くっそ~!
またもパソコンのシステムが逝ってしまった…。
今は外付けハードディスクから立ち上げている。
念のためにハードディスクにもOSを入れておいて良かった…(ホッ)。
もちろんデータもバックアップしてる…(ホッ)。
でもOSのインストールは、どうやら今のシステムを完全消去してからじゃなきゃダメなようだから、すべて最初から設定しなおしだ(クソっ)!
ネットの設定やら、ソフトのインストールやら、ブラウザのお気に入りの入れ直しやら、なんやかやとめんどくせいっ!!
このMacはたぶん、ハードウェアに問題がある…。
しかも、買ったときから様子がおかしかった(ハズレを引いたか…)。
でも、ついそのまま使いはじめ、いろいろと設定したりファイルを保存したりすると、もう修理に出すタイミングを逸してしまった。そのうち、保証期間は終了…。
最初に買ったiMacもぶっとんだ。
ほんと腹が立つ!
Macのサポートは、至れり尽くせりとは口が裂けても言えない…!
電話するだけで金かかるし…。
やっぱりスティーヴ・ジョブズ(アップル創業者)の考え方が反映されているのだろうか?
今伝記を読んでる途中だけど、客の気持ちなんか全く分からない人らしいから…。
Windowsだとこんなことないのかねぇ…?
でも、Windowsはウィルスが怖そうだねえ。
それに、Macにはこんな仕打ちを受けながら、それでもMacのほうが感覚的に自分に合う気がするんだよなあ…。
愛憎入り交じる、って感じだね(今は憎いけど…)。
もう…!
今日もニューヨークのこと書けねぇや。
またもパソコンのシステムが逝ってしまった…。
今は外付けハードディスクから立ち上げている。
念のためにハードディスクにもOSを入れておいて良かった…(ホッ)。
もちろんデータもバックアップしてる…(ホッ)。
でもOSのインストールは、どうやら今のシステムを完全消去してからじゃなきゃダメなようだから、すべて最初から設定しなおしだ(クソっ)!
ネットの設定やら、ソフトのインストールやら、ブラウザのお気に入りの入れ直しやら、なんやかやとめんどくせいっ!!
このMacはたぶん、ハードウェアに問題がある…。
しかも、買ったときから様子がおかしかった(ハズレを引いたか…)。
でも、ついそのまま使いはじめ、いろいろと設定したりファイルを保存したりすると、もう修理に出すタイミングを逸してしまった。そのうち、保証期間は終了…。
最初に買ったiMacもぶっとんだ。
ほんと腹が立つ!
Macのサポートは、至れり尽くせりとは口が裂けても言えない…!
電話するだけで金かかるし…。
やっぱりスティーヴ・ジョブズ(アップル創業者)の考え方が反映されているのだろうか?
今伝記を読んでる途中だけど、客の気持ちなんか全く分からない人らしいから…。
Windowsだとこんなことないのかねぇ…?
でも、Windowsはウィルスが怖そうだねえ。
それに、Macにはこんな仕打ちを受けながら、それでもMacのほうが感覚的に自分に合う気がするんだよなあ…。
愛憎入り交じる、って感じだね(今は憎いけど…)。
もう…!
今日もニューヨークのこと書けねぇや。