森政人的日々 ~石川県商工会青年部相談役・㈱森こん常務取締役・4児のパパな日々~

青年部も卒業し、blog休止中。7月からは、4児のパパとしても奮闘中です!!
blog再開の日は来るのか!?

内灘町に行ってきました♪

2009年09月08日 11時22分31秒 | 青年会議所

昨日の記事にも書きましたが、内灘町商工会にて開かれた「いしかわみらい共創会議」に出席してきました。

 最寄り駅の北陸鉄道石川線の井口駅。

・北鉄石川線の井口駅~新西金沢駅

 またまた鶴来商工会の青年部担当の事務局山田さんと、偶然ご一緒になりました。色々とお話ししていると時間はあっという間に過ぎてしまいますね。^-^;

・徒歩1分で乗り換え

 待ち時間は10分ほど。なかなか良い感じです♪

・JRの西金沢駅~金沢駅

 車内はわりと空いていて、わずか数分の時間ですが座ることができました。目を閉じているうちに……

・徒歩数分で乗り換え

 金沢駅から地下道で移動できます。雨でも濡れなくてすみますね~。

・北鉄浅野川線の北鉄金沢駅~終点内灘駅

 車内の空席は1割に満たないくらいでしょうか。欠伸が止まらなくて、思い切って居眠りすることに……

・なんと広域連携推進委員会の酒本副委員長が車で出迎えてくれました。感謝感謝です! 車で数分の距離を移動して内灘町商工会館に到着。自宅を出て1時間半もかからずに到着できました。

 

定刻に開会された会議では、いしかわまんなかまつりでの反省点や今後の活動について協議されました。津幡町商工会青年部の岡田部長とお隣の席に座り、私も気づいた点をいくつか発言いたしました。

 挨拶をされる舟田議長。

青年会議所と商工会青年部が同じテーブルで協議し、ひとつの事業を構築し、共に汗を流して地域の為に頑張っています。

おまつり当日の画像をスライドショーで見せてくれました。私は自分の担当ブースからほとんど動けなかったので、おまつり全体の様子が見れてとてもよかったでしたよ。

 

その後は、内灘町商工会青年部の部員さんのお店、「焼肉 五臓六腑」さんにて懇親会。生ビール、何杯飲んだか覚えていないほど飲んで飲んで……。もちろん大いに語り合いましたよ♪

県青連では監事として助けていただいている北川部長も、開催地青年部長として会議にご出席。内灘町商工会青年部のみなさんと同じテーブルで、美味しい焼肉と冷たい生ビールと楽しいひと時を満喫しました♪

日頃なかなか話す機会がない各単会の青年部員さんと、ひざを突き合わせてお話できる機会ということもあり、時間を忘れて色々な話で盛り上がっていました。ということで、お開きになったのが日付が変わる頃だったでしょうか?

終電は数時間も前に出てしまっているということで、タクシーで帰宅です。^-^;

爆睡の車内、45分ほどで自宅に着きました。

 

今日は、県青連のIT委員会で商工会県連に行ってきます。鶴来商工会青年部として参加する地域の職場対抗ソフトボール大会では、日頃の運動不足を少しは解消する予定。さて快勝といくでしょうか?

 

今日も楽しい一日です♪

 

最後までお読み頂きありがとうございました。 コメントお待ちしております。

 

人気ブログランキングに挑戦中! よろしければ、1日1クリックの応援をお願いします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつりの前・・・

2009年08月26日 10時50分31秒 | 青年会議所

昨日は、北鉄電車に乗って金沢へ。偶然、鶴来商工会青年部の青年部担当事務局の山田さんも乗車されていましたので、県青連事業などについて色々とお話をすることが出来ました。

 

まずはクリックお願いできますか?→  人気ブログランキング

 

最寄り駅の井口駅、今日も良いお天気です。

野町駅からバスに乗り換えて兼六園下まで。バス内でIca(アイカ)のチャージもしました。画像は、兼六園下の交差点から金沢城公園方面を見た様子です。

昭和45年生まれで、来年青年会議所を一緒に卒業する仲間達との会です。和気藹々と楽しくいろいろな話をすることができました。

 

 

その後は、いしかわみらいのメンバーが、お祭り開催を前にしての前夜祭?をしていましたので、中締め挨拶の直前になりましたが合流してきました。青年部の仲間達と青年会議所の仲間達、大いに盛り上がっていました。

その後は、青年部の仲間達と一緒に2次会、3次会へと……。

 

それでは盛り上がって開催準備をしている、『第2回 いしかわまんなか祭り in河北潟』の開催のお知らせです。

8月30日は、投票に行った後、河北潟に集合です♪ 詳細は画像やリンク先からご覧下さい。

当日の私の担当は、ペットボトルロケットの製作と発射ブースです。みなさん、お待ちいたしておりますので、夏休み最後の日曜日をご家族で楽しんで行って下さい~。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。 コメントお待ちしております。

 

人気ブログランキングに挑戦中! よろしければ、1日1クリックの応援をお願いします。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100キロの旅ゴール&広域連携推進委員会・・・

2009年08月11日 11時48分56秒 | 青年会議所

昨日は、かなざわ100キロの旅で4泊5日間歩き通した子供たちを出迎える為に、金沢城公園に行ってきました。

その後は、いしかわまんなか祭りの開催に向けて、事業直前最後の広域連携推進委員会に出席する為に、河北潟干拓土地改良区に行ってきました。

 

まずはクリックお願いできますか?→  人気ブログランキング

 

金沢城公園では、100キロの旅ゴールに向けての準備が着々と進んでいました。

 

保護者の皆さんも、4泊5日で100キロを完歩した子供たちを出迎えに来てくれています。

大きな掛声と共に、子供たち、ボランティアの学生さんたち、5日間仕事を休んで同行したメンバー達がやってきました。

  

子供達とリーダーの学生さんたち、グループごとにゴールテープを駆け抜けます。

 

広域連携推進委員会から4泊5日に参加した浦委員長と与坂委員、村上担当室長、本当にお疲れ様でした。

  

子供達の達成感やゴールしたことへの素直な喜び、学生ボランティアの皆さんの感動と達成感、青年会議所メンバーのほっとした表情、それぞれが感動的でした。学生ボランティアの女の子達は、目を真っ赤にして、子供達と一緒に抱き合って喜び合っています。

 

グループリーダーから、一人ひとり表彰を受ける子供達。

皆で記念撮影。

  

最後にはメンバー全員が入っての撮影です。肩を抱き合って、いつまでも歌い語り合い盛り上がる参加者の皆さん。本当にお疲れ様でした。

 

 

 

その後は、金沢駅まで北鉄バスにて移動。JR七尾線の本津幡駅で下車した後は、タクシーにて河北潟干拓土地改良区へ向かいます。広域連携推進委員会の開催に先立って、いしかわまんなか祭りの各会場を下見したり、打合せをしたりと、時間はあっという間に過ぎていきます。

 

8月30日の午前9時~午後5時まで。河北潟干拓地にて、様々な体験ブースが、たぁ~くさん用意されています。飲食販売ブースも地域の特産物などが勢揃い。勇壮な獅子舞の競演も披露されます。

いしかわみらい共創会議の構成メンバーでもある、かほく市商工会青年部、内灘町商工会青年部、津幡町商工会青年部、森本商工会青年部の皆さんと一緒に、楽しいお祭りとなるように準備を続けていくことになります。

 

たくさんのテントが立ち並ぶことになるメイン会場。ペットボトルロケットの製作と発射体験(有料)も出来ます。

 

私はロケット班に配属となりました。委員会前の時間を利用して、試作と試験発射をしてみましたが、これ、かぁ~なり楽しいですね~♪

  

8月30日は、家族で投票に行った後に、河北潟に遊びに来てください♪ 夏休み最後の思い出が出来ることと思います。お待ちしています~^-^/ 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。 コメントお待ちしております。

 

人気ブログランキングに挑戦中! よろしければ、1日1クリックの応援をお願いします。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨っ!!!・・・

2009年08月08日 18時53分59秒 | 青年会議所

前回の続きです。

昨日は、5時半の集合時刻に余裕を持って、100キロの旅の初日の宿泊先である『東浅川小学校』に到着しました。すでに起き出している子ども達もいました。初日の20キロを完歩しても疲れを感じさせない子ども達のパワー、恐るべし♪

 

まずはクリックお願いできますか?→  人気ブログランキング

 

広域連携委員会のメンバーも揃っています。前夜は20キロ歩いた後に、委員会のスタッフ会議をされていたということで、委員長はちょっとお疲れ気味?

私の本日の任務は、男前の副委員長と一緒に荷物係です。参加者の荷物をトラックに載せて運搬します。

 

 

地元の子供達と一緒にラジオ体操♪ 私、ラジオ体操第2、よく覚えていませんでした……^-^;

休憩ポイントである森本駅で、水分補給の為のテーブルを設営した後、待ち時間を利用して森本商工会青年部の村田相談役のお店に寄らせてもらいました。

前夜に開催されていた県青連の調査研究委員会でもお会いしていたのですが、委員会の様子や、これからの県青連のあり方など、色々とお話しをすることが出来ました。村田さんには、100キロの旅で歩いている委員会メンバーへの激励もしていただきました。お忙しいところを本当にありがとうございました。

森本駅から水辺公園で昼食、その後は2日目のゴール大浦小学校へという予定でしたが、突然のバケツをひっくり返したような雨!! なかなか止む様子もありません。急遽予定を変更ということになり、荷物運搬班の私達も対応に追われました。

遅いお昼を大浦小学校で食べた子供たち、3日目以降もがんばって完歩してくれることを祈っています。

 

 

そして、夜は幼稚園のお泊り保育の夜間警護の任にあたりました。前日の県青連調査研究委員会でもご一緒だった太田さんと朝まで警備にあたります。PTA役員の山田会長と加藤事務局長も、遅くまでお付き合いくださいました。

先生方は順番に起きていて、子供たちをしっかりと見てくれていますし、夜遅くまでお仕事の手を止めようとされません。

いつも思うことですが、本当に先生方の幼稚園教育にかける情熱と、子供たちへ想いには頭が下がりますし、感謝の気持ちでいっぱいになります。

 

夜中に降った雨は、先生方曰く「体育館の天井が落ちるかと思った」くらい強く降ったそうですが、子供たちはぐっすりと眠っていて、起きてしまった園児はいなかったそうです。

グラウンドがすっかり濡れてしまっていたので、ラジオ体操と朝食は体育館でということになりました。子供たちは朝早くから起き出して、歯磨きや着替え、お布団も片付けて、美味しそうに朝食をとっていました。幼稚園で収穫したトマトやじゃがいも、私もご相伴に与りました。と~っても美味しかったです♪

 

ここ数日の平均睡眠時間が数時間ということで、基本的にロングスリーパーな私は眠くて仕方がありません……。

今晩は早々にベッドに潜り込むことにします。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。 コメントお待ちしております。

 

人気ブログランキングに挑戦中! よろしければ、1日1クリックの応援をお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い! 熱い! 夏の一日・・・

2009年08月07日 04時41分55秒 | 青年会議所

昨日の記事の続きです。

「100キロの旅」のうち、12キロ程を歩いたところで時間となり、午後からは私立幼稚園の現状やこれからについてのお勉強。そして貴重な時間を割いてお越し下さった、森先生のお話しをお聴きする機会がありました。

 見事に司会を務められた園長先生。

 

その後、県連へ行って打ち合わせ。そして、県青連の調査研究委員会の杉本担当副会長と染谷委員長に今後の方向性についてしっかりと打合せをし、定刻に開始された委員会の冒頭では、一言ご挨拶をさせていただきました。

鶴来青年クラブの定例会にはかなり遅れての出席でしたが、担当委員会の事業でもある「妖怪電車」の打合せには間に合いました。密度の濃い打ち合わせで定例会は終了。

その後は、鶴来商工会青年部の松村部長と直田副部長とご一緒に、日付が変わりそうな頃まで熱く熱く、青年部の方向性や現状などについて語り合いました。

 

まずはクリックお願いできますか?→  人気ブログランキング

 

昨日の朝は、早朝から100キロの旅にスタッフとして参加するために、早起き(午前2時すぎ!)でした。目が冴えてしまって眠れなくなり、ブログを書いたり新聞を読んだりしながら、5時半には自宅を出発。

スタート地点のキゴ山に着くと、担当委員会の皆さんを中心に準備が進んでいました。4泊5日で小学校4~6年生の子供たちが100キロを完歩します。同じ行程で4泊5日に参加するメンバーは、大きなトランクケースに荷物を詰めての参加です!

 

早朝の山の空気は涼しくて、なんだかとっても清々しい気分。

 

スタッフミーティングが始まる頃には、大勢のメンバーが集合。

広域連携推進委員会のメンバーも気合いが入っています。

子供たちも続々と集合してきます。

ボランティアスタッフの学生さんたちも気合入っています!

保護者の皆さんもご一緒に出発式!

100キロの旅に出発する子供たち。保護者の皆さんとは4泊5日の間、しばしのお別れです。

 

スタッフと一緒に気合いを入れて、がんばるぞ~!

 

メンバーや保護者の皆さんが作った花道を通って、長い道程を歩き始める子供たち。盛大なお見送りです。

 

道中の携帯電話の使用は禁止されているので、写真は2枚だけ。←結局撮影はしちゃってるんですけどね……。

 

途中の休憩ポイントでは、ご協賛の大塚製薬さんから、命を守る水分補給の大切さを教えていただきました。熱中症で年間約1,300人が救急搬送され、その内900人もの方が亡くなっているそうです(数字の記憶違いがあったらスミマセン)。水分補給のコツなども学んだ子供たち、しっかりと水分をとりながら歩いていきます。

私は昼食休憩までの3区間、およそ12キロ程を子供達と一緒に歩いてきました。隊列の最後尾にて、遅れた子供達への水分補給やその後の対応の任務です。大人でも、山道のアップダウンの12キロは、かなり堪えました。子供たち、頑張って歩いていました。

昼食休憩後も、歩き続けた子供たちとスタッフの皆さん。暑かっただろうし、疲れたでしょう。残りの4日間事故のないように、完歩を目指して頑張ってほしいです。

本日2日目の私の担当は、荷物の搬送や休憩所の設営などのようです。子供達と一緒には歩けないけど、裏方としてしっかりと参加者の皆さんを支えたいと思います。

 

5時半集合なので、そろそろ出発しようと思います。

 

そして今晩は、幼稚園のお泊り保育の夜間警護を仰せつかっています。ここ数日は睡眠時間を充分に取れていないので、もう一晩くらいはこの勢いで何とかなるでしょう♪

 

最後までお読み頂きありがとうございました。 コメントお待ちしております。

 

人気ブログランキングに挑戦中! よろしければ、1日1クリックの応援をお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かものはしプロジェクト・・・

2009年07月18日 13時25分41秒 | 青年会議所

昨日の夜は、金沢青年会議所の7月例会でした。新入会員の入会式もあり、24人の新しい仲間が増えました。9月5日~6日に能登町で開かれる石川コンファレンスの紹介や、わんぱく相撲の壮行会も行われました。

 

まずはクリックお願いできますか?→  人気ブログランキング

 

石川代表の4年生から6年生の選手達。優勝が期待されます。

 

そして、例会アワーでは、「カンボジア人の支援活動を通して、『生きる』ということを見つめなおす」と題して、講師に村田早耶香氏をお迎えしての講演会でした。

是非とも、リンク先の→「かものはしプロジェクト」のページをご覧ください。

私よりも11歳年下のどちらかというとおとなしい感じの女性が、ひとつの学びをきっかけに、19歳にして人生の目的に目覚められ、あらゆる困難にぶつかりながらも、誰かの為に、他人の幸せの為に、活動し続けていらっしゃいます。

「児童買春という悲劇をなくしたい」

「世界の子供たちが笑って暮らせる世界を創りたい」

 

会場入り口で募金箱に千円札一枚ポンと入れて、それでよいという気にはなれませんでした。少しでも村田早耶香先生や「かものはしプロジェクト」のことを広めることが出来ればと思い、このブログでも紹介させていただこうと思いました。

 

ぜひともリンク先のページを一度ご覧いただきたいと思います。

そして先生の著書をお読みいただければと思います。

『いくつもの壁にぶつかりながら 19歳、児童買春撲滅への挑戦』

 

最後までお読み頂きありがとうございました。 コメントお待ちしております。

 

人気ブログランキングに挑戦中! よろしければ、1日1クリックの応援をお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夜回り先生と生きる」、6月公開例会・・・

2009年06月19日 10時55分38秒 | 青年会議所

昨日は、金沢青年会議所の6月公開例会に出席してきました。

いつもの様に、北鉄電車石川線に乗って、野町駅からはバスに乗り換えです。最近では、ICa(アイカ)をかざしてバスに乗る時など、いつも乗ってんよ~♪的な雰囲気を醸し出すことに成功しています。(←意味のない行動 ^-^;)

 

まずはクリックお願いできますか?→  人気ブログランキング

 

会場の金沢市文化ホールに着いたときには、既に担当委員会が設営とリハーサルを始めていました。理事長も早くから来場されて、担当委員会等との打ち合わせに余念がありません。

 

例会前に開催された45年会の総会では、役員選任と会費や予算についての議案について全て審議可決され、卒業へ向けての1年半にわたる活動が始まりました。

 

会場の外には、既に多数の来場者がいらっしゃっていて、長い列が出来ています。この時点で開会1時間前……。この後も列は伸び続け、受付開始予定時刻を15分程早めての開場となりました。さすがは夜回り先生、すごい人気です。

開場と同時に、多くの来場者が着席されます。会場の金沢市文化ホールの大ホールは、ほぼ満席。

 

 

講演開始までの時間を利用して、金沢青年会議所(←ホームページへリンク)の活動やこれから開催する事業を紹介する時間となりました。詳細はホームページからご覧ください。

 

定刻となり、中村副理事長の挨拶です。

そして、いよいよ水谷先生の講演が始まります。

 

残念ながら、撮影や録音は禁止されていますので画像はありません。講演の内容についても、私ごときがどれだけ言葉を選んで、どれだけ考え伝えようとしても、決して伝わるものではありません。

いつもこのブログをお読みいただいている皆さんや、諸会議などに出席した際には、この講演会のご案内はさせていただきましたし、興味をもってくださった方も大勢いらっしゃることと思います。このブログを見て、ホームページから申し込みをしたといって、ご来場くださった方もいらっしゃいました。本当にありがたいことです。

 

残念ながら講演を聞きに来る事が出来なかった皆さんには、中日新聞のホームページで「夜回り先生のエッセー」(←リンク必見!!)が連載されていますので、是非ともご覧いただきたいと思います。講演会で話された内容もたくさんお書きになっています。より詳細なお話しは、多くの著書が出版されていますので、お求めになられてみてはいかがでしょうか。

講演中に何度も何度も、涙をぬぐう仕草をしている人がたくさんいらっしゃいました。エッセーや著書をお読みいただければ、きっとそのわけを知っていただけることと思います。

 

講演が終わった後、会場の拍手は鳴り止まず、10代前半から20代前半のイマドキの若者達も、子育て真っ最中のパパママも、おじいちゃんおばあちゃんも、両手を高々と上げて力いっぱいの拍手をしていました。数多くの講演会や公演に行ったことがありますが、これほどの熱い拍手に出会うことってなかなかありません。

 

夜回り先生をご存じなかった皆さんにも朗報です。夜回り先生が、再びドラマ化されます。今回はテレビ朝日系で、「ABCこども未来プロジェクト」の一環として、全国ネットで放送されるそうです。詳細は下のリンクからご覧ください。原作者水谷先生のコメントには、なぜ先生がメディアに露出される方法を選ばざるを得なかったかについて書かれています。

ドラマ特別企画「さよならが言えなくて」
~子供たちに迫るドラッグの誘惑、夜回り先生の苦悩~

 

数年前にも水谷先生の講演会が金沢で開かれており、その時にも妻と一緒に聴講しました。今回も、子供たちを妻の実家に預けて二人で出席です。(席は離れていました。メンバーは2階席でしたので……)

帰宅してからは、前回と同様、二人でベッドに入ってから色々な話をしました。これまでの子育てについて、これからの子育てについて、子供たちのこと、自分たち夫婦のこと、家族のこと、学校のこと、今日の講演会のことなどなど……。二人で水谷先生の言葉をしっかりと振り返り、さっそく今日から実践しようと励んでいます。

 

また、公開例会の運営についても妻からいくつか指摘や感想を頂きました。

「ダークスーツ着た厳つい顔したおじさんたちが、整列して低~い声で『こんにちわ~』っていうのは、何回経験しても威圧感あるしちょっと恐いわぁ~。」

「会場への誘導は、なんか人がいっぱいおってすごいな~と思うけど、トイレに行きたいげんけどぉ~って思っても行けん雰囲気やし、そのまま会場に入ってしまってん……。」

「受付でどうしたらいいか分からんくて困っとったら、中村さん(副理事長)がすごい優しく応対してくれて嬉しかってんよぉ~。前から思っとったけどやっぱ感じいいよね~。」(妻にとっては中村副理事長ではなく、以前から知っている中村さんなわけで、私などは赤面してしまいます……^-^;)

「本って売っとたんや~、どこにあったか全然気付かんかったぁ~。」などなど……。

その都度、言い訳っぽく何でそうなのかを妻に説明しながら、これからの課題になるんかな~とひとり納得していました。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。 コメントお待ちしております。

 

人気ブログランキングに挑戦中! よろしければ、1日1クリックの応援をお願いします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度ご紹介・・・

2009年06月12日 14時58分25秒 | 青年会議所

今日は、青年会議所の広域連携推進委員会に行ってきます。いしかわみらい共創会議やいしかわまんなかまつりなど、協議案件はたくさんあることと思います。

 

まずはクリックお願いできますか?→  人気ブログランキング

 

以前にもご紹介しましたが、締切間近ということであらためて、貴重な学びの機会をふたつご紹介します。

 

ひとつめは、白山市石川ブロック商工会青年部の若手後継者等育成事業で開催する「戦略マネジメントゲーム」の講座について。

昨年度も2回開催していて、私も参加してきました。その時の記事もご覧ください。

MGな二日間・・・(←当日の記事へリンク)

MGの二日目報告・・・(←当日の記事へリンク)

日時:6月20日(土) 午前9時~午後8時 6月21日(日) 午前9時~午後5時

場所:つるぎショッピングスクエア『レッツ』 2階 多目的研修室

参加費:青年部員なんと4,000円!! 青年部員以外でも特別価格で受講できます!

申込締切:6月12日(金)

申し込み、問い合わせ先:鶴来商工会(もちろん私にお尋ねくださってもお答えします。)

 

ふたつめは、金沢青年会議所で開催する6月公開例会です。

演題:「夜回り先生と生きる」

講師:水谷修氏

日時:6月18日(木) 受付開始18時~ 講演18時30~20時15分

場所:金沢文化ホール 大ホール

お申し込みはこちらからどうぞ(←金沢青年会議所HPへリンク)

私も数年前に水谷先生の講演会を聴く機会がありました。その時は、幼稚園PTAでご一緒だったパパママをお誘いして、夫婦で聴講しました。著書も数冊購入して読んでもいます。親として、大人として、人として、是非ともお聴きいただきたい内容ですし、中高生の子供達にも一緒に聞いてほしいと思います。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

人気ブログランキングに挑戦中! よろしければ、1日1クリックの応援をお願いします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車に乗って例会へ・・・

2009年02月19日 13時30分57秒 | 青年会議所

今朝のこと。昨日まで幼稚園をお休みしていたたい(年長)ですが、ここ数日は熱もたいしたことなく、朝はほぼ平熱。幼稚園に行きたくて昨日から駄々をこねていたこともあり、おとなしくしていることを約束させて、とりあえず登園させました。ところが午前中にはまたまた先生から電話……。「お母さん、すみませ~ん、たいちゃん9度2分です~。」あちゃ~。妻があわてて迎えにいくと、ぐったりして動けないほど……。今回は、豆撒くほど喋ってはいなかったそうです……。

 

まずはクリックお願いできますか?→ 人気ブログランキング(北陸の地域情報が満載!)。  いつもクリックありがとうございます♪ 現在のランキングは!? 要チェック

 

あわてて小児科に連れて行くと、9度9分……。診断の結果、インフルエンザ(B型)だそうです。あれだけ手洗いうがいを口やかましく言ってさせていても、うつる時はうつるのですね……。

今週の土曜日は幼稚園の授業参観日……。かわいそうだけど欠席でしょうね~。ゆみこ(年少)やこのみ(3ヶ月)にうつりませんように!! もちろん私も妻も気をつけないと! 父や母、そして94歳のばあちゃんにでもうつったら大変! 手洗いうがいと充分な睡眠とバランスの良い食事。気をつけたいと思います。

ちなみに、妹のところの子供も発熱ということで、妹が会社をお休み。病院に連れて行くようにすすめておきました。

 

 

昨日の記事にも書いたとおり、昨晩は金沢青年会議所の2月例会に出席してきました。今回も最寄り駅(徒歩20分)の井口駅から北鉄石川線を利用しました。ちょっと無理をしても、ちょっと不便でも、地域の公共交通機関を乗って支えたい。

 

廃線になったら子供達の世代が困ります。金沢の高校に進学したくても電車がなくなってしまえば、今より不便になることは間違いありません。地元にも高校はあるけれど、学校選択の幅が狭くなれば子供達の未来の選択肢も少なくなる道理です。もちろん通勤に利用している人たちも困ることでしょう。

結果として、バス通勤・通学、マイカー通勤・通学(親の送迎)ということになるでしょう。中心市街地の渋滞に拍車がかかること疑う余地も有りません。

そして、地域の商工業の未来を考えたときはどうでしょうか。どうせ住むなら、どうせ家を建てるなら、通勤通学に不便なところよりも便利なところを選択するのではないでしょうか。地域を愛する心をもった子供たちを育てても、大人になって生活の為に、家族の為に、生まれ育った地域に帰ってこなくなることもあるでしょう。

観光誘致や企業誘致を進め交流人口の増大を図る事も重要ですが、定住人口の増大こそが地域の商工業の発展には欠かせないと思うのです。地域の人口が増えることが自分の商売にとってはマイナスだという経営者(後継者)に、私は会ったことがありません。

 

例会の前後も、仲間達と色々な話に盛り上がりました。そして委員会メンバーで集まっての懇親会にも参加してきました。素晴らしい思いや行動力を持った仲間達です。話しているとだんだんと楽しく、そして熱くなります。本気で地域の未来を考えている仲間達です。

懇親会は残念ながら途中で失礼しました。とても名残惜しかったのですが、どうしても終電に乗りたかったので……。利用状況を自分の目で見る機会を少しでも増やしたいのです。なぜなら、三現主義を出来る限り実行しようと思っているからです。現場へ赴き、現物を五感で感じ、現実を判断する。頭の中だけでどれだけ考えても、どれだけ専門家の話を聞いたとしても、どれだけ報告・連絡・相談されても、現実を理解するには充分ではないと思うのです。

 

平日の粉雪が舞う寒い夜。午後10時58分に野町駅を発車する鶴来駅行きの終電。乗客は野町発の段階で10人ちょっとくらい。その後ピークで30人弱の乗客。22分後、私が下車した井口駅では老若男女7人が下車。残りの乗客4人を乗せた終電は、明るい車内の照明の残像を残して鶴来駅へと走り去っていきました。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

人気ブログランキングに挑戦中! よろしければ、1日1クリックの応援をお願いします。

【携帯電話からこのブログを読んでいただいている皆さんへ】 gooブログの機能改善により、携帯からもリンク先へ飛べるようになりました。リンク先のPCサイトによっては、見づらい場合もあるかと思いますが、オススメの内容をこれからもご紹介させていただきますので、ぜひご覧になってみてください。別のサイトやPC用サイトへのリンクの場合、⇒リンク先へ移動という文字が出ますので、そちらをクリックしてください♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月定時総会、1月例会、青年会議所・・・

2009年01月20日 15時04分08秒 | 青年会議所

昨日は、青年会議所の1月定時総会・1月例会に出席したのち、新春懇親会が始まる前には会場を後にして、白山市石川ブロック商工会青年部の正副部長会議に出席する為に野々市へと向かいました。

 

まずはクリックお願いできますか?→ 人気ブログランキング(北陸の地域情報が満載!)。  いつもクリックありがとうございます♪ 現在のランキングは!? 要チェック

 

今回は、ダブルブッキングで途中で会場を移らなければならなかったり、時間もなかったりで、残念ながら電車での移動はあきらめました。定刻に開会した定時総会でしたが、セレモニーが進み定足数の確認の段階で、参加者が会場をキョロキョロ見回すことに……。厳しい経済環境が理由なのか、流行の兆しが見えるインフルエンザが原因なのか、例年に比べて会場に空席が目立ち、すこし寂しい感じです。

 

議案の審議は滞りなく進み、2008年度の事業報告と決算報告、2009年度事業計画案と収支予算案、顧問相談役推戴案と、全て原案通りに可決承認されました。

小倉理事長が掲げられたスローガン「勇気あるJAYCEEとして 光り輝くかなざわのために」 熱い想いを持って力強くスピーチされる姿を見て、自分も頑張るぞ!という思いに駆られました。

 

その後の例会では、1月例会らしい次第にそって進行されていきますが、例会出席率の発表がされたところでやはり会場にざわめきが……。年頭の1月例会の出席率が80%を切るという結果に危機感を覚えた出席者が多かったのでしょう。さすがに最後の監事講評では田中監事から厳しいお叱りのお言葉を頂くことになりました。そりゃそうでしょう……。私も商工会事業と予定が重なりどうしても出席できないことがありますから、欠席しなければならない者の気持ちはよく分かるつもりですが、監事のお言葉の通り会員一人ひとりの自覚こそ重要なのではないでしょうか。

私も鶴来商工会青年部の部長として、組織の長としての責任を全うしようと日頃から努力していますから、多くの人が集まってくれることへの感謝の気持ちと欠席者が多いときのなんともいえない気持ちはよく分かります。そこに来てくれるだけでありがたいという気持ちが溢れてくるものです。

 

その後の新春懇親会には、河北森本ブロックの青年部長の皆さんがゲストとしていらっしゃるし、また担当委員会のメンバーということもありで、少しの時間でも出席できればよかったのですが、正副部長会議の開会と同時刻ということで残念ながら欠席して会場を後にしました。かほく市商工会青年部の塩本部長が書かれているブログや、森本商工会青年部の村田部長が書かれているブログには、当日の様子が書かれてありました。次回はぜひご一緒したいのですが……、残念ながら次回もダブルブッキングで欠席です……。

 

白山市石川ブロック商工会青年部の正副部長会議については、次回の記事にて……。

人気ブログランキングに挑戦中! よろしければ、1日1クリックの応援をお願いします。

【携帯電話からこのブログを読んでいただいている皆さんへ】 gooブログの機能改善により、携帯からもリンク先へ飛べるようになりました。リンク先のPCサイトによっては、見づらい場合もあるかと思いますが、オススメの内容をこれからもご紹介させていただきますので、ぜひご覧になってみてください。別のサイトやPC用サイトへのリンクの場合、⇒リンク先へ移動という文字が出ますので、そちらをクリックしてください♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする