goo blog サービス終了のお知らせ 

IT・技術開発その他いろいろ活用ブログ

ITや製品開発、その他役に立つかどうかは別にして、各種紹介や個人的な考え方、その他話題をつづって行きたいと思っています。

500年後の皆様へ-418 コロナウィルス2025-07

2025年02月17日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



インフルはコロナ以下になりほぼ収束と言えます

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

インフル単独で考えればグラフからはほとんど収束し
ているように見えます。完全に終わるのはもう少し先
だと思います。

コロナは停滞と言う感じでインフルと同じ位になって
います。コロナだけ見れば終わった感じは無く、今頃
がピークか?と言う風に見えます。インフルとコロナ
合わせて全国推定値は40万人以上です。
それでも低く見えるのはインフルが圧倒的に多かった
からで、ピークでは全国推定で220万人以上も感染
者がいました。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-416 コロナウィルス2025-05

2025年02月10日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



コロナも今後減っていくのでしょうか?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

インフル単独で考えればグラフからはほとんど収束し
ているように見えます。完全に終わるのはもう少し先
だと思います。

コロナは停滞と言う感じでインフルと同じ位になって
います。コロナだけ見れば終わった感じは無く、今頃
がピークか?と言う風に見えます。インフルとコロナ
合わせて全国推定値は40万人以上です。
それでも低く見えるのはインフルが圧倒的に多かった
からで、ピークでは全国推定で220万人以上も感染
者がいました。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-416 コロナウィルス2025-05

2025年02月03日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



コロナも年々ピーク値は下がっています

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

インフルはとても大きな振動状態です。こんな大きな
振動はコロナのパンデミック初期依頼です。
病院もデータ処理も大慌てだったのかもしれせん。

インフルは振動しながらも急減しています。昨年に流
行ったときのグラフと比べると形がかなり違います。
昨年は高い峰が続く山脈型、今年は槍ヶ岳が独立峰に
なったような急峻型になっています。

インフルはこのまま収束するのでしょうか? また、
コロナはしぶとく残っていて、今後どうなるのかよく
分かりません。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-415 コロナウィルス2025-04

2025年01月27日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



過去のコロナ感染でもこんなに振動はしていません

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

グラフとしては大きく振動しています。休日に関係な
く病院がやっていてデータも収集していたら、ここま
での振動にはなっていなかったかもしれません。

少なくとも年末の様にインフルの感染者数が急増し続
けと言う状態ではなくなった可能性はあります。
インフル急増でも休診だったら感染した人は大変だっ
たと思います。インフルパンデミックのような時は、
休日でも半分くらいやるような政策が必要だと思いま
す。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-414 コロナウィルス2025-03

2025年01月20日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



グラフは大きく変動しています

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

どうも年末年始が入ると感染関連のデータも公開日程
も狂ってきます。

平日だと毎週金曜日の午後にデータが公開されます。
年末年始はお休みで、正月明けは1/9、14、17
に公開されました。不規則です。そして病院も多くは
休みなので1月末くらいから適正な情報になるのでは
ないかと思います。

そんなわけなのでコロナ変化率が156%、インフルの変
化率が121%にはなっていますが参考程度のデータとし
て把握すべきだと思います。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-413 コロナウィルス2025-02

2025年01月13日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



インフルは昨年のピークの倍になっています

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

2025年第3週になって初めてのデータになります。
いつもと違って1/9の木曜日でした。

データからはインフルの変化率が倍からは下がって、
151%くらいにはなりました。ただ連休が長かったので
1月下旬にならないと正しく判断できるデータにはな
らないかもしれません。

それにしても新型コロナパンデミックから6年めに入
ります。他の感染症も含めてコロナ以前の状況に戻る
のでしょうか?
今の状態は新型コロナがもたらしたと言えそうですが、
10年単位で様子を見る必要がありそうです。


