

高飛車なドラミ。

ほーーーーーっほっほっほっ


2008謹賀新年

2008年01月02日 | ご挨拶*初めていらした方へ(兼・伝言板)





あけましておめでとうございま~~すっ♪

昨年は少ない更新回数にも関わらずご訪問くださいまして
ありがとうございました。

本年もかわらずのお付き合いをどうぞ宜しくお願いします♪


去年を振り返ると
出産&二人の育児が始まった年でしたね~。
でも全く引きこもることなく、ヒジョーにアクティブに過ごし、
充実した一年でした。
心身共に健康そのものでしたわ~。

今年は 現状維持+エコライフをもうちょっとレベルアップさせたいっす。
がんばりまっす。

さて。
今年は まったりとお正月を過ごしております。
去年は初売りに行ったら楽しかったんだけど すごく疲れたので。
ま、去年は お腹が大きかったから ってのもあったんだけど。

で、
元日そうそう、驚いたことが。

①姪っ子誕生!
  元旦ベビーです。実妹のところに待望の女の子が。
  一時は「胎児の育ちが悪い」と言われ 安静を強いられていた妹でした。
    でも生まれてみたらなんと3100g!
  いや めでたいめでたい♪

②年賀状!
  去年、モモがたった一度だけ掛かった医院からご丁寧に年賀状が届いた。
  それが、モモが「もうぜっっったいに行きたくないっ!」と泣きながら言ったほどの
  カンジワルーイ医院から・・・。
  ご丁寧に年賀状出すよりも、患者への対応をどうにかした方がいいのにねぇ・・。
  
③玄米のお餅が旨い!
  今年は有機栽培のお餅を購入。
  これが旨い!甘みが全然違うの。
    しかも精米していないもち米のお餅=玄米のお餅が超旨い!
  甘み+香ばしさのハーモニーじゃ~!
  なんでこれを今まで食べなかったのかな。 
  ああ、もっと沢山買っとくんだった・・・・・。
  あとちょっとで無くなるよ~・・・・。

     ↓これ
    
  この写真じーっと見てたら なんだか「ザ・たっち」に見えてきた(笑)

④お寿司屋さんごっこ!
   旦那の実家から貰ったイクラを使って
   モモと一緒にイクラのお寿司を握った。
   モモの作った1個目がとても食べられるようなものじゃなかったので
   「出来はこの際、二の次だ、大事なのは経験!」
   と目をつぶる覚悟が出来たら
   なぜか二つ目から急に腕が上がった。
   
     
結局は
どれが母作でどれがモモ作かの見分け付かなくなった。恐るべし。
    
( ̄ー ̄; ) 汗


と、こんな正月でっす。

皆様、良いお正月をお過ごしくださいね♪