気ままにぶらり旅日記

山や森のレポート&日々の雑記

2013.2 蓼ノ湖(スノーシュー)

2013-02-06 | 日光・那須・尾瀬
2013年2月2日(土)

行先:蓼ノ湖(日光湯元)

行程:湯元温泉バス停前~温泉寺~金精道路~蓼ノ湖~湯元温泉バス停前


 職場の登山同好会メンバー4人で、日光へ日帰りスノーシューに行ってきました。
 今回は、日光にあるガイドツアー「自然計画」さんのネイチャーツアーに参加しました。
 日光湯元温泉から蓼ノ湖へ行く約3時間のツアーです。

 北関東道のおかげでかなり近くなった日光。
 道路が空いていたことと、昨日から気温が上がっていて道路の凍結は無かったことなどにより
 自宅から3時間くらいで戦場ヶ原に着いてしまいました。
 ツアーの集合時刻は9時。
 集合時間まで1時間以上時間があったため、戦場ヶ原で少し休憩。

 前日は3月くらいの気温。今日は4月頃の気温になるとの天気予報。
 外に出ても寒くなく、雪もとけ気味・・・。
 

 戦場ヶ原の遊歩道は、踏み固められていてスノーシューが無くても歩けそうな感じでした。
 ただ滑りやすいところもあるので、軽アイゼンはあった方が良さそう。
 しかし、踏み固められた部分以外を歩くと埋まります。

 戦場ヶ原の遊歩道入口付近の景色
 

 


 せっかくなので、湯滝も立ち寄り。
 寒い時は凍るのかな?
 
 
 湯滝付近の景色
 

 
 9時に湯元温泉のバス停前に集合。
 今日は私たちを含めて9名+ガイドさん1名。
 mont-dendenさんは、買ったばかりのMSRのスノーシューを持参。
 けっこう軽く、装着も簡単で使いやすそうです。
 本当はこの上のタイプが欲しかったそうですが、高くて手が出なかったとのこと。

 そんな話をしていたら、参加された方の一人がmont-dendenさんが手が出なかったスノーシューを持参。
 この方も今回初めて使うよう。
 こちらはスノーシュー全体にアイゼンのような刃がついていて、登山に向いているタイプだそうです。


 一昨日までは道路も真っ白の景色だったそうなのですが、昨日今日は気温の上昇により雪が溶け
 道路はばっちり見えています。
 朝方降っていた雨が止んで青空が見えてきたのは嬉しいものの、なんだか複雑な気持ち。。。

 
 雪が無いのでスノーシューを持ったまま、まずは温泉寺へ。
 温泉寺は境内に入浴施設がある、珍しいお寺だそうです。
 温泉寺のすぐ近くには、湯元温泉の源泉があります。

 
 温泉寺を抜けて湯元温泉の源泉へ。
 硫黄の匂いが充満していました。

 
 源泉を通り過ぎたらいよいよスノーシュー装着!
 これから行く蓼ノ湖は湯元からすぐの場所にあるそうなのですが、無雪期は薮がすごくて行けない場所とのこと。
 どんな場所なのか興味津津です。

 平地を歩くかと思いきや、けっこう坂を登っていきます。
 

 踏み固められたトレースやリボンがあるので歩きやすいです。
 

 下は湯元温泉の町並み。思っていた以上に登っていました。
 


 15~20分くらい登ると開けた場所に到着。
 何かの広場?と思いきや、なんとここは「金精道路!」
 

 冬季は通行止めになるので、雪は積もり放題。
 ガードレールは半分くらいの高さまで雪に埋まっていました。
 

 ここで刈込湖・切込湖コースと蓼ノ湖コースに道が分かれます。
 刈込湖・切込湖にも行ってみたかったのですが、こちらは1日コースだそう。
 
 金精道路から蓼ノ湖へは基本は下りなのですが、雪がしまっていて雪崩は大丈夫そうとのガイドさんの判断により
 少し斜面をトラバース。
 誰の踏み跡のないコースを歩くので、前を歩く人はけっこう埋まります。
 
 日光の雪は本来はパウダースノーなのだそうですが、気温の上昇で雪が溶け気味になり本日は湿った重い雪・・・。
 うーん残念!

 斜面のトラバースの後は下り。割と急斜面だったので尻セードをやってみたらできました。
 ただ、湿った雪のせいかお尻が濡れた感じに。
 安達太良山の時とは違いました。

 さらに下った先は蓼ノ湖。
 今日は水が流れているのが見えました。
 完全に凍っているときは上を渡れるそうなのですが、今日は溶けかかっているので断念。
 

 渡れないので、湖の湖畔を歩きます。
 
 
 

 

 

 

 

 日当たりの良いところで小休止。
 気持ちが良くて長居したくなります。
 

 

 


 蓼ノ湖にはたくさんの動物の足跡がありました。
 サルの足跡
 

 


 蓼ノ湖を一周しました
 

 
 
 


 金精道路までは、来た道とは少し違った道を歩きました。
 せっかくなので、斜面でもう一度尻セード。
 しかし、滑るより前に埋まる・・・。パウダースノーだったら大丈夫なのかな?
 
 金精道路からは来た道を戻って終了。
 朝よりもさらに雪が溶けていました(笑)

 日光はスノーシューコースがけっこう整備されているようです。
 案内のリボンがところどころにあり、週末はトレースがついていることが多いとのこと。
 通常はパウダースノーだそうだし、自宅から近い方で交通費も安いし。
 良い遊び場所が発見できました
 今度はパウダースノーの奥日光を1日歩いてみたいな~


 <余談>
 宇都宮で遅めのランチ(ギョーザ)とプチショッピング(ソリ購入←尻セードがうまく滑れなかったので)。
 それでも夕方5時過ぎに自宅に到着。
 いつもは午後9時、10時過ぎになることが多いので、この時間に帰宅はびっくり!
 半日しか遊んでないこともあるのですが、日光は近いな~としみじみ感じました。 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たった3時間? (mont-denden)
2013-02-06 22:48:28
されど3時間! スノーシューによる新たな可能性を見出しました。(家族の理解にもよりますが・・・笑)

楽しかったです。またよろしくねー!!
ありがとうございました! (m109)
2013-02-07 00:14:46
運転ありがとうございました!
毎回車に乗らせていただいているだけで申し訳ないですm(__)m

今回も楽しかったです♪
ひさびさの雪合戦?もありましたし(笑)
尻セードで雪まみれになったキムタカさんの姿も楽しかったです(^^)

私の移動時間の感覚は、北アルプスや八ヶ岳に行くのをベースに考えがちゆえ、4~5時間は当たり前、3時間は近いと感じてしまうのですが、周りの人には「おかしい」と言われることもしばしばf(^^;

もう少し近くに山があると良いのですけどね~☆
Unknown (がちゃぴん)
2013-02-09 22:15:54
日光のスノーシューも楽しそう(≧∀≦)
そりは、尻セードで活躍だよね!
私も愛用してますよー。雪がフカフカすぎて、そりごと埋もれたこともありますが(笑)
日光 (m109)
2013-02-09 22:37:49
日光でのスノーシューは初めてだったのですが、いろいろなコースが整備されており、また行きたくなりました!

そりはまだ使っていないので、今度のツアーの時に持参してみようかな~なんて思っています(^^ゞ
うまく滑れるかな~?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。