人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250106コロナ感染者数はお休み

2025年01月06日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



グラフは先週と同じです

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

今週は厚生労働省のデータが正月休みで発表されてい
ないので新しいデータはありません。

ところで、新型コロナウイルスによる死者数は2023年
の 5月、 5類に指定変更されてからまともに報告され
ていません。他の死亡統計と同じに半年に一回の公表
になりました。

人口動態統計月報と言うデータで最新のものが2024年
7月のデータになっています。
それによると新型コロナの死者数は以下の様です。

2023/7 1,878
2024/7 3,356

1~7月の累計で

2023  24,121
2024  21,421

月単体の場合は流行の時期によって比較が参考になら
ないと思います。半年で見るとほぼ同じと見えます。
驚くのは年間では5万人近くが亡くなっている事にな
ります。

他の要因もそうですが、感染症についてはもっと早く
データの公開が必要だと思います。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-412 コロナウィルス2024-52

2024年12月30日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



インフルはどこまで増えるのでしょうか?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

インフルはまたまた倍増です。この時点で既に昨年の
ピークを越してしまいました。
コロナも倍増までは行きませんが4割増になりました。

インフルはここ10年で最悪の状態になるかもしれま
せん。来年はインフルパンデミックで始まるなんて事
にならなければ良いのですが…。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-411 コロナウィルス2024-51

2024年12月23日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



インフルの増え方が凄いのが分かります

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

インフルはまた倍増に増えました。コロナも約30%増、
完全に流行期と言ってよいでしょう。

それでもいろいろな店や屋内空間でのマスクをしてい
る人は少数派です。

現時点でインフルは前回の 50%を越しています。もし
かしたら前回より増えるかもしれません。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-410 コロナウィルス2024-50

2024年12月16日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



本格的に増えて来ました

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

インフルは先週に引き続き激増、コロナもそれなりに
増えました。

ワクチンの接種も始まってはいますが、65歳未満は補
助無しでは全体として接種率は上がらないでしょう。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-409 コロナウィルス2024-49

2024年12月09日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



インフルの方が先を行っています

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

インフル激増、コロナも相当な増加になりました。特にインフル
は変化率が200%を越しました。昨年より前は分かりませんが、大
流行した昨年でも最高で156%でした。今年のインフルも大流行に
なるのかもしれません。

コロナについては今年夏のピークを越すかどうかでしょう。
現時点で前回の最低ラインを少し超えたくらいで、しばらく様子
をみないと傾向はまだ分かりません。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-408 コロナウィルス2024-48

2024年12月02日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



今年の冬も同時流行になるのでしょうか?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

インフルは前回に引き続き増加コロナは微減でした。

変化率はインフルが125%、コロナが95%なのでインフルは一気に
増える感じで、コロナの場合は最初は少しづつ増えていく感じ
なのかもしれません。

過去の波もそんな感じでした。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-407 コロナウィルス2024-47

2024年11月25日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



流行期に入るのでしょうか?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コロナもインフルも急増しました。特にインフルは
前回と比べても大きな伸び率です。コロナも前回の
時の大きな伸び率と同じくらいの変化率になりまし
た。

前回もインフルの方があっという間にコロナより増
えて早く収束しました。何回か見ないと分かりませ
んが今回も前回と同じ傾向かもしれません。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-406 コロナウィルス2024-46

2024年11月18日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



インフルエンザは今後増えそうです

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コロナの変化率は停滞ですが90%台なので、もう少し
増えると増加になるかもしれません。

少し前からインフルもデータ公開されるようになった
ので今回からインフルもグラフにしました。

インフルとコロナの違いについては次回検討してみた
いと思います。

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500年後の皆様へ-405 コロナウィルス2024-45

2024年11月11日 | 問題解決
人気ブログランキング
上記をクリックして頂けると応援になります。



インフルエンザも増えてきたと言います

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

変化率は微増です。この先はどうなるのでしょう?
変化率としては大きく分けて増加、減少、停滞、振動
の4つが挙げられます。

さてどれになるのでしょう?

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする