goo blog サービス終了のお知らせ 

凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

危険

2012-08-21 06:36:26 | Weblog
日本人女性記者が重傷=シリア(時事通信) - goo ニュース
地帯である事を承知でわざわざ赴く種類の人間である以上、亡くなったと見られて居る女性ジャーナリストも本望だったろうと思うしか無いが、日本語が通じないのを嫌い、未だ嘗て国外に出た事の無い身としては、内戦状態のシリアの模様を世界に発信する記者さん達は元々雲の上の存在だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母子

2012-08-20 05:57:04 | Weblog
民家で女性刺され死亡=16歳長男の身柄確保―宮城(時事通信) - goo ニュース
家庭が両親と生活を共にする例は今時珍しく無いかも知れないが、記事によると宮城県多賀城市内の住宅で刺殺された母親(43)も、犯行を疑われる息子(長男16)も共に「無職」とされ、生活に不安定な物を感じるも、其処に昨年の大震災の影響は有ったのか、とか、息子が学校に通って居なかった事に流行の「いじめ」は絡んで居なかったのか、とか憶測ばかりが膨らむ情報過多の現代だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反発

2012-08-19 06:26:21 | Weblog
与野党8議員、尖閣沖へ出航 洋上視察、計21隻で(朝日新聞) - goo ニュース
の対象としての尖閣諸島・魚釣島上陸に興味は無いが、第二次世界大戦末期に起きた「尖閣列島戦時遭難事件」の犠牲者慰霊祭が先の香港活動家の魚釣島上陸から日を置かず行われる事で、当然ながら中国側の抗議を受けて居るそうだが、本国で英雄視される香港反日団体「保釣行動委員会」は再度の不法上陸を明言して居り、国民の総意とは思えぬナショナリズムの扇動が、結果、民間単位の対立に深まった時に「戦争も辞さぬ」決意の無い方が引き下がる可能性は高まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事例

2012-08-18 07:00:29 | Weblog
浅漬けO157、発症100人超す 野菜の消毒不十分か(朝日新聞) - goo ニュース
として記憶に強く残って居るのは1996年に起きた集団食中毒で、8人の死者が出たO157の発生源として疑われたカイワレ大根が、当時食材としては一般に浸透途上だった事と、疑いのまま厚生省が発表してしまった為に其の絵に描いた様な風評被害は流行するオシャレなイメージを地に落とし、販売不振で価格はモヤシ並みに下がり、現在は生産されて居るかドウかさえ知れない。
今回、明確に特定された白菜の浅漬けを製造した「岩井食品」(札幌市)の今後の経営が厳しくなる事は想像するに余る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和

2012-08-17 05:54:22 | Weblog
シリア国連監視団、撤収へ=情勢改善せず、19日で任期切れ(時事通信) - goo ニュース
ボケした頭には国連が二万一千人を超える死者数の推計は不可能と判断するシリア騒乱の情況が呑み込めず、外務省(日本の)が発表した「すべての暴力行為の停止を求める」云々の談話(4月13日)と同じで、速やかな収束を願うばかりだが、内部が齟齬を来して居る国連の介入が役に立たないのは何時もの事の様に思える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする